今日も寒いから外に出たくないので家に篭って博物館学のレポート作成。しかし寒さを紛らわす事は出来ない。
そんでもって今日は「餃子鍋」を作ってみた。作り方は単純である、湯に鶏がらスープの素を入れそれを醤油ベースのスープに仕立てる。その後「モヤシ(大豆モヤシ)、ニラ、ネギ」といった野菜を順に入れた後に餃子を煮込む。ラストにラー油を入れればもうそれで立派な鍋の完成である。
料理は手間を掛ければ美味しい . . . 本文を読む
日本のメダル獲得遠のく 高さと速さで中国に完敗 (共同通信) - goo ニュース
どうしたんですかね?
連携が悪いのかそれとも手の内を読まれているのか?
今日は1セットを奪えたものの
昨日よりあっさり負けた気がしました。
中国に負けるっていうのはなんとなく苦々しいものですが
実力の差なんだから仕方ないんでしょうね。
明日はアメリカのIDバレーです。
日本のスピードバレーは勝てるでしょうか? . . . 本文を読む
江戸時代について勉強してると茶道・華道は当時の武士の一般教養であったようで、
「大学で日本近世史を専攻しています」と言ってもなんか説得力が無い気がすると気が付くようになった。親からは御茶碗の受け取り方・返し方、にじり口を跨がないとか基本的な事はある程度教わっているがそれ以上となると厳しいものがある。
一番早くそれを身に付けられそうなのは大学の茶道部に入れば良いのですが、なんとなく気が引けるし . . . 本文を読む
ルールと聞くと規則みたいに堅苦しいものに縛り付けられる感じがして僕は嫌悪感を覚えるものでして、あえて僕はルールと言わずに習慣と言っている。最近は学業の関連からなのか寝る前に必ず読書をしてから寝るというのが習慣になってしまった様だ。(ごろ寝しながら読むのは最高)そのせいもあってか寝る時間が気付けば3時になってたりするのがたまにある。
これが良いのか悪いのかは僕にも分からないが、本を読む習慣が体に . . . 本文を読む