タイトルこそアレですが、内容は程よく真面目……なのかどーかは分かりませんが、やっぱネットニュースが有るために、新聞を購読してる人は少なくなってきてるようで
まぁ、私も新聞を読むよりはネットで済ましてる部分は有りますからねぇ…… そこん所を否定は出来なかったり、とかは思ったり
でもまぁ、それで新聞を取らない理由にはならない理由にするのは、多少早計、と言うイメージが有るのも事実なんですよねぇ……
いや、それもこれもチラシと言うのが有るから、なんですが…… これってある意味携帯電話持ってない人間の理論なんでしょうか? よー分からん
とりあえず、個人的にはチラシを適当にパラパラするのが好きなため、新聞を取らないで済まそうとする人たち相手には、チラシを理由に取ってくれ、とかは思ったり
いや、新聞によっちゃあチラシあまり入ってない所もあるのかもしれませんが…… こればっかりはイメージの問題だ、程度に受け止めていただければありがたいです
ゆきさん コメントありがとうございます
高い安い以上に、その販売方法、と言う訳か…… 確かにその通りですね
それではまた明日♪
最新の画像[もっと見る]
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
ビール飲めないわが身が憎い? 4日前
-
たまには季節や場所をガン無視で 2週間前
まぁ、地方の情報なんかは地方紙のいいところだったりもするので、都心と比べたらまだ地方紙の購読率はましなんじゃないかなと。
とはいえ、最近言われているように沖縄なんかはその地方紙である2紙が、どうにもこうにも偏向な部分があったりもするようで…そればっかり読んで信用してる人なんかは危険かもしれませんね。
ネットも新聞もいいところをかいつまんで利用できればいいかなぁと。あ、チラシは確かにいい部分ではありますね(笑)。
でも、地方紙の魅力と言えば、確かに地方の……でしょうね ……多分
沖縄云々がどういうのかはわかりませんが、ネットにしろ新聞にしろ、偏向な部分はあるだろうし、1から10まで全部信じて受け止めるのはアウトでしょうね
どっちにしろ、チラシ「だけ」を新聞のメリットにするのはアウトという事で