6月最初の更新が5日になってしまったのは、いろいろと訳がありまして…。
1日(金)…前の職場の元上司と飲み会。たらふく食って呑みまくる…。
2日(土)…体調の異変に気づく。体がだるい…。
土曜のお昼頃になって、どうも風邪をひいたことに気づきました。
はじめ、金曜日の飲み会での食べすぎ、呑みすぎ、特に呑んだ後でミスドに行き、さらにコーヒーとドーナツを食べたことが原因と思ってました。胃もたれで体がだるいのだろうと…。または、低血圧かな…と。
結局、夕方前には全身の発熱がハッキリと感じ取れました。当座の食料とスポーツドリンクを買いだめし、まずは風邪薬を飲んで就寝…。
しかし、深夜になってから、ノドの渇き、発熱、胃腸の不調に耐えられなくて満足に眠ることができませんでした。
体調は、発熱と食欲不振と胃腸の不調のみ。咳やくしゃみ、頭痛、吐き気、鼻水などは一切なし。その代わり、体が熱い→ノドが渇く→スポーツドリンクを飲む→お腹が痛い→飲むのをガマン→体が熱い、の悪循環に苦しみました。
見る夢もメチャメチャ。空き箱を組み立てては壊し、また組み立てては壊す。自分でやってるのに、そのうちキレて絶叫してわめき散らす、みたいな。
3日(日)…胃腸が絶不調。
日曜の昼頃には熱が下がってきました。でも、お腹が痛くて、痛くて…。あいかわらず、ちょっとでも水分をとると、即、シクシクと痛み出してトイレへ直行。10回はトイレで座り込んだろうか…。ノドが渇いて、くちびるが乾いて、でも、なす術なし。外は暑いし、なのに、冷たいモノが飲めないのは、ある意味、拷問です。一度沸かしてから冷ました白湯をチビチビと飲むだけ。正露丸をガマンして服用しました。
4日(月)…仕事を休む。
仕事を休んで、養生に専念。
お昼には食欲がちょっと戻ってきて食べれたけど、あいかわらず水分はダメ。
ゴロゴロとして過ごしました。
そして、今日。
病み上がりの体をおして出勤。午前中は、アブラ汗を流しながら仕事をこなしてました。
不思議と、ムリしてでも仕事をしてると体は応えてくれるんだな、と感じました。お昼も満足に食べなかったけど、どうにか1日乗り切れました。
今は、胃腸も落ち着いてます。すごいノドが渇いているけれどガマンしてます。
明日は、もっと良くなっていますように…。
今日のこの記事を読んでいただいた皆様へ。
感謝します

↑
よろしかったら、クリックを!
下のスポンサーリンクにも
↓