アーバンタイム

日々の暮らしで思う事、ダイビングログ、ライフログ、BOOKS

1月のBooks

2012年01月23日 | books

 

図解 太平洋戦争 資料が豊富で分かりやすい。

   ガンダムのルーツが見れる、ドウリットル将軍とか。

   それにしても、絨毯爆撃を計画実行した鬼畜ルメイを自衛隊の指導に呼び、勲章

   まで与えてしまった我が国のアイデンティて何だろう。全く浮かばれないじゃな

   いか。

   ミッドウエーの敗北の責任を指揮官が取らなかったことも、パールハーバーの指

   揮官を切ったアメリカとは雲泥の差。

   この戦力差、国力差でガチンコ勝負は無理なのだが。初戦の戦果が深みを招いて

   しまったかもしれない。ニューギニア、インド、シンガボール、フィリピン、

   中国、ロシアと戦線の長さは大変なものだ、今の引きこもりなんか微塵もない。

   それにしても、終戦後(8月15日以降)に千島列島を占領したソ連は、火事場

   泥棒だな。

   残念ながら、開戦の目的に大義があったのか、兵士を人間として扱ったのか?

   特攻や、人間魚雷など個人否定のたまもの。

   周辺諸国の賛同が得られたとは思えない。(大義があっても開戦は不幸)

   ただ、帝国主義の時代に追いつめられた日本の行く道はこれに近いものしかな

   かったかもしれないが、戦争はどの時代でも得るべきものはない。

   しかし、世界史をみても常に戦いの歴史だから、これは人間(国家)の本質な

   のかもしれない。しかし、それでは寂しすぎる。

   関東大震災、世界恐慌、大陸進出、満州国、日独伊3国同盟対連合国

   東日本大震災(阪神も)、バブル崩壊、リーマンショック、中国への依存

   TPP、FTAブロック経済、資源争奪戦争(石油・鉄鋼・レアアース・海洋資源)

   戦争を経済戦争とすれば現在も大差がないし、人口が増え、兵器が強力になっ

   ている分影響が大きい。

   結局資源や貧富の差、強欲がすべてを破壊していくことか。

 

図解 世界史 少し間口が広すぎた感じはあるが全体像は見える。

    ヨーロッパ、アジア、イスラム(アフリカ北部)含むを横断的に理解できる

    世界4大文明は、エジプト、メソポタミア、インダス、黄河だったね。

    最近はマヤ・アステカ文明やインカ文明も加える方向で見直されているそう

    だ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月17日(火)のつぶやき→「マ... | トップ | H24年2月のライフログ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

books」カテゴリの最新記事