今日から編み物教室が始まりました。
こんな感じの教室です。
あいにく嵐のようなお天気との予報が出ていたので心配していましたが
何とか大丈夫でした。
生徒さんは以前来て下さっていた方に新しい方1名加わり
4人来てくださって、上々の滑り出しとなりました。
ここはギャラリー「うつわ屋」カルチャー教室といって
金・土・日曜はギャラリーで、残りの平日はカルチャー教室です。
本当は4月から始まるのですが、私の編み物教室だけ
一足先に今月から開講しました。
来月からは、カントリードール、ストレッチ体操、スクラップブッキングの各講座が
決まっています。
来てよかったと思ってもらえる教室にしたいと思っています。
気合入り過ぎでした~。
新しいスタートに向けてシェル様のお気持ちが伝わってきました。
目標に向かう姿は励みになり、刺激になります。
やっとお稽古を始められて、良かったですね。
気合十分で頑張ってください。
またブログに作品が出るのを、楽しみにしています。
もっと生徒さんが増える様に願っています。
やりたかったことが、この年になってやっと自由にやる事が出来る様になりました。
もう一頑張り、でも、無理せずやってみます。
フ-様
暇があれば一度様子を見に来てくださいね。
作品作りもぼちぼち本格的にやりますね。
すてきなお教室の雰囲気が伝わります。
作品を楽しみにしています
「気合」が入っていることは、ブログから
お教室の様子・作品発表・・楽しみにしています
あまり気合入れすぎてはいけませんよね。
気負わずゆっくりを心がけていきます。
生徒さんがみんな元気なので、刺激を受けます。
???様
ありがとうございます。だれ~?
名無しのごんべいさんしてしまいました
教室には77歳の元気なおばさんがいて、(おばあさんとは言えない元気さ)人生のいろいろまで刺激を受けそうです。