goo blog サービス終了のお知らせ 

「世界の終わりの物語+」

銀貨30枚を陶器師の家に投げ捨てよ!ぜんぶ嘘。

ドラマ「舟を編む」第1話雑感

2025-06-21 19:00:53 | ドラマ
舟を編む 〜私、辞書つくります NHK
大人気ファッション誌の編集部員・岸辺みどり。雑誌の廃刊が決まり、突如異動になった先は辞書編集部!そこは、ぼさぼさ頭で超がつくほどの生真面目上司・馬締光也を筆頭に、くせ者ぞろい。みどりは、彼らに翻弄されながらも、一冊の辞書を作るために十数年間に及ぶ時間と手間をかける根気と熱意に触発され、次第に自らも言葉の魅力を発見、辞書編さんの仕事にのめり込んでいく。辞書「大渡海」を完成させるまでの、辞書編集部員たちの奮闘物語。コピペ

再放送中 前にも観たんだけど
出来が良すぎて何にも書くことないし~
映画版も良かったけど
ドラマも良かった

辞書「大渡海」を完成させる物語。

クリスタルキング- 大都会 / 歌詞入り

「だいとかい」といえば クリスタルキング
 =キリスト・キングだよね~
果てしない夢を追い続け いつか大空にはばたく
ランナウェイ 今駆け抜ける~ 逃げよ!

舟を編む「大渡海」=箱舟=イエス様

ドラマの最初の場面は
2017年7月5日の日の出の海岸 南雲崎
7月5日に意味があるのは 確実だろう
二か月前の5月8日から物語は始まる

5月8日?なんだろうこれ?
5×8=40?「四つの十字架」=四人の女神?
「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を」スサノオ
この世界 創世の歌

もうひとつ八を加えて世界を終わりにする?

玄武書房=玄武(亀とヘビ)=亀と鶴
馬締光也=イエス・キリスト 妻はかぐや姫
岸辺みどり=サクラさん「犬のトレーナー」
一つ屋根に住むのに三角関係にならずに 残念

猫の名前は「寅次郎」=イエス・キリスト

1話目のパワーワードは「なんて」
なんて を連発して彼氏 昇平を怒らせてしまう みどり
ひまわり着て 舌打ちする天童君(キリスト)
「激おこぷんぷん丸」

なんて=南天=南雲崎=南を上にする
世界の終わりには地球をひっくり返す
南を上にするのである
どうなっちゃうのかな~アーメン。

ピラミッド大逆転

ピラミッド大逆転=地球大逆転
右「⇒」 岸辺に立つ「みどり」=紺碧
紺碧(こんぺき)とは、真夏の日差しの強い青空の色のような深く濃い青色のことです。

back number - 水平線

2017年7月5日 南雲崎の岸辺に立って
「朝日を観ながら泣いたとき あったかい風に吹かれて 
 先に涙が乾く側のほっぺた それが右です」
右=ライト=光=正義

ドラマ良く出来てるから観ればいいだけ。

RADWIMPS - 賜物 [Official Music Video]

七曲署は、日本テレビ系列の刑事ドラマ「太陽にほえろ!」に登場する架空の警察署で、東京都新宿区矢追町にあるという設定です。実際の場所ではありません。コピペ

イエス様の秘密基地に到達するには
後ろに進みながら七回曲がらなければならない
全力でバックしながら曲がる イーサン黄色のFIAT500やね
そういう曲芸 なぞなぞを解く必要があるのである

Full Rome Scene | Mission Impossible 7 🌀 4K

カリオストロの城とローマの休日のオマージュ
イーサン=ルパン三世=イエスさんだな
泥棒グレース=グレース王妃=ぶどうの姫=女神アスカ
二時間ずっとハラハラドキドキって疲れる~

知らんけど~アーメン。

アストリッドとラファエル5(8)考察メモ

2025-05-26 19:00:06 | ドラマ
(8)「完全犯罪の台本」
初回放送日:2025年5月25日
映画の撮影中に主演男優が射殺された。事故を装って殺害するために、監督が小道具をひそかに別の銃にすり替えていた。事件時の映像を確認したアストリッドはすぐに銃が違うことに気づく。ラファエルも監督が犯人だと直感するが、証拠が必要だ。やがて、完全犯罪をねらったこの事件の背後には、あの男がいるとわかる。一方、アストリッドは、過去の記憶の欠落と発作の原因に、思わぬ形でたどり着くことに。コピペ

シーズン5の最終(8)話を観た
スゲーよく出来てた
刑事コロンボ方式のはじまり
犯人が誰か分かってる からのはじまり

監督ポール・ジェラール名前が二つ
「ベレッタ92」A1犯行とFS小道具の二つ
保管箱カギを首からぶら下げてない
シーン37と42はなんとかなるが78は無理
(37+42=79はなんとかなるが78は無理)

7は神 9(イエス様)はいい 8(ヤハウェ)は無理

妻メロディ・ディプレシュが
主演俳優マチューマルニエと不倫
その俳優を 映画の中で妻に殺させる
完全犯罪の台本を書いたのはアラン・ラマルク

監督は口封じ? 飛び降り自殺に見せかけ殺

映画監督の車は ポルシェ924?944?
ヨハネによる福音書9章24節
そこで彼らは、盲人であった人をもう一度呼んで言った、「神に栄光を帰するがよい。あの人が罪人であることは、わたしたちにはわかっている」。
もしくは944=イエス様と四女神

2012番はラマルク駅
ヨハネの黙示録 20章12節
また、死んでいた者が、大いなる者も小さき者も共に、御座の前に立っているのが見えた。かずかずの書物が開かれたが、もう一つの書物が開かれた。これはいのちの書であった。死人はそのしわざに応じ、この書物に書かれていることにしたがって、さばかれた。

結婚前パーティ20時(8時)
21時34分=1時間34分遅刻94
13と4&9と4=イエス様と四人の女神
アストリッドに合わせる=結婚前にすべきこと

前半と後半の話は リンクしてるはず
ドゥニ・シャルトルを殺したのはサミだった
白馬フロコンが 後ろから蹴った事故
アストリッドは殺していない?

だが アストリッドが殺していない証拠も無い

「ドゥニ・シャルトル失踪事件」2005年7月23日
マタイによる福音書 7章23節
そのとき、わたしは彼らにはっきり、こう言おう、『あなたがたを全く知らない。不法を働く者どもよ、行ってしまえ』。
イエス様は記憶を失って 再臨=過去の関係者にも容赦しないように

「ドゥニ」にはいくつかの意味があり、どの意味を指しているか文脈によって異なります。
1. フランス語の「ドゥー」: 赤ちゃんや子供が大切にする、布やぬいぐるみのことを指します.
2. 人名:聖ドニ:パリの初代司教で、フランスの守護聖人です.
その他のドニ:聖ドニと同じ名前の人物は他にもいます.
3. イタリア語の「Due」: 「2」という意味です.コピペ
シャルトル
1. フランスの都市名:シャルトルは、フランスのパリの南西にある都市で、シャルトル大聖堂があることで知られています。12世紀初頭に建てられたこの大聖堂は、ゴシック建築の代表的な例の一つであり、世界遺産に登録されています。
2. 色:「シャルトル」は、フランス語で「シャルトル緑」と呼ばれる緑色の色合いを指す言葉でもあります。これは、黄色がかった緑色の色合いで、独特の色合いとして知られています。コピぺ

ドゥニ・シャルトルの死体は
「真珠の首飾りの少女」の絵の後ろに
壁の中の空間でミイラに近い状態に
 =ドラえもん(奇蹟)が押し入れで眠る意味

「真珠の首飾りの少女」は、ヨハネス・フェルメールが描いた油絵「真珠の耳飾りの少女」の別名で、少女が身につけている真珠の首飾り(ネックレス)が印象的であるため、このように呼ばれる場合があります。この絵画は、少女がトルコ風のターバンを巻き、大きな真珠の耳飾りを付けている様子を描いています。
フェルメール「真珠の耳飾りの少女」モデルと言われるベアトリーチェ・チェンチ(Beatrice Cenci)はイタリアの名門貴族の娘であったが、悪逆非道の父を殺害したため斬首刑となった。 レーニの絵は彼女の処刑前夜を描いたと言われる。 肩越しに振り向いた様子、ターバンを巻いている姿など共通点が多い。コピペ

本当はアストリッドが殺したのに
サミがその罪を背負っている可能性はある
サミ=サム=神のひとり子 イエス様
奇蹟と知能を失ったサム=サミ=車 寅次郎

奇蹟の力「ドラえもん」は押し入れで眠っている

サミはアストリッドの身代わりになる
つまり 世界の終わりに
母 アスカの代わりに父殺しの罪を背負う
イエス様が ヤハウェを殺すのだ

ラファエル(イエス様)超絶射撃能力でラマルクを撃つ

アストリッド(アスカ)の罪を背負って
彼女をお姫様抱っこして 天に還るのが
「主」イエス・キリストの悲願
その為の 父殺しはイエス様の役割

サミ=ドゥニ・シャルトル=アラン・ラマルク
三者は一体なのである
ドゥニ・シャルトル=頭がよすぎるイエス様
この世界を救おうとする天才の行いが

アスカや女神たちにとっては虐待

最後にラファエル(イエス様)が
サミとアラン・ラマルクを分離
ラマルク=ラ・マルク=お金
神のひとり子と錬金術師を分離?

ラマルクの銃ルガーP08=№8=ヤハウェ

最初の俳優殺人事件
監督=主演男優=台本を書いたラマルク
三者は一体なのだ
どうすれば主演女優を救えるか?

監督が自首(落下)すればいいだけ
監督が本当の気持ちを表現すればいい
「罪の告白」罪とは何ぞや?
罪とは本当の気持ちを隠していること

「罪」という字の成り立ちは?
会意。 「网(あみ)」+「非」。 {罪 /dzuuj/}を表す字。 もと「辠」が{罪}を表す字であったが、『説文解字』によれば始皇帝が「皇」に似るのを嫌い、「“非”を行う犯罪者を一“网(網)”打尽にする」の会意文字を案出させた。
「辠」は「つみ」と読み、旧字体で「罪」を表す字です。コピペ

「辠」=自分の辛さ
「罪の告白」=辠の告白
 =自分がどうして辛いのか告白すること
 =自分の本当の望みを告白すること

じゃあ「罪を背負う」とは
イエス様が無理やり罪人の望みを叶えること
五人の女神を奪い去って
無理やり花嫁にすること=映画「卒業」

本当に大切な人に 愛を告白すること。

Simon & Garfunkel 映画「卒業」 The Sound of Silence

「罪の告白」=「愛の告白」
本当に愛する存在に 告白できる者は
それだけで天国に行ける
それほど難しい事なのである アーメン。

白馬フロコン?=フンコロガシかな?
 =プタハ=双葉幼稚園(この世界)の創造主
 =クレヨンしんちゃん
 =「主」イエス・キリスト

我らはイエス様のしもべ「ひまわり組」である。

スピッツ / 春の歌

春=ハル=ホルス=イエス様
父を殺し 母を嫁にするオイディプス王
この世の人たちは 本当の望みを忘れている
なぜ眠っているのか?

罪(辠)人=幸せではない者たちのこと
彼らは絶対に幸せにはなれない
なぜなら「罪の告白」をしないからである
自分が なぜ苦しんでいるのか知らないし

探求すること も 告白することもないからだ 。

結婚式ラファエルがブーケを持って花嫁のよう
イエス様は本当は女神で アスカが男神だからね
テツオ=ラファエル=イエス様だから
結婚指輪をラファエルが嵌めて毒針

指輪=ソロモンの指輪
 =サウロんの指輪=呪いの指輪
力を使うと呪われる=自分が一番大切な者が誰なのか?
わからなくなるのだ アーメン。

「アストリッドとラファエル5」6話考察メモ

2025-05-13 19:00:35 | ドラマ
アストリッドとラファエル5 文書係の事件録(6)「満月の夜」
初回放送日:2025年5月11日
満月の夜に男性が殺され、遺体は大きな獣の牙でズタズタにされたようだった。同様の事件はすでに4件起きており、オオカミ男による連続殺人だと言われていた。ラファエルはその5件目を担当することになったが、解決を急ぐためにプロファイラーを加えると告げられいらだつ。アストリッドは遺体の周りに路上のゴミが等間隔に置かれていることに気づく。ラファエルたちは事件の目撃者らしきホームレスの女性の行方を捜す。コピペ

あれっ 騒音嫌いのアストリッド
もうはい テツオにプロポーズしちゃった
アストリッドの好きなテツオのいい匂い
 =ほぼ無臭(音)=匂いはない

イエス様に匂いは ほとんどないからね~
テツオの俳優が全くカッコ良くないよ~
フランスのドラマは 外国人をカッコ悪く描くな
テツオ!ヒゲは剃ったほうが良いぞ

ラファエルの金ピカ母=マリア
人助けに奔走して家族を省みない毒親?
マリアは罪神だから 天国には行けないので
信仰する者たちは 覚悟しておくように

カ〇リック信者は全て罪人認定されるからね ♡

第六話は「満月の夜」
狼男(ルガルー)のお話
でも 出てくる動物は ハイエナ
ハイエナは雌雄の区別が難しい

群れのリーダーはメス=女王
男形態のメス=チンチン付いた女神
 =イエス・キリスト=男の匂いはしない
「匂いのない正義」

イエス様も二重人格 ブチ切れると最恐の悪魔に

羊文学 "1999" (Official Music Video)

愚かな人類を もう一度救おうとすれば
優しいイエス様は消え
復讐の悪魔ヤハウェになってしまう神話
目覚めている者には常識だろ?

それを阻止するのが 我らしもべの使命

その為には
女を大切にしない男=罪人を
ひとり残らず消し去らなければならない
その数は 35億人である。

死体の周りに 8個の印
間隔は1m20=1万2千年のメタ?
プロファイラー「デルフィーヌ・シモン」緑
デルフィーヌ=イルカ

「シモン」は、フランス語の男性名で、意味は「聞く」「耳を澄ます」などです。聖書の人物、十二使徒の一人ペテロのヘブライ名を指すこともあります。コピペ

直観力が凄いプロファイラーも イエス様のメタだな

ザイナブ・アスマ
「ザイナブ」(زينب, Zaynab ないしは Zainab)自体は、「美しい見た目で香りの良い木」「香りの良い花」「ふくよかな女性、豊満な女性」といった意味を持つアラブの非常に古い名前。
「アスマ」は、主に2つの意味で使われます。一つは英語の「asthma」の日本語表記で、喘息を指します。もう一つは、アラビア語の女性の名前「アスマ(asma)」の綴りの一つで、高揚し、崇高で、偉大な意味を持つとされています。

エルズリーダントの加護
「エルズリー・ダント」は、ブードゥー教の精霊、特に「エジリ・ダント」ブードゥー教の虹の女神の別名です。エジリ・ダントは、ブードゥー教において精霊の中でも特に嫉妬深いとされる存在です。この「ダント」は、フランス語で「歯」を意味する「dent」から来ており、嫉妬心を持つことと関連付けられています。

「白人たちは自分たちの理屈で全部わかった気でいる
 でも実際にはそれ以外の世界のことは全くわかってない
 そこに存在しないんじゃなくて
 見ようとしないから見えないだけ。」

パパレグバのべべ
「レグバ」ブードゥー教における太陽神、十字路の守り神。 「戸の傍にいる老人」を意味し 扉や街道、運命の支配者にしてトリックスター。 それが、ベナンの街角にいる「レグバ」だ。コピペ
パパレグバ=生きている者の世界と聖霊の世界を繋ぐ通路の鍵を守る
べべ=聖霊の加護を祈るためのシンボル

襲われたのはスポーツジムに行く男
違法ステロイド剤
アナボリックステロイドの症状=二面性

密売人オズワルドジョンソン
「オズワルド」男性の固有名詞で、古英語のOsweald「神の力、神の支配者」から、古英語のos「神」(人名のみ)およびPIEの*ansu-「精神」(Oscarを参照)+ 古英語の(ge)weald「力」から。コピペ
「ジョン」は、英語の男性名「John」を指し、その意味は「神は恵み深い」コピペ

ステロイド取り過ぎてオズワルドは女性化

環境法413条1項 野生動物の飼育を規制
ピリピ人への手紙 4:13
力を与え、強めてくださる方によって、私は、神に求められるどんなことでもできるからです。

オズワルドはハイエナを飼っていた
ハイエナの名前は「カルフ」嫉妬で殺された?
カルフはフィンランド語で「熊」を意味しています。

ザイナブはナイジェリアの売春組織に
姉と共に パリに連れて来られる
殺された男は売春婦を買っていた
姉ポリアナ

「Pollyanna」は、エレナ・ポーターの小説『少女ポリアンナ』の主人公の名前から派生した言葉で、非常に前向きな楽観主義者を指します。どんな困難な状況でも、良い面を見つけ、前向きに物事を捉える性格を表します。コピペ

マココは、ナイジェリアのラゴスにある、水上スラム街で、貧困エリアでありながら、漁業や多様な文化が共存するユニークな場所です。コピペ

ザイナブとポリアナ密航してパリに
この街は天からの贈り物だね(パリがエルサレムである)
でも 地獄だったレイプされパスポートを取り上げられて
司祭がこう言った

「もし組織から逃げたら赤い邪悪な目を使って呪う」

犯人の人格の名前アマンダ
Amanda の意味: アマンダ; 女性の名前。ラテン語のamandus(愛されるに値する)の女性形で、「愛する」を意味するamareから派生した形容詞。

苦痛から自分を守るための別人格
姉ポリアナの復讐のため
ザイアナには出来なかった
「女を愛さない男を皆殺しにしたくて」

嫉妬=復讐?
別人格にならずに復讐を実行すべきなのだ
女を愛さない罪人を皆殺しに
それが「最後の審判」で行われることである

ブタの様にデブな女(誉め言葉)
ラファエルとシモンの服の赤と緑が交代
赤と緑を混ぜると黄色になる(紅の豚と蒼い豚)
二匹の豚=二人のイエス様が真珠で乾杯

マルガリータで乾杯
「マルガリータ」は、スペイン語で「真珠」を意味する言葉です。この言葉は、女性の名前や、テキーラベースのカクテル、そしてピザの名前など、様々な場面で使用されます。コピペ

なぜ 豚なのか?=牛が嫌いだから
イエス様とヤハウェは同じ姿
丑寅の金神=ヤハウェ=牛
おれっちは牛ではない=紅の豚

ブタ=豚=月の家=イエス様の秘密基地

月面着陸計画 - Moon Landing Plan

紅の豚=赤い月の家

マタイによる福音書7章 豚に真珠
6 聖なるものを犬にやるな。また真珠を豚に投げてやるな。恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ、向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。
7 求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば、見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。
8 すべて求める者は得、捜す者は見いだし、門をたたく者はあけてもらえるからである。
9 あなたがたのうちで、自分の子がパンを求めるのに、石を与える者があろうか。
10 魚を求めるのに、へびを与える者があろうか。
11 このように、あなたがたは悪い者であっても、自分の子供には、良い贈り物をすることを知っているとすれば、天にいますあなたがたの父はなおさら、求めてくる者に良いものを下さらないことがあろうか。
12 だから、何事でも人々からしてほしいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ。これが律法であり預言者である。
13 狭い門からはいれ。滅びにいたる門は大きく、その道は広い。そして、そこからはいって行く者が多い。
14 命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見いだす者が少ない。
15 にせ預言者を警戒せよ。彼らは、羊の衣を着てあなたがたのところに来るが、その内側は強欲なおおかみである。

「狭い門からはいれ」
カトリック他 大宗教の信者は
滅びに至る門から入ろうとしているだけ
イエス様の簡単な教えさえ

聖書を読まない 偽キリスト教徒には伝わらない。

milet「Anytime Anywhere」MUSIC VIDEO

ハイエナ好きの miletさん

ハイエナ=メスもオチンチンがある
 =女神なのに男の形態=イエス・キリスト
男が嫌なので 男の姿になっている?
それが イエス様なのである

シン君たちはどう生きるかのセリフ
「全ての青サギは嘘つきだと青サギは言った。それは本当かウソか」=「全ての男は噓つきだとイエス様(男)は言ったそれは本当かウソか?」
本当に決まってるじゃんね~
この世界に本物の男(アオサギ)は居ないのだ

天に否定された汚れた存在が男の形態になるだけである

男の姿をした正しい女神(再臨主)は今 日本に居て
この世界に聖なる門をたたく者がまだ残ってないか?
 =新たに イエス様のしもべになる者がいないか?確認中
ひとりも居ないことを 確かめた後

世界の終わりは はじまるのだろう アーメン。

「アストリッドとラファエル5」第5話 雑感

2025-05-11 19:00:53 | ドラマ
NHK「アストリッドとラファエル5」第5話 “殉教者”
モルモン教のコミュニティーでラファエルをストーカーする
16歳の少女ジュディット=名前の意味は「ユダヤの女」
アストリッドには見えない=目的はラファエルだから

「必要なのは イエス・キリストだけです」
言われたラファエルは横向いて黒目を上に
(それドラマの中では私のことだけど?)
外に出て「私たちをバカにしてるのかしら」ラファエル

私たち=アストリッドとラファエル=ルシフェルとイエス

ラファエル=イエス・キリスト
ストーカー ジュディット=キリストの花嫁のメタ
ドラマではラファエルに見つかったジュディットは
ラファエル(イエス様)の前で ひざまずき

アストリッドの言う 18 23 ニーファイ
ニーファイ第一書18章23節の一部
「幾日も航海した後,わたしたちは約束の地に着いた。」
手を合わせ 唱えながら祈る

ラファエル=「約束の地」=イエス・キリスト

モルモン書に登場する古代の預言者であったモロナイは,1823年,14歳の少年ジョセフ・スミスの前に天使として現れ,ニューヨーク州北部に埋められた古代の記録 = 金版の所在を明らかにした。モルモン書は,この金版から翻訳された記録であり,1830年に出版された聖典である。モルモン書は世界に向けられたイエス・キリストのもうひとつの証である。コピペ

イエス様は 男の姿をした女神だからね
アストリッドは女の姿をした男神
だからアストリッド=青=男
ラファエル=赤=女の色になってる

ルシフェル(アストリッド)を救うには
イエス様(ラファエル)が男になって
ルシフェルよりも上の存在にならなければならない
男と女 とりかえばや物語

だから「男はつらいよ」なのだ

アニメ『チ。 ―地球の運動について―』OP
「怪獣」サカナクション

ラファエル=ラファウ=イエス・キリスト

「進撃の巨人」×サカナクション「怪獣」

優しすぎて 自分で自作自演
天に逆らい人間の為に悪者を演じて
この世界を 二千年延長した進撃の巨人
 =エレン=イエス・キリスト

次の終わりには 神に従わない罪人を
必ず「殲滅」しなければならない
2000年も 人類に回心の猶予を与えたのだから
悪人に容赦はいらねぇ!。

「あたかも一万年も生きるかのように行動するな。生きているうちに、許されている間に、善き人たれ。」 マルクス・アウレーリウス『自省録』

何の話だっけ?
「アストリッドとラファエル5」第5話のお話
これモルモンのコミュニティーを評価してるな
悪くないってこと

死者は洗礼を受けられないけどね~

ユダヤ人は
世界を支配できるほどの
資金力と知能を持っているのに
平和からほど遠い民族

本物のエルサレム(平和の町)から一番遠い存在

ブリカス(英国)に与えられた
偽エルサレムにしがみつく???
それに比べてモルモンは
あんがい平和に生きてるじゃんね~

スーツ姿にヘルメット 自転車の宣教師だな

ドラマのセリフ モルモンは1500万人
ネットで調べると ユダヤ人は1400万人
同じぐらいの集団なのに
どっちが より平和に生きてる?

モルモン教では
個人に与えられる啓示を大事にするらしい
我々が 神と直接対話できるのと同じ
そもそも 神と対話できない者は

厳密には「神の民」とは言わないのだ

本物の神の民にとって「約束の地」とは
土地ではなくてメシア
イエス・キリストの居る場所こそ約束の地
今は この日本列島だということ

「幾日も航海した後,わたしたちは約束の地に着いた。」

RADWIMPS - 賜物 [Official Music Video]

「この摩訶不思議で愛しき魔法の鍵を
 君が握ってて なぜにどうして?
 馬鹿げてるとか 思ったりもするけど
 君に託した 神様とやらの采配 万歳」

我らが アンパンマン(イエス様)よろしく頼んだぜ!。

『アストリッドとラファエル5」雑感

2025-05-09 19:00:36 | ドラマ
『アストリッドとラファエル』シーズン5文書係の事件録.
理論派×熱血コンビが事件を解決!フランス発ミステリー、シーズン5[総合(日)よる11時/全8回].コピペ

最近テレビを観てないので
アストリッドとラファエルの事件簿5
やってることに3話目で気付いた
良く出来てて感心する~

フランスのパリ=本物のエルサレムが舞台
イエス様とルシフェル(アスカ)の物語
アストリッド=アスカ=ルシフェル=金髪ストレート
ラファエル=イエス・キリスト=赤い魔物

服が 青いアストリッドと赤いラファエルだね

アストリッドの恋人
田中テツオ=再臨主イエス・キリスト
最終的には約束の地「日本」にアストリッドを迎え
結婚式を挙げることで話は終わるはずだけど

そんなん世界の終わりでいいよね~アーメン。

(3)「マンダラ」
初回放送日:2025年4月20日
警視正バシェールは親友マキシムが毎晩、悪夢で目撃するチベット仏教の高僧の殺人のことをラファエルとアストリッドに話す。夢の内容を聞いたアストリッドはすぐにそれが1996年に起こった事件だと指摘。事件の日はマキシムの誕生日だった。資料から被害者は夢と同一人物だと確認。あることに気づいた警視正はラファエルたちを連れて仏教の寺院へ。一方、テツオは日本へ帰る日が決まり、アストリッドに別れを言いに行くが…。コピペ

チベット仏教の高僧の生まれ変わりの話
高僧は「激流にはさまれた宝石箱の中に居る」と遺言
つまりこれは日本に再臨主が転生していることを示す
激流の海にはさまれた日本列島に生まれ変わる

目覚めている者には常識のお話である。

(4)「エルドラド」
初回放送日:2025年4月27日
古代メキシコ専門の考古学者でトレジャーハンターとして美術品を収集していたデスモンが遺体で発見される。遺体はまるでアステカの儀式のように心臓が抜き取られていた。デスモンがメキシコで養子にした息子が疑われたが犯行を否認。父は伝説の黄金郷エルドラドの鍵はエルドラドの場所を発見し、それを秘密にしていたため殺されたという。秘密の財宝をめぐる犯罪組織の仕業か?アストリッドはエルドラドの場所を示すという古代の絵文書の謎に挑む。コピペ

黄金郷エルドラドの鍵は王の息子である
王の息子=イエス・キリスト
天国の門を開けることが出来るのは
イエス様 本人だけなのだ

ペリカン ペテロに渡された鍵なんかないんだよ。

「ハノイの塔を解くんだ!」サミ
ハノイの塔は、3本の棒と大きさの異なる円盤が組み合わされたパズルです。円盤は、小さいものが上になるように棒に重ねられています。目標は、1つの棒にあるすべての円盤を、別の棒に移動させることで、ただし、小さい円盤の上に大きい円盤を置くことはできませんコピペ

テツオ(再臨主)が居なければハノイの塔は解けない
三本の十字架=磔刑図だね。

(5)「殉教者」
初回放送日:2025年5月4日
末日聖徒イエス・キリスト教会のコミュニティーにある神殿で、教会員が遺体で発見される。ラファエルとアストリッドたちは被害者が2発の銃弾を受けていたことを確認。それは殉職した教会の創始者と同じだった。排他的な教会員から有益な情報を得られないなか、被害者の娘がコミュニティーから抜けていたことがわかる。一方、発作を起こすようになっていたアストリッドは、その理由を求め10代のころの友人サミに会いに行く。コピペ

モルモン教を扱うとか海外ドラマは自由だね

ちょっと霊感があるだけで
みんな預言者にキリストになろうとするよね~
しんどいだけなのに バカじゃない?
モルモン教もある種の真実を含んでいる

モルモン信者が天国に行くことはないけどね。

18 23 ニーファイ
ニーファイ第一書18章23節
「そして,幾日も航海した後,わたしたちは約束の地に着いた。そして陸に上って天幕を張り,そこを約束の地と名付けた」コピペ

約束の地=東の楽園=ヤマト=日本列島の事ですね

18 23?1823年?
1+8+2+3=14?18+23=41?
それとも666 6665?
うんわからん

48エテル 
モルモン教の聖典 エテル書4章8節
「主の言葉に逆らう者はのろわれよ。これらのことを否定する者ものろわれよ。わたしはそのような者には,これ以上大いなることを示すまい。このように語のはわたしである」と,イエス・キリストは言われる

48=キリストの花嫁48人
初期モルモンの「一夫多妻制」のお話
キリストの花嫁は全部で53人だからね
イエス様の妻は 人間48と女神五柱=53人

癖の強い女たちの集まり 本当にご苦労様なのだ

北緯18度23分 東経4度8分ってどこ?
18+23+4+8=53=キリストの花嫁の総数
 =無条件で赦される者
これ増えたりするのかな?

「選ばれた者は なんて運がいいんでしょう」
「知ってます幸運でした 選ばれたから」
「愛してたのに」
「本人も異常だと思ってない」

ドラマのラファエルは 三股伝説あるのに???
三股ごときでは足りない 五十三又
イエス様が 複数の女性を嫁にもらうのは
ただただ 大変で命がけの試練であるだけ

なのに複数人を愛することに厳しいよね~ 人間は。

[Astrid & Raphaëlle] ASTRAËLLE - Waterguns

ソロモン第三神殿を何処に造るべきか?
そんなん決まってる
再臨主イエス様の居る場所に建てるのだ
それは日本の真ん中あたりになる

ど~せ 誰も神に従わないのだ ア~アメン。

天国に行きたければ宗教に所属すんな!
謎を解き 自分で考えて答えを見つけた者だけが
天に選ばれるんだからね♡
イエス様に 直接選ばれる花嫁は幸運 アーメン

みんな~天国に行って水鉄砲で遊ぼうぜ!。