これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2023.09.15 4匹目

2023年09月15日 22時13分10秒 | Weblog

トイレに起きたら3:59。1:00前に目え覚めたが起きんとまた寝たらこの時間やった。ずっと扇風機を「弱」で回しとって丁度良かった。

定刻の東方面。

 

6:06の東方面。

 

気温は30℃弱。湿度は85%。この湿度がどんならん。

 

トイレに起きた3:59。

 

昨晩、寝る前は29.6℃で湿度が72%。

 

6:41「フォルテオ」での出血は無し。

 

「イリオモテアサガオ」は5輪。

 

一旦終わっとった「玉すだれ」がまた咲いとる。

 

7:10「長距離散歩」へ。

 

7:21の「矢田丘陵」方面はいつの間にか緑から黄色に。

 

7:31坂登りスタート。

 

7:34下の不動明王脇通過で1分遅れ。

 

七曲道入口通過が7:39で1分遅れ。

 

三体石仏脇通過は7:42で2分遅れ。

 

7:45山門着で1分遅れ。

 

7:47:05本堂前着で2分遅れ。

 

いつものローソクだけ。

 

急坂のど真ん中に模様が鮮明な「ジムグリ」の幼蛇。大きいに見えるが後ろの丸が10㎝ほどなんで全長は30㎝程。どこにも傷は無いのに動かんので死んどる筈。「ジムグリ」は累計で4匹目やが幼蛇は初めて。

 

奥の山が薄っすら見えて

 

「若草山」も薄っすら見えとる。

 


この「向日葵」を前まで行って撮っといた。

 

直ぐ隣には「ムクゲ」

 

戻ったら公園の草刈りをやってくれとる。

 

本日のお土産。

 

10:42顔が出た。

 

この鍋のハンドルが

 

止金具がこの位置では直ぐ外れて危険なんでこの位置で止まるようにすることに。

 

金切り鋸で

 

ここまで切り込みを入れみたら

 

ピッタリ止まる。これで安心して使える。

 

10:59クリア。

 

昼飯は

 

いつもの「日東ベスト 5種果実の旨だれ牛カルビ焼肉 110g」で

 

タマネギを追加して「牛カルビ丼」の出来上がり。えげつのう濃い目に見えるがちょい濃い目なんで対策を考えんならん・・・

 

勝手に「玉子ぷにゅーー」

 

12:27余裕でクリア。

 

13:19血圧は正常値。

 

15:00の東方面。

 

気温は34℃。湿度は65%強。

 

16:00の東方面。

 

17:00の東方面。

 

体重は50.0K。

 

19:00現在 AQUOS sense6 は142324歩。

 

YAMASAは13465歩。

 

65番「三角寺」まで残り37648歩で20.70K。

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.09.14 落下 | トップ | 2023.09.16 やられた »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事