goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

んで、まどかの魔法少女としての活躍は?

2011-01-27 | アニメ 漫画 映画

今日から魔法少女まどか☆マギカの第三話が配信されたので、見てみましたが……
正直言ってかーなーり意外な展開でしたね よもや主役と思われてたマミさんが、敵に「食われる」とは……
これはある意味機動戦士Vガンダム主人公のウッソの母であるミューラ・ミゲルの死亡シーン並みの恐ろしさとショックが有りますよ……
まぁマミがそーなる予兆っぽいセリフがあったのは事実(魔法少女になったら死ぬかも、とか)ですが、まさかその展開がこんなに早く来るとは思いませんでした

それにしても、まどかのまともな活躍って一体いつからになるのやら……同じ魔法少女物であるリリカルなのは第一期は、とっくに大技と言うべきディバインバスターの初撃ちをかましたってのに……まどかは未だに魔法少女にすらなっていない
流石に来週から本格的に魔法少女になるんでしょうけどね そーで無かったら、ライバルとも言うべきほむらが主人公の座を奪われるでしょうからね~

てか、主役二人にライバル、そして先輩以外の魔法少女って出ないんでしょうか? 雰囲気からして、結構な数の魔法少女がいると思ったのですが……
敵である魔女の大将っぽい奴も影すら出てきてませんからね これからどーなる事やら……
よもやキュウべえが裏で色々噛んでるんじゃねーだろーな……とすら思ってしまいますが、コレは深読みしすぎでしょうね 奇跡を使ってマミさん復活させる方が余程現実的か
それ以上に気になるのが、さやかが見舞いに行った男の子の存在でしょう これからの展開で、どんなアクセントになるのやら

ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
後は多分最終戦一つなんでしょうけど、どんだけかかるのやら……少なくとも来月いっぱい使って終わり、って事にはならないで欲しいですがね

それでは~♪


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« え、後ラストバトルだけ? | トップ | その名前、あからさまにけい... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
遊戯王(アンチノミー戦) (RED)
2011-01-27 22:14:32
まあ、ようやく先週のが見れた状態なんだけど・・・(ぁ)。最近ダウンしていたものでますます視聴が遅れています・・・

未来ブルーノの前に現れた赤いDホイールを駆るデュエリストは一体何者なんだー(棒)
結局、ブルーノは遊星にデルタアクセルを伝えるためにデュエルを挑んだのでしょうか?「今のままではZ-ONEには勝てない」という趣旨の台詞もありましたし、遊星を成長させるために敢えて憎まれ役を演じていたようにも見えました。

ここまでのデュエルで思った事。シグナーとイリアステル、それぞれ手段は違っても「破滅の未来を救う」という目的自体は同じなのであり、仲間との間に固く結ばれた絆が存在するのも同じ。主人公とラスボス、どちらが正しいとは言いきれない戦いになるのは、遊戯王シリーズの中でも珍しいケースですね。もっとも、Z-ONEの真意がまだはっきりとしない事もあり、まだ何か裏があるのかもしれませんが・・・

後、現実的な問題として新シリーズの放映が間近に迫っているので、そろそろ話を畳まないと収集が着かなくなるという大人の事情が・・・(ぉぃ
返信する
序盤における最大の試練 (ブービー)
2011-01-27 22:58:18
 こんにちは。ブービーです。
 こちらは、相変わらず寒い一日です。夜になるとさらに厳しくなるので、風呂の入る前と後が凄く辛いです。春が待ち遠しいです。
 グラーフリッターさんも御覧になりましたか。マミちゃんの最後があんな形になったのは、ショック以外無かったです。
 当初、圧倒的な強さと優雅さを見せつけていたマミちゃんは、格好いい感じでした。三話では、厳しくも優しい、脆い一面を見せていた彼女に共感を覚えました。
 そのため、最後の楽しげな笑顔と呆気ない最後には、愛おしさと悲しさを感じました。
 まどかちゃんにとっては、大きな支えを失うことになりました。そして、これから彼女がどう決断を下すかが、この物語の序盤に於ける、最大の試練になりそうです。そこに、さやかちゃんやほむらちゃん、キュウベえがどう関わるか。
 まどかちゃんの魔法少女としての真価。今日、それを見届けます。
 それでは、また明日。
返信する
観ましたか… (ゆき)
2011-01-28 16:18:25
あの展開はまさかの一言でしたね…早すぎるよ、マミさん…
というか、表現方法がグロくて…頭を喰われた後に、シルエットでマミさんがボトッって落ちていってたし、そのマミさんにはやっぱり頭がなかったし…魔女がその落ちたマミさんを追い打ちで食べてたし…
ほむらが魔女を倒した後に着地した隣にグチャッて落ちてきたドロドロな物体は…ほむらが目を背けた事から、おそらくはマミさん…
もうね、いろいろとトラウマになりましたよ…こっちでは今日の夜に放送ですが、明日帰ってきてからゆっくり観られるかどうか…
主人公のまどかがいまだに魔法少女になっていないので、そこに一縷の望みを持ちたいですね。まさかここから最終回までこんな重い展開だとは思いたくないですし。
返信する
>REDさん (グラーフリッター)
2011-01-28 17:19:29
まどか☆マギカの感想かと思いきや、まさかの遊戯王の感想ですか……まぁ良いですが

ブルーノに関しては、確実にそう考えるのが妥当でしょうねぇ 未来ブルーノの相手は多分あの人でしょうね、きっと
遊星達にしろ、アーククレイドルサイドにしろ、考えてる事は同じなんでしょうけどね~ 勧善懲悪って一体……って感じなんでしょうか?
後はゾーンさんがどー考えてるか、の一言ですか……もうちょっとで終わるから、どーなることやら、ですね
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2011-01-28 17:24:16
北海道も寒い時期ですからねぇ 風呂に入る前後が寒くて寒くて……後一カ月の辛抱なのは分かってるんですがね
マミの最後はかなり以外でしたねぇ よもやこんな序盤からあーいう展開になるとは思いませんでした
それだけにまどかのこれからの決断と活躍がどーなるのかが気になる所なんですがね
さやかやほむら、キュウべえもそうですが、まどかの両親の活躍もかなり気になる所だったりしますよ(苦笑)
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2011-01-28 17:28:37
こーなる展開はあるかも、とは思ってましたが、いくらなんでも早過ぎですね……
表現方法も無茶の一言に尽きますね 私はVガンダムで(一応)慣れてたから、「まじかよ……」だけで住みましたが……
正にこれからどーなるんだか、って感じですね このままマミが死んだまま、って言う展開だけはやめてほしいですね
流石にこれからの敵が、こんなのばっかだと見てられない、って気持ちになってしまいますね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事