健康自由メモ(高齢者の健康メモ)

高齢者の健康自由日記

神戸元町「兵庫食農甲子園2016」へ行く

2016年05月29日 | weblog

遅い午後から27/20℃
昨日2の8日(土)神戸元町1番街商店街振興組合の主催で若い世代を商店街に呼び込み、将来の兵庫五国(兵庫県は但馬国、播磨国、丹波国、摂津国、淡路国の五国からなる五穀豊穣の土地柄。)の農林水産業を担う高校生の活動を支援するため、2014年から毎年開いているが今年も11時過ぎに行ってみた。1番街では但馬の香住高校(海洋科学科シーフードコース)の生徒がマグロの解体実演が始まるところで、その前は人だかりで一杯だった。

 解体されたマグロは生徒は調理免許がないため直接販売は出来ないそうで実演所の近くの寿司店に卸されブロックに切られたマグロを買うか店内で鮪寿司が食べられるそうだ。参加校は兵庫県立高校12校で其々特色のある実習の農林水の成果物を展示している。

農業高校の展示場ではアンゴラ、ヒツジの交配雑種や仔牛の骨格など見回りながら出場実業高校の店を歩いた。花を展示している農業高校では「コサージュ・アクセサリー」造るコーナーもあり老婦人や若い女性たちがコサージュ造りに挑戦していた。

「兵庫五国食農甲子園」は三度目だが何時も高校生の作った花苗は生きが良く、一苗が安価で何時も買うのだが今年は手入れすのが億劫となり「ゼラニュム」の花苗を探した。

花苗は5月頃から初秋頃まで花持ちのする花壇植えの花々で「ゼラニュム」の花苗を探した。「ゼラニュム」の花苗を探したが見当たら無かった。

 

水産高校ではニギスやハタハタの一夜干しを買い、大型花弁のマリーゴールド(アフリカン)の花苗が目に付いたので珍しく、6苗買って帰ったのが14時過ぎで家に着くと小雨が降ってきた。このひはブラぶっら歩きではではあるが歩行計は5,666歩を示していた。

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう!! (もこ)
2016-05-30 06:03:46
これは、この日だけのイベントですか、2日に元町を通るのですがやってないでしょうね、でも何時も通る時、お野菜が安いので、買って帰ります。月に2回通るのですが、見て通るだけで楽しいです。
この日は農業高校の成果の発表だったのですね、本当に楽しそうマグロのお寿司は美味しかったですか、良く歩かれましたねお元気で良かった・・・
兵庫五国食農甲子園 (Uchan)
2016-05-30 16:46:06
<もこさんへ>
コメント
タイトルの兵庫食農甲子園は今年3回目の開催ですが年々人気が上がってきているようです。
残念ながら開催は毎年5月末の土曜日1日だけです。
秋の収穫の時期あると良いと思うのですが人気の上昇次第でしょうか。
こんにちわ (バジル)
2016-05-31 11:48:47
初めまして。
さすが元町、こちらではお祭りのような賑わいですね。
花苗が50円って安くていいな~って思いました。
私は北海道なのでこちらでは今が一番過ごしやすい季節なんですよ。
花苗 (Uchan)
2016-05-31 15:47:56
<バジルさんへ>
遠い北の大地からのご来訪
花苗は50円とは安いです。
そして高校生のように活きが良いです。
神戸元町商店街は旧西国街道(京都⇔下関)で参勤交代に使われ、歴史に残る幾多の事件もある街道です。
幕末の五港の開港で旧外人居留地とともに栄え西洋文明の入り口で明治~戦前まではモガやモボ(モダンガール・モダンボーイ)が闊歩した街で有名でした。
nhkの朝ドラ、10月から「べっぴんさん」も戦後の元町や北野異人館街も舞台になると思います。
道央、道北道南へは15年ほど前の6月に二度訪れました。(内地は梅雨時、北海道は観光に最適)

コメントを投稿