goo blog サービス終了のお知らせ 

ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

なんだと思います?

2007-07-17 | 美味しいもの

雨の季節が終わろうとしている今
やっと設置が完了しました。

その名も「雨音君」
正しくは雨水貯留タンクと言います。

屋根に降る雨をとゆから集めてためるタンクです。
勿論飲料水にはなりませんが、庭の散水に使う予定です。
災害時にはトイレを流したりするのにも使えると思います。
水道が節約できるだけでなく資源の有効利用という点で
環境に優しいと評判のようです。
どれくらい役に立ってくれるかはこれからです。

大阪市は設置を申請すると補助金が下ります。
手続きは結構面倒ですが本体の半額、(最高30000円まで)が補助されます。

このタンクで150リットルためる事が出来るので
お風呂いっぱい分弱ですね。

昨日まであんなに雨が降ったのに・・・
早くもう一度雨が降らないかな~

                  

       今日のななちゃんのワンショット 

       
    いや~んみないで~。寝ぼけ顔なんだも~ん。

 

 

 

 


 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の止み間に・・ | トップ | 琵琶湖 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨水貯留タンク (ネイビー)
2007-07-18 08:44:31
雨水貯留タンクが役に立つのはこれからですね。
新潟の地震で、家屋が崩壊、水不足。
トイレの水も一回どとにバケツに汲んで流すようにしているようです。
災害時、飲む水もですが、トイレの水って大事ですよね。
この夏の散水にも役立てられますね。大阪は暑いですもの。
ななちゃん可愛いななちゃんの表情仕草に心癒されています。
返信する
水と癒し (テレーサ)
2007-07-18 08:58:42
TVで、災害にあわれた方が
欲しい物は・・「水」・・・と言われていました。
「地震」ではなくて役立ってほしいです。
顔を隠して寝る姿・・めちゃくちゃ・・かわいい
ななちゃんファンのテレーサです
返信する
市の補助 (Toy Box)
2007-07-18 17:06:57
大阪市は環境問題に積極的ですね。
各市町村でも独自の取り組みをしているのでしょうが・・
雨水の利用はいいアイデアと思います。

それにしてもななちゃんの撮影はグットタイミング
返信する
Unknown (シェル)
2007-07-19 19:50:10
ネイビー様

あんなに雨が降っていたのに設置して空雨が降りません。明日当たり降るとの予報ですが・・

テレーサ様

ななちゃんファン!ありがとうございます。
先週がしつけ教室の体験に行ってきました。
おりこうさんだったんですよ。

ToyBox様

大阪市はそれほど積極的ではないようですよ。
市の人が何も知らないと言う状況でした。もっと広報すればいいのにと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

美味しいもの」カテゴリの最新記事