パソコンの調子がいまいちで、記事が前後してしまいますが・・・
6月7日の家庭教育学級の様子をUPします
プリンの学校には、自立活動部というところがあります。
その自立活動部の取り組みのお話でした。
自立活動部開設の経緯から教育って何?特別支援教育って?
・・・姿勢と認知、ロコモティブシンドロームのお話と続きました。
今、プリンの課題となっている『見る』という事
先日も書きましたが、腰痛を訴えるようになって悩んでいる『姿勢』の事
今回、お聞きした事は、直接、プリンに関わるお話で、本当に参加して良かったと思える講話でした。
また、校長先生のお話も、ぐっとくるお話がありました。
プリンのように発語を持たない子どもたちも、たくさん発信している事
その発信を、周りの人がキャッチする目と感じる心を持つ事
私も、いつも心掛けようと思っている事です。
しかし、プリンの発信を受け止めてあげられないこともしばしばですが・・・
でも、気持ちだけでも前向きに頑張ります
今日の1枚は・・・
ミートソース系のパスタを作ってみました。
っが、お肉より玉ねぎが沢山です
子どもたちには、好評でした
YouTube: ファンモン "最辛" ラストライブ 東京ドームにファン集結
6月7日の家庭教育学級の様子をUPします
プリンの学校には、自立活動部というところがあります。
その自立活動部の取り組みのお話でした。
自立活動部開設の経緯から教育って何?特別支援教育って?
・・・姿勢と認知、ロコモティブシンドロームのお話と続きました。
今、プリンの課題となっている『見る』という事
先日も書きましたが、腰痛を訴えるようになって悩んでいる『姿勢』の事
今回、お聞きした事は、直接、プリンに関わるお話で、本当に参加して良かったと思える講話でした。
また、校長先生のお話も、ぐっとくるお話がありました。
プリンのように発語を持たない子どもたちも、たくさん発信している事
その発信を、周りの人がキャッチする目と感じる心を持つ事
私も、いつも心掛けようと思っている事です。
しかし、プリンの発信を受け止めてあげられないこともしばしばですが・・・
でも、気持ちだけでも前向きに頑張ります
今日の1枚は・・・
ミートソース系のパスタを作ってみました。
っが、お肉より玉ねぎが沢山です
子どもたちには、好評でした
YouTube: ファンモン "最辛" ラストライブ 東京ドームにファン集結