焦り!! 2025-03-10 | 日記 クロスステッチに挑戦中!!作品が、桜並木みたいな!!よし頑張った。と思っても、あんまり進まないのよね~。出来上がりを、母の誕生祝にしようと思った。誕生日は、3月3日で間に合わなかった。後は、桜が咲くまでにはと思っているが・・・・!今日桜の開花予報が発表された😱 やばいよ~!がちだヨ~!
2月は、お誕生月でした!! 2025-03-06 | 日記 還暦です。😃 😉 😝 お友達のお家でもフルーツタルトを囲んでお祝いしてもらいました。お家では、赤いケーキを囲んで 一番うれしかったのが!!赤いバラの花を頂いました。とっても立派な赤い薔薇アルストロメリアも好きだが、薔薇を貰える事は滅多にないです。幸せ~!!3週間は綺麗に咲いていました。
りんご飴 2025-03-06 | 日記 横浜駅近くにもあるが、海老名サービスエリアの代官山candyapple!!かわいいだけじゃない。美味しいし!!食べやすいじゃないの!!!!!!私たちの時代は、でっかいリンゴに丸ごと飴がコーティングされて食べにくいし、リンゴと飴の分量が調整不可能だったのにかといって、姫リンゴでは物足りなくて。飴もクラッシュされていて、歯ごたえがたまりませんね。
ゴルフクラブ 2025-02-27 | 日記 ゴルフクラブを変える気はなかったが!ついに、地クラブとかと出会ってしまいました。ついでに、キャディバックも買いに行ってしまった。まだまだ、特訓しないと・・・!打って気持ちいいレベルには達しません。
冬はふぐ! 2025-02-27 | 日記 秋のイベントに、区民祭りというものに組合で出店しました。フランクフルトを売りました!11月3日でしたが暑いし!熱いし!頑張って売りましたよ。で、反省会と慰労会で組合メンバーでフグを食べに行きました。メンバーの娘さんが違う店舗でアルバイトしているらしくなんとなく様子も見たかったみたいです。美味しかった!し温まりました。一年に1回くらいは食べたいな~!
2024年秋のディズニーシー 2025-02-21 | 日記 最近のディズニーは、携帯持ってしっかり計画立てないと乗り物のれないなんて当たり前です。案内をしてくれる方が現れました!!ということで、引率をお願いして秋田の友人も誘って!せっかくなので、ヒルトンに宿泊もさせてもらいました。😉 ホテルの窓からは、夢の国が見えます!!二万歩歩きました。夢の国は、初めてのエリアファンタージスプリングスへも入りピーターパンにも乗ることができ!!素晴らしい体験ができました。ガイドがいないと、絶対ヘタレになっていたな!本当に感謝です。
父の法事 2025-02-21 | 日記 12月の中旬に鹿児島へ羽田空港で、気になっていたお蕎麦屋さんに入ることができました。いつも朝早くて、立ち寄る時間もないのです。乱切り蕎麦と天丼の一の井 固めのそばですが、雰囲気もよい!コロナが明けて、親戚とも堂々と会えて本当に良かったです。兄弟親戚の誕生日が、どちらかというと冬に集中しています。法事が終わり、翌日は12月のお誕生会!ケーキも美味しいが皆で祝えることが最高に楽しい!!帰りの飛行機は、遅れもなく出発しましたが羽田が混雑の為、上空待機で千葉から東京上空を散策しながらのなんともきれいな夜を見せて頂きました。
からの~! 2025-02-20 | 日記 同窓会が終わった直後、横浜へ行きます!と友人たちが、集まって同窓会2次会を横浜にて2回1回目は、スカイビルのおばんざい・わか菜さんで2回目は、桜木町東天紅さんにてどちらも、横浜の景色重視で!
2024秋 2025-02-20 | 日記 2024年は、同級生が還暦を迎え始めました!鹿児島へ帰って還暦同窓会を小・中学校の同級生たちと!!ちょっとした、演劇風に始まり50人以上の方たちが今の近況を発表しながら楽しいひと時を過ごしました。記念品に赤いタオルと赤いエコバック(これは、個人からのプレゼント)45年もたつと、同じ地の出身でもとても偉い身分になっている方も沢山いました!でも、ハートは幼いころと変わらず楽しい時間にタイムワープしました。
夏の出来事総集編! 2024-11-19 | 日記 夏休みに、鹿児島へ車で帰ってみようと寄り道をしながら行ってみました。朝方、広島へ到着原爆ドーム見たことなかったので、レンガじゃなきゃ残ってなったね。安芸の宮島の厳島神社にも立ち寄りました。フェリーで渡るんですよ!焼きおにぎりにたれ焼き牡蛎を頂きました。名物の鹿ちゃんともご対面さーここからは、モーダッシュで九州へちびっこ達が待っている!!プールに行ったりと、ザ夏休みを満喫して帰路は瀬戸大橋を渡ってみたかったんだ!!壮大でした。そして、朝食は讃岐うどんで!!鹿児島は、遠かったでも充実したドライブ旅で楽しかったです。