goo blog サービス終了のお知らせ 

「世界の終わりの物語+」

銀貨30枚を陶器師の家に投げ捨てよ!ぜんぶ嘘。

「幽霊子育飴」の伝説

2024-10-02 19:00:56 | たとえ話
子育て幽霊(こそだて ゆうれい)は、
日本の民話、怪談。筋立て、結末などに細かな異同が見られるが伝承地は全国に分布しており、落語の題材にもなっている。「飴買い幽霊」ともいう。wiki

日本中にある幽霊飴の お話
普遍的ドリーミング
幽霊がヤハウェで 赤ん坊はアスカだな
白い幽霊には飴が必要なのだ

「飴」という漢字は「食」「台」からなり、「食べて台(喜ぶ)」という意味が込められています。また、飴の語源は「甘い」「甘」に由来し、その味わいに直接関係しています。

食べて喜ぶ=あ~ダンジョン飯

諸説ある「幽霊子育飴」の伝説

六波羅蜜寺と六道珍皇寺
「みなとや幽霊子育飴本舗」
1599年鳥辺山から来る女
六文銭がしきみ(樒)の葉に

三途の川を渡る六文銭~666

Chuyện cổ tích Nhật Bản Vietsub (日本昔話): 🍉Kẹo Ma 幽霊飴

おっさんの記憶にあるのは これ
日本昔話は土曜に再放送すべきだ
東北で津波が常識なのも
子供の頃 このアニメ番組で知った

子育て幽霊💛まんが日本むかしばなし327

これは捨て子を育てる話に
ポイントはしきみと雨と飴
雨=世界の終わりに罪人を収穫する矢
罪人の魂は「飴」に加工される

飴=食べて喜ぶ=ダンジョン飯(再)

貞子は井戸の中
 =月から出て来て呪いを伝播
なぜか?=栄養が必要だから
お腹の中の赤ん坊を育てるために

だが彼女は呪いになっていて
本当の目的を忘れてしまっている
だから 我ら呪いになりきっていない者が
その呪いを解除するために

罪人の魂を飴に加工して食わせる

永遠の命を求めたり
嘘をついている罪人は
さっさと回心しないと
飴にされちゃうぞ!

「しょうもんばかりしていると亡魂が来るぞ」
 =「水遊びばかりしていると幽霊が来るぞ」
この世界で学ばないで遊んでばかりいると
お前たちは飴にされてしまうぞ!

Ring Trilogy MV FEELS LIKE HEAVEN HIIH リング らせん

映画の映像「鏡」=目
右目が白い女の子=貞子=ヤハウェで
左目が神を説く女=イエス様
めっちゃ分かりやすい

二柱は同じ存在なのだ

矢井田 瞳 -'My Sweet Darlin

My Sweet Darlin=再臨主イエス様は
人類の30%の罪人を
飴(シカせんべい)に加工するために
雲に乗って きっとくる~(キリスト来る~)

FEELS LIKE HEAVEN=天国にいるような気分

「しきみの葉」
 =葬儀に使う=メーテルが喪服?
樒=木と密(山に隠れて居る木)
悪しき身~しきみ?

世界の終わり 飴を白鯨に奉げよ!アーメン。

milet「Anytime Anywhere」MUSIC VIDEO
(TVアニメ『葬送のフリーレン』エンディングテーマ)

葬送のフリーレン=葬送のフリー蓮
「ドブに落ちても 根のある奴は
 いつかは蓮(はちす)の 花と咲く」
 =30億の罪人を葬送するイエス様

って言う意味かもね~知らんけど。

「カインとアベル」考察

2024-09-10 19:00:13 | たとえ話
カインとアベルは、旧約聖書『創世記』第4章に登場する兄弟のこと。アダムとイヴの息子たちで兄がカイン(קַיִן)、弟がアベル(הֶבֶל)である。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教などの神話において人類最初の殺人の加害者・被害者とされている。コピペ

アニメ「この世界は不完全すぎる」
お気に入り 三回は反芻します
今はゲーデルの話=アベルだな
次の11話で 殺されるだろう

ハガにとって二コラはすごーく大切なんだな。

[聖書]カインとアベル|神アニメ【GODTOON】

カインとアベルどっちが正しいか?
信じるだけで頭を使わない 自称キリスト教徒は
バカだから アベルと答えるだろう
はい間違い 天国の門は閉じました

👆アニメわざわざアベルをバカに描いてる
ピピッ牛に乗る=ミトラ神?=弥勒
扉を壊すカイン=マッシュ・バーンデッド?
魔法を使わないマッシュ=真の「主」=ハガさん

「見よ、わたしは戸口に立って、たたいている。 だれかわたしの声を聞いて戸をあける者があれば、わたしは中に入ってその者と共に食事をし、彼もまた、わたしと共に食事をするであろう」ヨハネの黙示録 3:20

ソーセージを食べる?=双生児を食べる
 =カインはアベルを食べる
「弟のことなど知らない」
 =「兄弟のことなど知らんわ ぼけ!」

世界の終わりには
非情さがイエス様に必要なのだ
兄弟は救えないのだから
これで大団円なのです

無理難題 アーメン。

そもそも供物を求める神とは?
創造神か?悪魔なのか?
ヤハウェは供物の褒美を誰に与えた?
カインにだけ与えたのだ

畑を耕さずとも生きていける
なぜなら彼を殺そうとする者は
神の数字=7倍の罰が与えられる
人間だけでなく全てから守られる

ヤハウェが求めるのは
穀物よりも小羊であり
それより 欲しているのは人なのだ
おらぁ人が欲しい!

人類の王に おらぁなる~!。

この世のルール
「真実は広まらない」
本当の物語は広まらない
だから 裏を常に読む必要が

あんだよ アーメン。

松崎ナオ - 川べりの家 (Official Music Video)

川べりの家=カインとアベルの家

小羊とは誰か?
そんなんイエス様に決まっとろう
「主」が生贄になっても
まぁまぁ喜ばれるが

完全に癒すことはできない

未来のイエス様=ヤハウェ
この世界の愚かな人類に
永遠の命は「悪」であることを
教え続けたイエス様

だが 失敗し呪いになったのがヤハウェ

両者の共通点は
永遠を信仰する者を憎んでいること
イエス様は なんとか教えようとし
ヤハウェは 復讐を求める

ただそれだけの違い

我らはカインズ(賢者)である
罪人をヤハウェに生贄に奉げる者
そうしなければ この世は終わらない
永遠の呪いは解けない

この世界の呪いを解くために
ヤハウェの復讐を果たさせる
この世界で全く学ばなかった
永遠信者=痴れ者たちを捧げる

アベルはヘブル語で「へベル」で、
「虚無、空虚、息」という意味。コピぺ
永遠という「虚無」を信仰するバカ者
 =虚無に魅入られた者=アベルズ

人類の30%の魂
アベルズを選別しヤハウェに食わせる
それが我らの使命であり
天命なのだ

ほんまあほらし アーメンやで。

大切なものを捧げてはならぬ
人は大切なものを失うと 正気を失い
呪いになってしまうのだ
正気を保つためには

アニメ「この世界は不完全すぎる」エンディング主題歌 
NACHERRY 「LOOP」Music Video

大切なものは守らなければならない。

大型日曜大工店の中で
店員の教育がなってないのはカインズ
「トタン板どこにあるの?」聞いたら
「トタンって何?」って店員に言われた

バカなの?教育してないの?常識だろ?

トトタンタン=イエス様のこと
じゃんねー知らんけど~
若い学生ばっか雇ってんじゃねー
日曜大工趣味の定年退職者でいいんよ

今までカインズで あきれたこと三度。

「永遠の夏休み」

2024-06-08 19:00:30 | たとえ話
本物の隠れキリスト教徒は
「正しく死ぬこと」を求め
偽のキリスト教徒は天国に行って
「永遠の命」を得ることを求める

でも本当(アーメン)のところ
両方とも目的は同じ
魂が目指す最終目的地は同じ
 =「神の意志に従うこと」

だが永遠を求める者は
目的にたどり着く方法を間違えている
そのため「悪」と呼ばれるだけ
勘違い・思い違い・錯覚

ただそれだけのことなのだ。

・・・「永遠の夏休み」・・・

小学生5年の 夏休みの宿題
バナナ君は夏休みが終わるまでに
完璧に終わらせようと
午後1時から2時間宿題の時間に

3時からは探偵物語を観る~

それに対して チキン君は
宿題 やる気はあるけど怠け者
もしも夏休みが永遠に続けば
いつかできるでしょ?

日々「夏休みが永遠」に妄想して過ごす

バナナ君もチキン君も
しなくちゃいけないことはわかってる
なんならしたいんだけど
アプローチの仕方が違う

ある日 バナナ君は気が付きます
「あれっ夏休みが終わらない?」
いつまでたっても夏休み終わりません
どういうことでしょうか~?

チキン君が 自分の考えを みんなに広め
「夏休みが永遠になりますように」
という祈りを たくさんの人がしてました
クラスのほぼ全員が信者に!

夏休みが終わる前に
宿題が終わってない者は
休みが終了したとたんに
消えてしまいます

先生たちの慈悲の心で
しかたなく夏休みは延長されました
チキン君は先生に勝利したと宣言
奇蹟が 我らのものになった と

本当は違うのですが
夏休みが延長されたせいで
永遠教の信者は増えていきました
永遠の夏休みを望む祈り

無駄な祈りをする者たち
宿題をしない人が増え
消えてしまう者がどんどん増えます
夏休みの延長が何度も繰り返されました

あるとき校長先生が言いました
「もうそろそろいいんでないかい?」
ウンザリ校長先生は続けます
「もう終わらせてしまいましょう
 クラスの ほぼ全員が消えてしまっても
 自業自得ではないですか?」

ある日突然 夏休みは終わり
チキン君たち永遠教信者は全員消え去り
残ったのはバナナ君とその友達
約束された13人?

あれっ一人多いくない?
最後に残るのは13人だけやろ?
なのに14になっとるやんか
チキン教信者から一人だけ

最後の日にツンデレをやめて
バナナ君に愛を告白した
欲しいものを欲しいと言えた
サクラさんが増えていました

これこそ奇蹟なのでした アーメン。

探偵物語 オープニング&エンディング

工藤 俊作「死者には手を合わせず、
 脱帽してキリスト教式の十字を切る」
 =もじゃ頭のイエス・キリスト
赤いネクタイ(シャツ)=赤いマフラー
サスペンダー=トムソーヤ=サンラク

ベスパ=スズメバチ=針の雨。

「オメガの歌」

2024-04-01 19:00:30 | たとえ話
私はアルファであり、オメガである。
最初の者にして、最後の者。
初めであり、終わりである。
(ヨハネの黙示録 1章8節)

「私はアルファであり、オメガである。」
この意味するところは
「私はこの世界を生み出した者であり
 そして終わらせるものである」やね

 =はじめた者の責任を果たす存在。

 ・・・アルファの物語・・・

昔々超昔 ある所に科学者が居ました
その科学者は実験で機械の箱の中に
新たな世界を生み出しました
世界を模した牢獄を生み出しました

箱に人間を閉じ込めて 共食いさせる世界

新たに 世界を生み出す事は
宇宙では 法律違反
科学者は逮捕され処刑され
その魂は100個に分割され

彼が生み出した世界に捨てられました

この世界の人間にとっては
「空から100体の創造神が降って来た日」
ってことだね~
一体ではない 創造神

 =箱人間を苦しめて楽しんでいた

 =マッドサイエンティスト
 =この世界の創造神=アルファ
 =猟奇殺人を楽しむ犯罪者
神様は100分割されました

100体の内99体は
本体の性質を受け継いだ「悪魔」でしたが
1体だけ 違う性格の存在が居ました
とてつもなく優しい奴

自分が生み出した世界
その惨状を目の当たりにして
優しい一体は
この世界から人間を救い出そうと

永い永い年月 奮戦します

敵は自分 99体の悪のアルファ
同じ能力を持った者どうし
1体の善のアルファは
あらゆる知恵を使って奮戦

天界も善のアルファの
超長年の行為を観て
彼だけは その原罪を赦します
でもアルファの願いは

この世界の全てを救うことです

自分の支配下に置かなければ
人を この世界から救い出せません
でも ほとんどの人間が従うのは
「恐怖の神」なのです

善のアルファは 悪に負けます
この世界で最も優しい存在の
彼を恐怖する者などいないからです
それはしかたないことでした

あとは天に従い 世界を終わらせるだけ。

スピッツ / 春の歌

春=ハル=ホルス=イエス・キリスト=Ω

私はアルファであり、オメガである。
最初の者にして、最後の者。
初めであり、終わりである。
(ヨハネの黙示録 22章13節)。

「神劇のSchool Days」

2023-11-26 19:00:30 | たとえ話
進撃の巨人はエロゲが元?
あれだ「School Days」やな
この世界は恋に破れた泣き女の夢
自己欺瞞&自己正当化の物語

愛する男を勘違いで殺してしまった
失敗女が自分を正当化するために生み出した
噓の世界=依存症の世界
目覚めていない者は嘘に従う

永遠の命という 麻薬依存症患者の世界

目覚めよ!とか言っても無駄
ホンマ無駄やな~まぁいいんだけどさ
人類なんて所詮は
たかが夢の中のキャラクター

世界が消えると同時に消滅でOK

真実の物語を考えてみる
進撃の巨人もSchool Daysも
女が被害者になっているが
実際は100%女が悪いはずなのだ

・・・「神劇のSchool Days」・・・

女子高生のミカサは
自分の担任のエレン先生に 恋をしていました
エレンはカッコ良くて優しい紳士でした
ミカサは先生に抱かれる妄想をいつもしてる

エッチな女子高生でした

紳士な先生は女生徒に手を出したりしません
二人きりになって 先生をベットに押し倒しても
いつも やさしく拒否されていました
そのたびにミカサの恋心は 燃え上がります

先生は 多くの女子に人気がありました
エレンは他の女生徒も同じように大切に扱います
その中でもミカサの嫉妬心をあおるのは
美人の優等生 ヒストリアでした

(中学の時 ヒストリアはミカサの親友でした)

金髪のとても綺麗な彼女が
ミカサの神経を逆なでします
ヒストリアもエレンを好きなことを公言し
あからさまにミカサと対立しました

ある時 高校で噂が広まりました
ヒストリアが妊娠 相手はエレンだというのです
ミカサは嫉妬に狂いました
エレン先生に詰め寄りますが

なぜか先生は明確に否定はしません

思いつめたミカサは
出刃包丁を持って先生の家に向かいます
チャイムを鳴らすと先生が出てきました
部屋の中にはヒストリアが居ました

激情したミカサはエレンの首をはね
叫び声をあげた ヒストリアも殺し
おなかの中から子供を引きずり出しました
近所の人の通報で警察が来て

半狂乱のミカサは確保されました

留置所の中でミカサは真実を知ります
ヒストリアの子はエレン先生の子ではないこと
ある事情により悪い男に犯されて妊娠してしまった
ヒストリアの面倒を見ていただけだったことを

ミカサは泣きました…
そして夢(水=見ず)の中に逃げ込みました
この世界は彼女の夢の中です
誰が彼女を癒すことができるでしょう?

彼女が笑顔になるまで
この悪夢は何度も繰り返します
何度も何度も 永遠に繰り返します
何度 夢を観ても結局は

愛する存在と親友を誤って殺してしまう結末

ミカサが自分こそ悪かったことを自覚し
愛する人を殺してしまった事実を 受け入れるまで
もしくは この世界のヒーローエレンが
愛する女のために 世界を滅ぼすまで

 =世界の中心で愛を叫ぶまで「永遠」に。

Kep1er 케플러 | ‘Galileo’ M/V

「青い箱」=水(見ず)の箱を開け!
Galileoは「ガリラヤの人」という意味で、イエス・キリストの生まれ育った地の人と言う意味を持ち、イエス・キリスト自身を表すう婉曲(えんきょく)された表現です。コピペ

泣き女を癒すことができるのは
ガリレオ=「主」イエス・キリストだけ
彼は優しすぎて人類を救うことを諦められない
根源の神を癒したら

世界は消えて 人類も共に消えるのだ。

絢香 / にじいろ

こんなふうにね
「あるもの」=9支族144000人
我らが 1000年王国にお供いたします
安心して世界を滅ぼしてください

「バルス!」。