GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

日本のカレーこそガラパゴス

2016-01-25 02:56:39 | FOOD&DRINK
カレー。子供から大人まで好きだよね。
ハンバーグ、エビフライと並びカレーはすでに日本食。
専門店をはじめカレースタンド、定食屋、ファミレス、はてさて回転寿司や牛丼屋にまでカレーは浸透してる。
インド(スリランカも含むあの辺り)生まれのカレーが、日本の米と出会ってカレーライスになった。そばやうどんと出会ってカレーうどんやカレーそばになった。フランス生まれのパンと出会ってカレーパンになったし、クロケットと出会ってカレーコロッケになった(しかも揚げてるんだよ)。ラーメンとはもうひとつ合わないのはなんでかね。ラーメン屋でもカレーラーメンはほとんど扱ってないし、カップラーメンでもカップヌードルのカレー以外に美味いのはない。鶏ガラや豚骨のスープに合わないのか?それとも麺に合わないのか?ちょっと不思議。(昔どさんこ大将のカレーラーメンや、エースコックのカレーラーメンは美味しかったんだけどね)

カレーが嫌いな人っているのかな?辛いからっていう人もいるとは思うが、甘口ってのもいっぱいあるからね。辛口の方が好きな俺はぴんとこないが、星の王子様とかバーモンドカレーの甘口なんてのは未だに売ってるのかな。
シャバシャバのカレーが好きな俺は、ライスも日本のコシヒカリやササニシキじゃなく、タイ米とかの長粒種の方がカレーに合うと思ってる。具はドロドロに溶けてるかはじめからミキサーやプロセッサーで粉々にする。
いやいや、牛肉やじゃが芋、人参、玉ねぎの大きいのがゴロンと入ってなければカレーじゃないという人もいる。ルーはドロドロでもったりしてる方が好きだという人もいる。いいのよ好きに食べれば。日本のカレーはインドなどのカリーとは違うんだからさ。味噌汁と同じく家庭の味があっていい。

そう、カレーは日本で独自の変化を遂げた。
ガラケーっていうのと同じく、ガラパゴス諸島の生き物のように独自の変化を遂げたのが日本のカレーだろう。

そもそもインドやスリランカにはカレーという言葉はない。カリーもない。あれはイギリス人が作った言葉だ。
スパイスを混ぜ合わせて、ギイと一緒に作る。でもその都度スパイスをひくのが面倒だ。クローブ、シナモン、ターメリック、コリアンダー、ペッパー(ブラックホワイトレッド)、クミン、クミンシード、ナツメグ、フェンネル、カルピンチャ、セーラ、そして各種唐辛子。調合比もわからない。それならスパイスミックスを作っちゃえって作ったのがカレー粉。インドやスリランカにもガランマサラってスパイスミックスに似たものがあるがこれとはちょっと違う。
このカレー粉なる大発明を世に送り出したのがイギリスのC&B(クロスアンドブラックウェル)社。日本でもS&Bが売り出して一気に浸透した。未だにカレーチャーハンやカレーそばを作るときはルーよりこのカレー粉ってやつが重宝する。上記のスパイスはお好みで揃えておいてこれに足せば自分好みの味になるよ。



ルーもすごいよね。肉じゃがとかシチュー、ポトフとかと同じような材料を煮込んでそこにカレールーを入れただけでカレーが出来上がる。
俺はメインはインドカレーの辛口で、そこに他のカレールーの辛口を混ぜたのが好き。人によってこだわりは違うだろう。ククレでもバーモンドでもこくまろでもフォンドボーでも好きなのを使ってくれ。

でもさ、驚いたのはレトルトパウチのカレーがめっちゃ多いの。こんなに売られてるって知らなかった。ボンカレーやククレカレーの定番は隅に追いやられ、海軍カレーとか有名店のカレーとか、何時間煮込んだとか郷土食を前面に打ち出したものもある。500円前後。カレースタンドで食うのと大差ない値段。
阪急梅田駅の中央改札抜けたところに各地、各メーカーのこのレトルトパウチカレーを売ってる店がある。ライス代を追加で払えば店内で温めてもらって食える。これも画期的。インディアンカレーのようにこの味が好きだ!って決まってない限り、今日はこれにしてみよう、今度はこれにしてみようって楽しめる。
カレーバルってのも今後流行るかもしれないね。



ちなみにカレーが国民食になったのは戦後だけど、戦争中に兵隊さんの食事にカレーが取り入れられたのが普及した理由らしい。
飯ごうの中ぶたにカレーを注げる。野菜や栄養分もある。ご飯と合う。
キャンプなどで未だにカレーが人気あるのもそのせいかな。
最近の人は知らないみたいだけど、飯盒の中ぶたが2合、上蓋が3合。水加減は手首の節。炊いてる最中で中ぶたが浮いてきたら石を置いて抑える。吹きこぼれが収まったら、日から下ろしてひっくり返して蒸らす。少々固めだろうが柔らかめだろうが大丈夫、カレーなら受け止めてくれる。
ちなみに飯盒の真ん中がくぼんでるのは、複数の飯ごうを並べて日にかけるとき便利だし、腰にフィットするようにできてるらしい。グッドデザイン賞をあげてほしいくらい優れたデザインだ。

さて長々と書いたが、カレーのベースは何がいいのか?鶏か?豚か?牛?いやシーフード?野菜だけで十分?決める方がおかしいだろ?
カレーなんてものは国民食であり家庭によって味が違って当たり前なんだ。
米は柔らか?固め?日本米?外来米?米よりもナンとかチャパティ?
ドロドロ?シャバシャバ?もったり、あっさり?スパイスはどれとどれがメイン?具は最初に炒める?煮る?水は?
ヨーグルトは入れる?ワインは?ジュースやココア入れてもいいらしいぞ。アイスクリーム入れるとまろやかだぞ。トッピングにエビフライやポークカツを乗せる方がいい?ソーセージが合う?いや、林檎と蜂蜜だ、パイナップルを入れようぜ。好きにしてくれ。

おにぎりの具は何が一番合うのかとかと同じで、多分語らせたらバトルになるくらいのこだわりがみんなにあるだろう。
何がいいかって結論が出ないまま、未だにみんな探求してる冒険者じゃないのかな。
まだまだ結論は出ない。ガラパゴスな進化を続ける日本のカレー。それでいいじゃない。






post a comment