これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2014.05.26 カワセミが居ったけんど

2014年05月26日 21時45分14秒 | Weblog
11:30過ぎにトイレに行って2回目は行かんでも済んだ。
どうも呑んだ量とは正比例せんみたいや。1回調べてみんといかん。
 →  一時 


定刻の東方面。山は見えとった。


6:19の東方面。


気温は25℃。湿度は63%。


7:21「燃えるゴミ」出し。

7:45大型の傘を持って「長距離散歩」へ。


7:56の「矢田丘陵」方面。青空も見えとったんで日傘の方が良かったかいのう?


8:07「法隆寺CC」7番では芝の手入れ。


8:09の6番では芝の機械に車輪を付けとった。


8:15の17番では奥のバンカーをならしとった。


18番のティーグランド脇では草刈りしとった。


8:18の16番では芝のチェックをしとった。


10分短縮狙ろたが9分やった。


「西茶所」はガラス戸を開け始めたとこやったんで、そのまま「藤ノ木古墳」へ。


檀家持ちの坊さんが左の辻から出て来はったんで1軒のお勤めを終わって2軒目に向かうとこやろ?


「二上山・葛城山」方面は見えとった。


柿の花は枯れた。


分譲宅地のとこにトラックが止まっとった。近付いたら、かなり大型羽の掘削車やった。


「南大門」の下からは、この状態。


ここからも同じ大人の団体。


ここからの撮影直前に雨が落ちて来た。


「東大門」からは、いつもの御夫婦の散歩人。


「東里」外れの石仏への献花。


再度「H家」の会津八一の歌碑。


「鉄人左野」氏はこの「秋艸道人」の人を掘り違えて埋めとんのを指摘しはったが普通に見とる時には気付かんかったがな。


「天満池」の堰堤が草焼きされとった。


上空をダビンチヘリマークのANAが飛んどったんで調べたらB737のモヒカンジェットとよばれとるらしいが3/末までと書かれとった???


「天満池」のとこで本降りになって来た。


「天満上池」に


「カイツブリ」が居ったが、シャッター押す前に


潜って、こっちに逃げよった。


近くに「のっこみ」の時の色鯉も居った。


上空を今度はJALが通過。


「後歩きの坂」の1本北の道を往路で挨拶した「7番ギャラリーさん」が戻るとこやった。


「後歩きの坂」からは「耳成山」も見えとった。


16番の寄せに間に合わんかった。


1番の後ろの桑の木から実がこんだけ落ちとった。勿体無いのう。


6番にも間に合わんかった。


7番では


1人だけワンオンに惜しいとこやった。



ここが、いきなり田植えが終わっとった。


「一級河川芦川」で「カワセミ」が飛ぶのが見えて、ここの見えんとこに止まって


次にここに止まった。距離が有ったんでズーム掛けても、これで限界やった。


自宅に戻って直ぐの10:20にクーラーボックスの拭き取りして干しといた。


12:05「ハッ摺る」へ。


一昨日飲んだ「奈良の夏冷酒」を置いとったが6蔵の中、北村さんの「猩々」2本しか残っとらんかった。

昼飯は


「助六」¥330。


「ツナサラダ」の「助六」は「広告の品」で¥298やったがツナが苦手なんでこっちにした。


昼食後、13:00前から、この鯖を


湯通ししてから


「味噌煮」にしといた。


訳も分からんと、これを買うたがスペインの料理らしい。晩飯用に作ってみることに。オリーブオイルを結構使うんで好みと違ゃうやろのう?


15:00の東方面。この時だけ雨は止んどった。


気温は25℃弱。湿度は69%。


明日、定期航路で最短のコースに搭乗するんで飛行コースを調べまくったら、ようやっと見付けた。ほぼ予想通りのコースやった。


最後の散策地「出石」は4回目なんで、じっくり下調べしといた。


17:00の東方面。雨は降り続いて山は見えとらんかった。


18:30現在携帯20119歩、タニタ20800歩。「浜松」まで3.7Kなんで電源が切れんかったら本日分で軽く到達の筈やけんど。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014.05.25 篠峯 | トップ | 2014.05.27 竹田城跡 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事