goo blog サービス終了のお知らせ 

山探訪

山歩きと居酒屋巡りと日々の出来事

高遠城址公園の桜&ブログ開設10年♪

2023-04-30 | 旅探訪
昨年は葉桜だった高遠城址公園の桜
今年(3/29)はドンピシャ!



満開の桜を眺めることが出来た
ラッキーとしか言えない
人出も少なくて本当にラッキー



素晴らしい
電線がなければ最高だったのに・・


いい感じ








お花見ランチはおにぎり&お茶
暖かくてポカポカ











渾身の一枚
ポスターと同じ景色








最高のお花見日和だった♡
ありがとうございました




本日、2023/4/30
なんと『ブログ開設10年記念日!』
友人におススメされてスタートしたブログ山探訪
10年を迎えて山あり谷ありだったけれど
喜び&達成感がある
山歩きと同じ♪
趣味は楽しむのが1番
これからも楽しみながらマイペースでブログ発信していきたい
どうぞよろしくお願い致します

ブログをおススメしてくれた友人に感謝♡






・・・おまけ・・・
今朝、2つ目の鉢の胡蝶蘭が開いた







お祝いしてくれて
ありがとう♡




ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.4.30

京都鉄道博物館で鉄ちゃんに変身

2023-04-24 | 旅探訪
山のリーダーが訪ねたかった京都鉄道博物館



博物館に入場すると鉄ちゃんになった
同じく鉄ちゃんになる
真剣に写真を撮る撮る撮る!!!
ご覧ください





















茶巾袋が可愛かったけどGET出来ず・・・












2階からもパチリ



















右下のプラスチック製のお茶容器は記憶にある

『思い出のはやぶさ』
小学4年と小学2年(弟)の2人きりの列車の旅
東京駅から鹿児島川内駅まで寝台列車・はやぶさ
東京駅で寝台列車のお隣さんに挨拶し両親に見送られた
両親は子供だけの列車の旅を経験させてくれた
各駅の到着時間と出発時間を記録
地図を描いて夏休みの宿題にした
今でも覚えているがよく出来ていた
川内駅の1つ手前の駅からおばあちゃんが乗ってきて一緒に下車
無事に田舎のおじいちゃんおばあちゃんの家に到着して遊んだ
楽しい夏休みだった♪
帰りは両親が迎えに来てくれた♡



ぺたんこの紙コップをご存じですか?
これでお水を飲む
懐かしい~




この広場が見たかった山のリーダー
機関車がずらりと並んでいる















機関車が煙を出して走っていた
桜が満開












寝台列車はやぶさの旅は今では貴重な体験
子供心に不安はあったけれど、いつまでも記憶に残っている

北海道・山陰・九州・東北と鉄道の旅を回想
またのんびりと鉄ちゃんになって旅をしよう♪



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.3.26

八重の桔梗 大きくな~れ

2023-04-21 | おうちで俳句
去年 入笠山の麓の園芸店でGET!
『八重の桔梗』
買った時は八重とは思わず
咲いたらいつもと違う?
ブロ友さんに教えていただいた
八重だったのだ~

今年も芽を出してくれて感無量


(2023.4.2 撮影)



(2023.4.12 撮影)




(2023.4.21 撮影)



4本出てる
新葉に「ありがとう! 今年も楽しみにしてる」
綺麗な八重を咲かせてくれるでしょう





俳句生活 2023年2月
兼題「椿」

佳作  椿咲く老夫婦たち昔ばなし  蓮風(父)

佳作  友の髪艶やかなりし椿かな  泉 恵風(母)

佳作  風吹けど垣根の椿凛とせし  紀杏里



お笑い三羽鴉は共に佳作入選\(^o^)/
日々精進ですね

両親は地域のグランドゴルフに参加している
一昨日(4/19) 父はホールインワンをなんと2回!!!
人生お初、大喜びの1日だった\(^o^)/
おめでとうございます☆




ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.4.21

京都「KYOTO SIZUYA」やっぱりカルネ

2023-04-15 | ランチ探訪
JR二条駅ナカにある京都志津屋・SIZUYAさんでランチ



SIZUYAさんと言ったら『カルネ』
店内でいただく
カルネを温めてくれる



温かいカルネはお初
うー--ん おいしい♡



オムレットサンドイッチはボリュームある
うー--ん おいしい♡

満開の桜を眺めながらおいしいランチタイム




・・・おまけ・・・

大阪の友人と3年半ぶりの再会
岸和田の居酒屋さん&カラオケ屋さんで弾けた
カラオケ屋さんのマスターが作製







細かいところまで素晴らしい






大阪在住時には
友人のお陰で岸和田だんじり祭りに参加させてもらった
みんなで走り回っていた日々が懐かしい~楽しかった♪


今回は横綱ラーメンでなくストライク軒



高速ストレートは美味しかった☆



ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.3.25~26

佐倉チューリップフェスタ2023

2023-04-12 | 旅探訪
ブロ友さん巡りをしていて目に留まったチューリップ
以前から『となみチューリップフェア』を訪ねてみたかった
富山県は遠くてなかなか実現できず
千葉県佐倉のチューリップならOK
お出かけ日和で夏日の予報なので行ってみよう!

ランチは山のリーダーおススメのつくばの食堂を訪ねた
定休日は月曜なので大丈夫だったはずなのに
到着すると張り紙が・・本日、火曜ランチ休み
ガーーーーーン
写真だけ撮って「リベンジだね」と後にする


ボリュームある定食がおススメ


佐倉チューリップフェスタ到着
色とりどり鮮やかでテンションUP
先ずはどーーーんとこの景色



憧れていたチューリップ畑












バラみたいなチューリップ































赤・白・黄色
どの花みても きれいだな~♪





・・・おまけ・・・

チューリップ畑の奥にレンゲ畑







ご訪問ありがとうございます
Good luck to you !
Peace !

2023.4.11