自然と共に田舎で生きる

木曽 自然の中 感動を求めて   楽しいこと 嬉しいこと 感動すること 毎日 たくさん ありますように

高野槙

2018年09月05日 | 日記

2018-09-05


大切に育ててきた庭木の高野槙
昨日の台風21号で
先端が折れ落下
何処まで伸びるか楽しみにしていたのに
これで止まってしまいます

剪定しない方が樹形を美しく保 高野槙

世界三大庭園樹

スカイツリーの参考モデル

日本にしか見られない日本固有種

折れた1.8mに松ぼっくり(実)が60個付いていた
これだけ付ければ重くて折れるでしょう
自滅したかな?


折れた先端部
重たい 20Kgかな





沢山の実が





高野槙の実は先端から葉が出るのが特徴です





実を採ると沢山の樹液が出る





先端が折れた高野槙
電柱より高くなるのを目標にしていたのに

お盆にはこの枝を切りお墓に立てる
長持ちし何時までも青々
木曽地区では風習がありませんが
私だけでしょうか











コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 2018  台風21号 | トップ | 御嶽海 平成30年大相撲9... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松本市在住)
2018-09-05 17:23:49
誠に残念ですね。
ずいぶんと大きな木だったんですね。
永く育てられてきたのに、一瞬の強風で・・・
諦めきれませんね。
台風は、イロイロ残していって、
松本はあちらこちらで、停電の復旧工事が大変なようで
本日予定していた、電気工事が先延ばしになりました。
返信する
Unknown (agematsujin)
2018-09-05 19:45:49
大切に育てていたようで、お気持ちを察しいたします。

『突然枯れてしまうことも有り、木曽五木の中でも育てるのが一番難しい』と、私の祖父が言っておりました。

お盆ではありませんが、我が家でも年の瀬の墓参りに高野槙の葉を供えます。野の花が咲かない時期にこの葉っぱの緑は長持ちして映えます。(水をささなくてよい為、花器が凍結で割れません)
返信する
松本市在住さん (goodluckpo)
2018-09-06 08:18:54
おはようございます。

毎日眺めている木だけに残念です
剪定しないのが自慢でしたが。

北海道は大変ですね
日本全国平均して災害が発生するのが不思議です。
返信する
agematsujinさん (goodluckpo)
2018-09-06 08:27:27
おはようございます。

確かに高野槙は難しいですね
葉が茂りすぎて倒れやすいです。

上松で高野槙を供える人は私だけと、
思っていました。一安心です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。