スィートポテト 2014-08-25 | 日記 布団乾燥機で、布団を乾かしながら 気分を変えてお芋でも食べよう~と思ったが、このお芋甘くなかった・・・! バターとお砂糖を加えれば甘くなるね!! と、スィートポテト作ってみました。 美味い!!
引っ越し 2014-08-25 | 日記 土日で、秋田のYなの引っ越しの少しお手伝い。 土曜日は、ガス栓の開閉の立会でした。 意外と、早めに来てくれたので軽くお掃除をして退室 いよいよ明日からこの部屋で彼女は新生活ね!! 二子新地は、若かりし頃(30年前)半年程住んだ場所です。 二子橋を渡りながらここは、憧れの住居地かも川があり自然に触れられて都会もすぐそばにあり 不自由ないとこだなと実感しました。 立会が終わって橋を渡ってもまだ10時前せっかくだから、お茶でも飲んで 一息ついて帰ろうと、riseの地下東急フードショーのKEYCOFFEEで珈琲を頂きました。 リチャードジノリをチョイスしました。 電車で行ったので、買い物はせず(横浜でいいわと思い)電車で移動中・・・! 横浜方面の空が怪しい・・・! 電車の中で、子供が雨だ!と!!!! 布団干してきちゃった!! 久しぶりに、布団乾燥機が活躍しました。
那須へ 2014-08-19 | 日記 1泊で、栃木と那須へ行ってきましたが 那須は豪雨で中止にしましたが、宿泊はまたビジネスホテルです。 今回は、白河ビジネスホテルの中にもしゃぶしゃぶやさんが入っていましたが ホテルの隣のとんかつ屋さんの立たずまいが素敵だったので伺ってみました。 お酒の種類が豊富で、食べ物も海・山と豊富でどれもこれも美味しそう。 もちろんとんかつも 馬刺しやカツオと焼き物もアツアツで出てきて美味しくて大満足でした。 土地土地で、美味しいものに出会えるととっても儲かった気分になりますね!
鹿屋中央頑張れ!! 2014-08-18 | 日記 今、高校野球の速報を見ながらお仕事中!! 鹿児島の鹿屋中央が鹿児島県の大隅半島から甲子園初出場です。 鹿児島大会も延長戦で神村学園に勝利を挙げ 甲子園1回戦も延長戦での粘り勝ち 今回も頑張ってほしい!!でも相手は強豪校星稜(石川)17回目の出場!! 地元からもバス16台連ねての応援団が行っているようです。 寄付金も沢山集まっているようなのでこのまま勝ち進んでほしいです。
北海園 2014-08-18 | 日記 北海園さんは、西麻布にある北京料理やさん。 入り口には、オウム君が居眠りをしています(ご高齢みたいです) ランチがあり、リーズナブルな上にご飯もおしつで出てきて食べ放題です。 昔は、少し高級なイメージだったらしいですが 今は職人さんも作業着で入れる位のラフなお店になっていました。 店員さんはチャイナドレスでしたよ!!
あかつき 2014-08-18 | 日記 福島のA美ちゃんは、いつも美味しくて立派な桃を送ってきてくれます。 あかつきと言うでっかい桃です。 早く食べないと、美味しさ半減しちゃうのでお友達にも分けてあげました。 いつもありがとう。
男のランチ 2014-08-08 | 日記 私の会社の男性は、社長以外弁当男子です。 それも自作なので、こんな納豆蕎麦弁当の日もしばしば!! そばは一束だけど納豆は2パックです。ダイエットもかねてるようです。 ねぎも海苔もついてます。 素晴らしい!!
onedayダスキン 2014-08-06 | 日記 会社で、ダスキンの交換タオルとマットをリース しているので、お試しでいろんなものを持ってきてくれます。 この間は、自動ソープディスペンサーやら自動消毒ディスペンサーと でもこれは、自宅で使いたいわ!!と持ち帰り置いててもおしゃれだし色もいい!! 壁や照明カバーと普段手の届かないところをお掃除できました。 着いたほこりを吸う掃除機みたなのもついてきてます。 一回使うとしばらくいいのでは。。。!と思い会社の中もお掃除してあげました。