今夜は、村の観音講で
女性だけの「お講さん」がありました
今回は当番にあたっていたので、
数日前から、漬物を漬けておき、
夕方前から準備に出かけました。
観音様の回りに飾り付けをして

お参りして、お経をあげる準備を済ませて
皆さんがお参りされるのを待ちます

時間になって
お経をあげた後は
皆さんで会食です

お漬物やフルーツを食べていただき
いろいろなお話ができました。
以前から、このお講さんの当番のことが気になっていたので
何とか終わって、ホッとしました。
今朝からビックリするくらい急に涼しくなったのもあり、
ホッとしたのもあり、
今夜はぐっすりと眠れそう。
お疲れ様でした。
最後に、ポチッとしてね
↓
女性だけの「お講さん」がありました
今回は当番にあたっていたので、
数日前から、漬物を漬けておき、
夕方前から準備に出かけました。
観音様の回りに飾り付けをして

お参りして、お経をあげる準備を済ませて
皆さんがお参りされるのを待ちます

時間になって
お経をあげた後は
皆さんで会食です

お漬物やフルーツを食べていただき
いろいろなお話ができました。
以前から、このお講さんの当番のことが気になっていたので
何とか終わって、ホッとしました。
今朝からビックリするくらい急に涼しくなったのもあり、
ホッとしたのもあり、
今夜はぐっすりと眠れそう。
お疲れ様でした。
最後に、ポチッとしてね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます