goo blog サービス終了のお知らせ 

マサキ日記

つれづれなるまゝ、日ぐらし硯に向ひて、心に移り行くよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、怪しうこそ物狂ほしけれ

急性胃腸炎でした。

2007-06-06 20:13:43 | Weblog

 とうとう、午後から年休をとって病院へ行きました。

 

 結果は、急性胃腸炎でした。

 

 昨日の夜は、2回、目が覚めてトイレへ駆け込みました。寝る前に、どうしてもノドの渇きに耐えられず、スポーツドリンクを飲んでしまったせいだと思います。1時半頃と3時頃。このため寝不足になり、満足に朝食も取れず、さらに体力を消耗…。

 

 まず、レントゲンを撮りました。
 実際に見てみましたが、第一印象は、背骨って太くて真っ直ぐだな…ということでした。全然関係ないですが。
 で、肝心の胃腸は、ほとんど食べれてないので胃が小さく見えたのと、腸のところどころに黒い色が…。

 

 もしや、悪いモノ? と、戦々恐々でしたが、先生は、あっさりと「ガスだよ。」と一言。胃腸が疲れていて、自然に流れていくはずのガスが溜まっている箇所があるとのことでした。
 「とりあえず、お薬は整腸剤、それからお粥食べてね」と、診察は簡単に終わってしまいました。

 

 振り返ると、2日(金)の飲み会で、結果的には暴飲暴食に走っていたことが原因なのかもしれません。毎日忙しくて、残業続き。晩ご飯の時間、質、量が不規則でした。特に、量は少なかったと思います。
 そこに、ドカンと大量の消化物が発生したので、胃腸の機能がパンクしてしまったようです。

 

 しばらくは、お粥をはじめ、消化のよいものだけを選んで食べるしかありません。お粥は苦手ですが仕方ありません。ちゃんと薬も飲んで、養生に努めることにします。

 

今日のこの記事を読んでいただいた皆様へ。

感謝します




よろしかったら、クリックを!

下のスポンサーリンクにも


最新の画像もっと見る