goo blog サービス終了のお知らせ 

耳栓と精神安定剤と少しの音楽

アニメ、スイーツ、本、音楽、
聴覚過敏、母子CM関節症、腰椎脊柱管狭窄症
について書いています

「アート少女 」花形みつる を読んで

2013-02-10 21:10:57 | 


こちらも青春ストーリーですね

しかも、今回は中学生…

最初はどうかと思ったけれど、良いお話だと思いました

終わり方もこれは良かったと思います

まぁね、もっと自分が学生の時、それこそ中学生の時とかに読みたかったよね

こんなオバさんになってからでなく

それでも、十分楽しめました

評価は

★★★★☆

です

「殺人よ、こんにちは―赤川次郎ベストセレクション〈7〉」赤川 次郎 を読んで

2013-01-24 22:00:00 | 


赤川次郎さんの小説を読んでいつも思うこと

読みやすい

とにかく、私にとっては一番読みやすいです

すらすらとあっという間に読んでしまいました

最後まで良くまとまっていて良い作品だと思います

が、面白くない訳ではないのですが、そんなにすごく面白かったという訳でもなく

まぁ、話の面白さとしては普通としか言いようが…




評価は

★★★☆☆

です

「ヒナの魂」北條 俊正 を読んで

2013-01-17 22:10:45 | 


あぁ、青春!!って感じ

出てくる子達はみんな良い子ばかりで、実際はこんな良い子ばかりじゃないよ!

って思いながらも、とても好感触だった

最後が今ひとつだった

もうちょっと何か欲しかったかな

もともとはローカルTV局でやったドラマが原作らしい

それを小説にしたのだとか

でも、実写では見たくないかな

やっぱ小説読んじゃうとね


評価は

★★★★☆

かな