花と山歩きと

日常の出来事や

花や山歩きなど今を綴る

愛用のカメラOLYMPUS PEN LIFE-PL6

岩木山神社に手を合わせ 山頂へ

2019-09-09 13:23:17 | 百名山歩き

 東北の百名山 岩木山は 信仰の山でもある

津軽平野のシンボル どこから見ても秀麗 

前日は嶽温泉に泊まり 百沢の岩木山神社へ

正式にお山を参拝するルートを選んだ













 標高差1200mを約5時間かけて登る予定



ここから永遠と のぼりが続く






























8合目のあたりはお花畑

















岩木山の裏手は 荒々しい岩が かつての噴火跡

この後ゴンドラで 8合目登山口へ

1時間30分待たされてバスで嶽温泉へ降りた。


東京から一番遠い場所 鯵ヶ沢キャンプ 贅沢な時間

2019-09-05 07:52:44 | アウトドア

 岩木山のふもとの鯵ヶ沢キャンプ場は

国土計画時代にプリンスホテルが

ゴルフ場を開発した  今は町の運営を

委託会社が引き継いでいる



今回は2組だけの宿泊で貸し切り状態



星空満点 惜しむ夏を 男二人で飲み明かした

風がなく 松林のキャンプ場は 最高だった















白神山地 高倉森コース

2019-09-04 17:07:49 | 東北の山歩き


 いろいろなブナ林を見てきたが

白神のブナの巨大さと群生してる

その迫力はここの原始そのもの





 津軽峠から雨の中 散策しながら歩いた

 この原始の森が一時はスーパー林道で破壊

されそうになった 地元の熱意でここまで残った



コースは腐葉土でふわふわ  

日本海側の深浦から白神岳を計画したが

今回は正解であった














 世界遺産 白神山地を歩く

2019-09-03 08:15:12 | 東北の山歩き

 8月23・24・25日と白神山地

を周ってきた。

 想像していた原生の森の一端をのぞいた。


津軽峠から 高倉森までのコースには
ブナの巨木が どんどん出てくる



 暗門の滝コースは がけ崩れで立ち入り禁止だった



アクアグリーンビレッジには欧米人のツアーグループも
どんどん インバウンドで入り込んでいる