10月10日(火)晴れ
珍しく、霧が出ていなかった、日の出前の八ヶ岳、小さな雲がポツリ・ポツリ
印象深い雲でした。

南側、甲斐の山々が、雲の上から頭を覗かせています。

諏訪湖の朝霧、縄文の人はこの赤い雲、どう表現していたのでしょうか?

日の出です、既に日は編笠山からはずれて出ようとしています。

日の出アップです。

昨日に続き、白駒の池秋色です。
手漕ぎボート、風情があります。

池の周りを散策しながら、いいポイントが有れば、池と紅葉写して行きます。

空の青を池の水面が抜き取ったみたいに、水面青空に負けてません。

紅葉の赤、強調してみました。

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
珍しく、霧が出ていなかった、日の出前の八ヶ岳、小さな雲がポツリ・ポツリ
印象深い雲でした。

南側、甲斐の山々が、雲の上から頭を覗かせています。

諏訪湖の朝霧、縄文の人はこの赤い雲、どう表現していたのでしょうか?

日の出です、既に日は編笠山からはずれて出ようとしています。

日の出アップです。

昨日に続き、白駒の池秋色です。
手漕ぎボート、風情があります。

池の周りを散策しながら、いいポイントが有れば、池と紅葉写して行きます。

空の青を池の水面が抜き取ったみたいに、水面青空に負けてません。

紅葉の赤、強調してみました。

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
