GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

城崎温泉で火事 報道の際には地方文化も正確に

2015-01-04 03:40:06 | Talk is Cheap
城崎温泉で3日に火事があった。
城崎温泉と言えば、世間をお騒がせしたあの号泣議員のカラ出張で全国に又名前を知られた場所だ。野々村の怨念か?
避難させられた宿泊客もおられたようだ。新年早々、旅行や湯治で来てたのに災難だったな。

でも今回の火事のNEWS等を見たらちょっと疑問が。以下はYahooニュースから引用。

●現場近くで旅館を経営する男性は「今は一番宿泊客の多い時期。どこの旅館も満員だろう。こんな時期に火事とは」と嘆き、別の旅館のおかみも「1日から大雪でキャンセルが相次いでいた。ひどい新年になった」と肩を落とした。

どこの旅館もいっぱいで満員なのか、新年早々の大雪でキャンセルが相次いで空き室がある状態なのか、どっちだ?

それと
●この季節は年末年始と日本海の冬の味覚・ズワイガニのシーズンが重なる書き入れ時。
って。
ズワイガニはタラバ蟹、毛蟹と並ぶ美味しい蟹だ。ただ、ズワイガニはロシア産でもズワイガニだ。富山や石川で採れるズワイは越前蟹。
山陰地方のズワイガニは「松葉かに」と呼ばれるし、兵庫県のは特に「間人(たいざ)かに」と呼ぶ。
しかも今回の城崎はあの「かに道楽」ゆかりの地でもある。
(キダタロー作曲のCMソングや心斎橋の手足が動く大型の蟹の看板で有名なかに道楽は、元々豊岡(城崎温泉のあるとこね)の名産品を大阪でアピールするための営業所から、蟹に特化して独立会社になった会社)


なんかこの記事を書いた記者はろくな知識も無しに、ただ事実だけを並べたって感じ。それか、他のメディアの記事を拾い集めて記事にしたのかもしれない。

最近ネットニュースはこの手の上っ面な記事が多い。
芸能人や政治家のスキャンダルや話題になった(興味を示しそうな)ニュースは、必要の無いと思う事迄取材してこれでもかってくらい取り上げ世間に晒すのにな。
こういった日々の事件は結構適当に報道してる気がする。事件や事故は悲しい事だが、その報道をする時は日本独特の地方文化を紹介するいい機会だと思うんだけどな。
ワールドカップやオリンピックは毎回話題になって毎回視聴率や報道回数は圧倒的に多いのに、日本人の多くの人が世界の国の名前や文化を殆ど知らないのも、こういった事に通じる気がする。

国際化、グローバル、地方創世、いろんな大義名分あるけど、本当にそうなのかい?

和食がユネスコの世界遺産の文化遺産になったが、どれだけの人が和食を楽しんだんだ?
和紙も選ばれたが、和紙を“使う人がどれだけ増えたんだ?
富士山は登山人口が増えたらしいが、それで日本文化は浸透したのか?継承されてるのか?
流行廃りだけで文化は出来ない。
それでいいのか?

この分じゃ東京オリンピックもどうなる事やら。ただのビックイベントくらいにしかならないような気がする。
電通と博報堂と読売の企画、運営次第だな。




post a comment