goo blog サービス終了のお知らせ 

耳栓と精神安定剤と少しの音楽

アニメ、スイーツ、本、音楽、
聴覚過敏、母子CM関節症、腰椎脊柱管狭窄症
について書いています

健康診断

2012-10-03 22:00:00 | 日記
今日は、会社の健康診断だ

と言っても、会社でやる訳ではなく、

横浜にあるそういう健康診断専門の病院に行って来た


身体測定、視力、聴力、採血、心電図、バイウム、内科

そんな感じか


体重、体脂肪、胴囲は去年とほとんど変わっていなかった

良かった


バリウムは苦手である

ただでさえ後々なかなか出なくていつも辛い思いをするのに

今年はふわふわめまいが未だ継続中である

迷って迷って迷ったあげく、せっかくだからと受けることにした

結構、私は毎回飲むことはすんなりできるのだが

あっちを向いたり、こっちを向いたり、ぐるぐるしているうちにめまいが…

なんか、もう途中からわけがわからない状態

片耳には耳栓をした状態で、指示が良く聞き取れないし

ゲップは出そうになるし

終わってからはしばらくグッタリしていた


内科検診の時には大体の結果が出ていてその時に聞かされる

まぁ、どこも異常なしらしい、やっぱりね

それは良いことだけど

こんなに体調不良なのにね

引き続き、めまい等は病院に通って下さいとのこと

なんか、当然だけど、他人ごとだよね

特にこういう先生は


結局バリウムは出たのかなんだかわからず、多めにもらった下剤を3度飲んだ

次の日は休みを取っていたのだけど、ひどい状態だった


実際書いたのは10.7

目のかゆみ

2012-09-15 15:30:20 | 日記
医者の言うことを聞かずに

「クラビット」と「ソフトサンティア(人工涙液)」で原因不明の痒みを治した

「オドメール(フルメトロンの後発)」なんか使わなくたって3日で治った

で、原因を探すために

その痒くなった付近で新たに始めたことを一端全部中止

耳鼻科で処方された点鼻薬「ナゾネックス」とその前の週末から使っていたエクセルのフェイスパウダーを中止

あと、私が一番疑っている「ヒアレイン」は当然

今調べてみたけど、エクセルってサナなんじゃん!!

サナの化粧水で前かぶれたんだよね…

私は肌が弱いので今のところスージーニューヨークのマイクロエアリーパウダーしか使えないんだよね

それが、いつも買っているプラザからスージーニューヨーク自体売り場から消えていた…

確かにあんまり売れてなさそうだったからな

で、他の店やネットでも買えるけど、廃盤やブランド自体が無くなる前に使えるファイスパウダーを探すために

使い始めたのがこのエクセルなのだけど…

使い始めてから4、5日経ってるし可能性は低いとは思うけど一応

今は、「ソフトサンティア」のみで様子見

それから、まず点鼻薬かな

それで、フェイスパウダー

最後に「ヒアレイン」

の順で試してみようと思う


2012-09-14 23:00:00 | 日記
何故か夢に小田(和正)さんが出てきた

まぁ、好きなんだけど、最近は全然聴いてないし

録画した去年の「クリスマスの約束」はまだ見てなかったりする

数ヶ月前にやっていた情熱大陸は偶然見たけど


なんかよく覚えていないけれど、ただ

「死んだら駄目」って言われたことと

手をギュっと強く握ってくれたことを覚えている

なんか、その感覚が今でも手に残っている


どうして小田さんだったんだろう?

ゴッチでもTKでもなく、卓郎でもなく

まあ、夢だからね

そんなの理由なんてないのはわかっているけど


死ぬことは頭の片隅にいつも考えている

片隅か?どうなんだろう…

ただ、死んでないだけ


医者にだって見捨てられたも同然だ

1時間かけて話をされても、結局は今のこの状況を受け入れるしかない

私は受け入れられない

9ヶ月経った今も受け入れられない

少しずつ、ほんの少しずつ良くはなってきている

極小さな音でだけど、音楽が聴けるようになったのは大きい

でも、もう元にはきっと戻らない

普通にはなれない

それでも

生きなきゃいけないのかな?

…小田さん


実際書いているのは9/15

炊飯器 炊飯予約せずに間違えて保温しっぱなし

2012-09-12 23:00:00 | 日記
私は料理がまるで出来ない

唯一出来ることと言えばご飯を炊くことぐらい

それは料理ではなく、セットさえすれば炊飯器が勝手にやってくれるのだけど

いつものように夕食後に翌朝に炊く米をセットしたのだけど「予約」「炊飯」のボタンを押すのを忘れてしまった

つうか、その前に保温を切ることも

翌朝、まだ炊けていないはずの時間に保温ランプが付いているのを見て気付いた

やばい…

蓋を開けてみると一見普通に炊けているのでは?という感じ

でも、一口食べてみればまるで別物

芯がスゴ!!

私は元々朝はご飯(お米)を食べないので、

朝ご飯は申し訳ないけど親に食べてもらって、あとは冷凍しておくように頼んだ

私が責任をもって食べようと思ったので


でも、仕事から帰るとあの保温ご飯が見事に雑炊として復活していた!!

お母さんありがとう(T_T)

しかもかなり美味しかった


そっか、間違えて保温した時は雑炊にすれば良いのか!!と言ったら

お父さんには「もう2度とやるな!!」と言われた…

確かに最初の状態は酷かった

朝、もう一度水を少し加えて炊飯したらしいけど、今度は糊状になったらしい(^^;…

餅とも違う、それも酷い状態だったらしい


炊飯を間違えて保温してしまった時は雑炊にしてみて下さい!!

見事に復活します!!

まぁ、そんなことする人いないか…


実際書いているのは9/15

金曜日には、また眼科…

2012-09-08 23:40:04 | 日記
火曜日に眼科に行って、ずっと目に入りっぱなしだったゴミをとってもらい

ドライアイ気味だということもあって

「クラビット点眼液0.5%」右目(ゴミが入っていて傷がついてしまったため)
「ヒアレイン点眼液0.1%」両目(ドライアイのため)

を処方されていたのだけど、

水曜日夕方?くらいから左目が痒くて

夜洗眼する時に鏡をみたら、まぶたがすごく腫れていた

左目だけに点眼している目薬はないのでそのまま目薬は続行

でも、次の日になったら右目も痒くなってきたので「ヒアレイン」を中止した

金曜日になってまぶたの腫れは引いたものの痒みがつらかったので仕事帰りに眼科に行った

でも、たぶん「ヒアレイン」が原因ではないので「ヒアレイン」は引き続き使って下さいと言われた

痒みの原因は不明

痒みを抑える「フルメトロン点眼液0.1%」とまた「クラビット(3日前に処方されたばかりなのに…)」を処方された

実際は「フルメトロン点眼液0.1%」ではなくジェネリックの「オドメール点眼液0.1%」にした

私的には「ヒアレイン」をかなり疑っているんだけど

薬事情報にも痒みやまぶたの腫れが出たらすぐ中止してくださいって書いてあるし…

とりあいず、これは私の勝手な判断で「ヒアレイン」は中止して

「クラビット」のみを両目に点眼しています

「フルメトロン」使えば一発で治るのはアレルギー持ちの私ならそれはよく知っていること

でも、そこはあえて使いたくない

なるべくステロイドは使いたくないというのが私の考え

なので、とりあいず、これで様子見

今月はお金がホントに無い

眼科は1週間後に行く気はナシ

あぁ、辛い、いろいろと


目が痒いということで今週はほとんど本を読んでいない

もう、目をなるべくなら目を開けていたくなかったから

今はマシになったので、こうしてブログなんてものを書いているけど

読み始めたのはコレ

「猫は知っていた―仁木兄妹の事件簿」 仁木 悦子

これがまた、なぜか普通の文庫より字が小さい(^^:…

まだ、さわりの部分そか読んで無いので

まぁ、目が治ったらそのうち読もうかと思っています