花と山歩きと

日常の出来事や

花や山歩きなど今を綴る

愛用のカメラOLYMPUS PEN LIFE-PL6

山ウド 肘折原産 香りが強く

2022-04-22 16:51:00 | 東北の山歩き


今から10年以上なるか、山形県肘折温泉のさらに山奥に入り

自生の山ウドをずいぶんと背負って降りてきた。

根まわりの雪に入り、持参の味噌を持ち込み

取り立てのウドに味噌をつけほおばった。

香りが強く体に残った。毎年我が家の庭に目を出す。

葉は天ぷらに、少しづついただける。


白神山地 高倉森コース

2019-09-04 17:07:49 | 東北の山歩き


 いろいろなブナ林を見てきたが

白神のブナの巨大さと群生してる

その迫力はここの原始そのもの





 津軽峠から雨の中 散策しながら歩いた

 この原始の森が一時はスーパー林道で破壊

されそうになった 地元の熱意でここまで残った



コースは腐葉土でふわふわ  

日本海側の深浦から白神岳を計画したが

今回は正解であった














 世界遺産 白神山地を歩く

2019-09-03 08:15:12 | 東北の山歩き

 8月23・24・25日と白神山地

を周ってきた。

 想像していた原生の森の一端をのぞいた。


津軽峠から 高倉森までのコースには
ブナの巨木が どんどん出てくる



 暗門の滝コースは がけ崩れで立ち入り禁止だった



アクアグリーンビレッジには欧米人のツアーグループも
どんどん インバウンドで入り込んでいる