goo blog サービス終了のお知らせ 

ごはんぶろぐBlog

日常の「ごはん」紹介 メニュー、レシピ、素材、にまつわるうんちくやエピソードをとりとめもなく綴ります。

かれいの煮付け

2012-01-29 22:35:00 | 

かれいの煮付け
12012901_2
かれいが食べたい!のリクエスト??
端っこの小骨が苦手でなかなか食卓へのリクエストがなかった。
リクエストとあらば、チャンス!!
苦闘しながら、なんとかお腹へはいったようだ。
付け合わせは田舎のホウレン草

はまちのお刺身
12012903
お魚三昧!

ころっけ&キャベツ
12012902
キャベツは角切りに!甘い!!


白身魚のソテー

2011-06-29 20:01:00 | 

白身魚のソテー
Dvc00018

旦那:「この魚なに?」
私:「白身魚」『???』としかかいてない 

豚肉と大根ともやしのお味噌汁
Dvc00020

ピュアクックの牛肉コロッケ
Dvc00022
ピュアクックの手作りコロッケ>>1個68円: 安い、美味しい、もう一品欲しいとき大助かり!!


海老フライ

2011-05-07 23:23:00 | 

えびふりゃ~
11050701

夜遅くの帰宅となったので、簡単!早い!で
/冷凍海老フライ
一口食べて旦那が、中身が小さい!>できあい海老フライの宿命です。
お家で作るとどうやってもあんなにふかふかの衣にはならない、多分二重(多重)巻きです
◆二重(多重)巻きの作り方:
えび>小麦粉>溶き卵>パン粉>溶き卵>パン粉~
これで、衣のバームクーヘン状態が出来上がっていく

/粉ふきいも
ボリュームがたらない時のお助け一品、本当はふわふわのポテトサラダが人気なのですが、本日マヨネーズが枯渇、このままで!

/レタスときゅうりとアボガドのサラダ
私の大好きなアボガド、旦那さんのちょっときらいなアボガド、旦那さんのお皿には2、3かけらいれただけですが、しっかり残されておりました。

**********

お家かえりついて玄関のドアを開けながらの会話
旦那:「きょうの晩ご飯は?」
私:「えびふりゃー!」
旦那:「おお!」
私:(冷凍だけど、、、)

ということで今日の

勢いでつかった「えびふりゃー」てどこのだれの言葉?

★Unchiku★++++++++++++++++++++++++++++++++
◆「えびふりゃあ」:えびふりゃ=名古屋弁?>
おしえてgooの記事 
 海老ふりゃぁは名古屋名物では無かった

つれつれネットを巡ってみましたが、「タモリ」さんと「名古屋」と「商根(ネーミングを利用して商売する)」が生み出した産物ですね!!

おまけ
えびふりゃあ”USBメモリ登場
 名古屋名物「えびふりゃあ」をアイスで満喫!?

揚げるだけ!!エビフライ 活海老ふりゃあ6尾入
Img10452330921_2