gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

年に1度の大黒様です♪

2020-01-02 06:13:10 | Weblog

小さな大黒様です。子供のころから、正月だけのお祭りです。他の時期には記憶が有りません。座敷の天袋(てんぶくろ・天井から続く戸棚)の中です。真っ暗な中でずっとです。正月だけ、俵型の小さな鏡餅を供えます。懐中電灯とフラッシュの両方の光です。一番小さなキンカンを上にです。今回の俵型は例年より大きめでした。



12/30の夕刻に冷凍庫から鏡餅を出しました。12/26に餅搗きして、1/4我が家の鏡開きまではと、カビの心配をしました。2-3日の違いではあってもです。12/31朝には綺麗に解凍していました。この小さな鏡餅にはキンカンが似合いでしょう。12/31朝にキンカンを摘みに出ました。橙が有ったころは、小さめの橙を使いましたが、何度も転げ落ちたので横に並べたりでした。葉付きなので、キンカンの葉が支えになっています。
ウラジロも昆布も串柿も無しです。昔は串柿を買って、ウラジロは従弟宅から貰って、ちゃんと飾っていたのですが、段々と簡略です。家で干し柿を作った時は、1-2個乗せたり、半分の5個の串柿を作ったりもしました。それに、昔に比べて鏡餅の大きさがうんと小さいです。餅切りがあっても小さな鏡餅の方が切りやすいです。


三宝荒神さん用で3重ねです。親からの踏襲で3重ねです。前回の改修後は置き場所がなくなって、電子レンジの上です。


仏壇の御華束(おけそく)にも、正月は餅を供えます。左側を写しましたが一重ね、一対です。キンカンの葉のおかげで落ちずに乗っています。大昔は、手前の水菓子用の御華束に橙を供えていました。鏡餅の上には乗らなかったからです。


小さめのお鏡は、パソコンの隣の部屋用です。

最低限のお供えですが、ちょっと気分が改まります。足らずながらも、用意が出来たことに感謝です。
元日用の記事にするつもりでしたが、2日になりました。元旦には雑煮を作って小さな器で鏡餅の横にも供えます。極小の餅入り雑煮です。昨日午後に、たばり(下げる)ました。たばったものに、雑煮だけを足してチンして、夕食に食べました。たばるは奈良方言(ネット)ですって。供物を下げる時だけに使っています。普段は使わないのに、出てくるものですよ。(笑い)



寒中菊です。これで、切り花の大菊になるのかもしれません。勿体なくて正月の生け花に使えなくて残しました。12/31に撮っています。昨年、買った寒菊苗が同じ品種のようです。色が出始めた蕾です。(笑い)

6:13の室温は7.5度、湿度は71%です。外気温度は3度、湿度は77%です。「西の風 晴れ 時々 くもり 最高11度」予報です。昨日の最高は9.5度、最低は0.9度だったそうです。

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鏡餅 (mcnj)
2020-01-02 06:35:02
お早うございます。

本格的になさっていらっしゃいますね。
立派な鏡餅です。
大黒様も、お喜びでしょう。

寒中菊、元気ですね。
土手の小菊は、霜で、ほぼ同じ全滅してしまいました。
今、咲き残っているのは、多分、寒中菊とっ先日、kazuyoo60さんに教えて頂きました。
返信する
◆mcnj様へ (◆mcnj様へ)
2020-01-02 06:56:29
◆mcnj様へ
お早うございます。大黒さんの鏡餅は俵型、大きくしても小さくしてもさほど変わりませんが、座敷や荒神さんのはうんとミニです。私の力で出来るだけで良いと思っています。
秋咲きの菊は、流石に無理でしょう。12月中旬から1月に咲くのは寒菊になると思います。電照菊、温室菊は年中あって、便利な時代です。菊農家さんも需要があってこそですが。
kazuyoo60
返信する
kazuyoo60さんへ (マーチャン)
2020-01-02 07:09:06
おはようございます。
奇遇ですね昨日は京都で大黒様にお参りしてきました。
松ヶ崎までツアーで出かけてまいりました。
本年もどうぞよろしくお願いします…
返信する
家の伝統行事 (ヒトリシズカ)
2020-01-02 07:47:44
kazuyoo60さん

お正月などの行事では、各家の伝統行事が代々伝わっています。

ご先祖様に、家系が続くことを感謝するためです。kazuyoo60さんもその伝統を守っておられます。

当方にも、ささやかなお正月の飾り物などが伝わっています。私はあまり真面目に覚えていませんが、しきたり通りに並べる担当者が親族におります。

太平洋戦争時には、これを守るのが大変だったそうです。

お正月などはご先祖さまをしのぶ期間です。
返信する
◆マーチャン様◆ヒトリシズカ様へ (◆マーチャン様◆ヒトリシズカ様へ)
2020-01-02 08:39:34
◆マーチャン様へ
七福神巡りツアーが有ったのですか。探されたらご希望のが有って良かったです。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
kazuyoo60

◆ヒトリシズカ様へ
家系ですか。たいした家系ではないですが、私でこの家も終わりです。深夜にNHKガイロクを見ていました。私が父母の供養をしないととの思いはあります。この古いあばら家のどこかに父母たちが居る気がしています。
守っても守らなくても、私に小言を言うものはおりませんが、自分の気持ちのままにです。
kazuyoo60
返信する
Unknown (hirugao)
2020-01-02 08:40:14
本格的な御鏡さんですね!

それにしても少し大きめなキンカンが役に立っていますね。
大黒さんなかなかいいものですね。
それに寒中菊のピンクがなかなかですね。
返信する
◆hirugao様へ (◆hirugao様へ)
2020-01-02 08:47:40
◆hirugao様へ
橙が枯れてキンカンが実る前は、送って戴いた福来ミカンや市販のコウジミカンも買っていました。今は、キンカンでも使えれば良い、なのですよ。小さな鏡餅の上に乗ります。(笑い)
寒中菊、良い色でしょう、増やしたいのですが、その場所もない我が家です。
kazuyoo60
返信する
寒菊 (1おみや)
2020-01-02 09:09:24
おはようございます
寒菊が綺麗ですね。
お元日、無事すぎました。今年も平安で行きたいです。
返信する
大黒様、 (縄文人)
2020-01-02 10:03:41
年期の入った、そしてお金持ちの大黒様のような風情がします!!

大黒様の持っているのは【打ち出の小槌〉。
  大黒様がこの小槌を1回振り下ろすと❓千円
     2回振り下ろすと❓?万円
      3回振り下ろすと❓百万円
 ハイ大黒様はお金持ち
   打てば打つほど黄金がザクザク・・・・大判、小判。

  ≪こいつは春から縁起がいいわいなぁ~・・・・≫

返信する
新年おめでとうございます (ゆり)
2020-01-02 10:36:23
本年もよろしくお願いいたします。

キンカン!いいですね~~
来年(笑)活用します。

寒くて我が家の氏神様へのお参りまだです。
奥庭にあるので何十メートルかなのに・・・
ここだけは4日に下ろしますが、あとは11日まで置きます。
返信する

コメントを投稿