goo blog サービス終了のお知らせ 

管理人こばちゃんの今日一日!

夏には波乗りを嗜み『飲(酒)・飼(犬)・乗(波)・撮(電車)』を
地で楽しむお茶目なオールドサーファー

デスラー総統 バンザイ!!

2007-12-22 | 【3】酒 ソフトドリンク
まいど! 大阪印刷会社 恒和プロダクトのこばちゃんです。


昨夜、帰宅し急にシンフォニックヤマト(交響組曲 宇宙戦艦ヤマト)が聞きたくなり

夜にも関わらず5.1CHで聞いていたときのこと。


嫁はんからこんな話を聞いた。。。

「おとうさん、バンダイがなぁ~“デスラー総統のワイン”の販売を始めたらしいで」

(はっ? デスラー総統?ですか?)

それってヤマトの第一作目のどの話やったか忘れたけど、ガミラスの幹部に「総統も相当ご冗談がお好きなですなぁ~」と言われデスラー総統はその幹部を奈落に落としてしまった。  このときに片手に持っていたそのワインか?


このワインは同アニメの劇場公開30周年を記念した完全受注生産品。
赤ワイン(750ml)1本のほか、ワイングラスやリーフレットなど、各種プレミアムアイテムが付属する。2008年2月20日まで予約を受け付け、3月下旬より出荷予定

価格は1万3650円!?

 「デスラーワイン」は、国産ワイナリー「ルミエール」によるフルボディの赤。豊かなタンニンと程よい酸味が特徴。ラベルは、デスラー総統が台座に着座したイメージをデザインしており、年号部分はデスラー紀元103年を意味する「D.E103」と表示した。ワイングラスはイタリア製高級クリスタルガラスで、総統の着座イメージをサンドブラスト加工で施しさらに、実際に着用可能な「デスラー勲章」1個と、デスラー総統の訓示を記載したリーフレット2枚が特典として付属し、黒地にゴールドで総統のシルエットを箔押した化粧箱に収める。





これも「俺たちの世代」をターゲットにした付加価値の高い商品。

しかし、一つ注文をつけるとすれば、ワイングラスを当時、総統がアニメ内で使っていた、あのデスラーっぽいグラスにまで「こだわって」欲しかったと思う。

喉から手がでるほどではないが夫婦二人ともヤマトフリークの我々としては「実に気になる・・・」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。