プチリフォーム 2016-11-16 | 日記 給湯器の追い炊き機能が壊れて早4・5か月もーうそろそろ と買い替えを決定しました。 そのついでに、ちょっと気になっていた。 台所の水栓と換気扇を交換してもらうことにしました。 台所の水栓は、浄水器付にしてすっきりと 換気扇は、LED照明付きでフィルーターいらずです。 ↓ 食器棚もリフォームしようと考え中。 無印良品を使おうと・・・!10%offがもうすぐ始まるのでその時期に。
富士 裾野十里木へ 2016-11-15 | 日記 晴天です。富士山です。紅葉です。 気持ちのいいパーが取れました。 ドライバーが今日1 セカンドもそこそこい良い当たり アプローチが綺麗に入りピンそばにボールがよるよる!! OKの距離でパーがもらえました。こんなことができるんだ! こんなことがやりたくてゴルフをやっていたんだと思った。 後で考えても気持ちがいい。 ゴルフ場の正面には、富士山反対側にはすすきのハイキングコースが広がる雄大なゴルフ場でした。 行きの道に鹿と猫が飛び込み心中してました。道ならぬ恋だったんだと・・・!!
ウルトラスーパームーン前々日 2016-11-15 | 日記 K村夫妻にみなとみらい万葉の湯へ招待して戴きました。 温泉で、ぽかぽかになってこんな観覧車の近くでお食事です。 外の足湯へ行くと、 お月様が!! ウルトラスーパームーンの前々日です。 このメンバーが集まると、翌日ゴルフに行かないなんてありえない。 という事で、翌日のゴルフの約束を取り付けて解散です。 そうそう。横浜ジョイナスのハンカチギャラリーでこんなかわいいハンカチをみつけました。 家のギャラリーに飾ってみました。
godiva 2016-11-05 | 日記 お土産にいただいたサブレチョコレート サブレは、かなり硬めのサブレですがこの綺麗な色合いが綺麗で、食べるのもったいない。 お皿に乗せて写真は撮ったが、ガラスの瓶に入れてしばらくは眺めます。
築地へふらり 2016-11-04 | 日記 祭日、朝からゴルフの練習ではなくたまにはお出かけしましょう。 と朝から築地で朝ごはんです。 移転問題で揺れていますが、いずれはこの場からこの雰囲気はなくなるんですね。 9時過ぎに出て行きましたが、人がいっぱいです。外人がほとんど まず大トロ2貫500円 ホタテにうにをのっけ焼き1000円 蒸牡蠣 400円 焼エビ 200円 あと、紀文でお好み揚げ320円 締めは、立ち食い鮨おかめさんでおまかせにぎり 1000円 満足朝食
冬用の部屋履き 2016-11-02 | 日記 niko and・・で購入しました。 UGGは高くて買えないけどnikoなら買えました。 もこもこですがつるつる滑るので足に力を入れて歩きます。難点は裸足のみ対応ってこと。 いいの!!
25周年に 2016-11-02 | 日記 会社が9月2日で25周年を迎えました。 その際に戴いた胡蝶蘭が2か月たっても衰え知らずの美ししさを保っています。 全部咲いた状態で戴いたのですが、お花が1つとして落ちていません。
LINEレシピ 2016-11-02 | 日記 LINEのタイムラインで、レシピが配信されてきますが 簡単で、美味しいそうに作れそうです。 あのレシピを見ているのは、私だけではなかった!K村さんもみていたみたい。 レシピで流れていた韓国のりの作り方を知ってました!! サツマイモのブリュレを作ってみました。
ハロウィン 2016-11-01 | 日記 久しぶりに川崎のラゾーナへ行ってきました。 川崎と言えばハロウィンのイベントで盛り上がる場所でもあります。 昼間だから・・!いないのかな?なんて思っていると、ちらほら見かけます。 一番笑えたのが、メゾンカイザーパン屋さん 店員さんが仮葬してパンを焼いてます。 ダルビッシュゆうです。 楽しいね~!! たまには、お昼ご飯も食べずにぷらぷらしていたので、こばらが空き空きです。 パイフェイスで、お惣菜パイ チキンクリームとクラシックミンビーフといちごとクリームチーズ 可愛いし美味しい