goo blog サービス終了のお知らせ 

ごはんぶろぐBlog

日常の「ごはん」紹介 メニュー、レシピ、素材、にまつわるうんちくやエピソードをとりとめもなく綴ります。

紅ほっぺ

2011-02-26 22:08:00 | ゼザート(果物)

紅ほっぺ
11022601
いちごシリーズその2「紅ほっぺ」
11022602
酸味がほどよくて、私的には好きな味です!
★Unchiku★+++++++++++++++++++++++++++++++++
紅ほっぺ『あきひめ』と『さちのか』を交配させた静岡生まれの品種です。
  “ほっぺが落ちるほど美味しい”として『紅ほっぺ』と命名されました。紅ほっぺの特徴は、果実が大粒で香りが高く、果汁も多い。そして適度な酸味もあり、コクがあります!

いちごの種類!
Title

アイベリー
ももいちご
さがほのか
あきひめ
紅ほっぺ
博多あまおう
けんたろう
あすかルビー
とちおとめ
やよいひめ

あまおう

2011-01-26 22:49:00 | ゼザート(果物)

あまおう
11012601

スーパー のドアを入ったとたんイチゴの甘い匂いの攻撃に!悩殺!!いろいろ銘柄がありましたが、噂だけ食べていたこの銘柄「あまおう」に決定。最後のひとパックでした。+コンデンスミルクも買った
11012602
幸せ!!!
たべている間中~食べ終わっても暫く、笑顔が持続~~~


いちご/北房産(デザート)(09/05/21)

2010-03-13 16:52:18 | ゼザート(果物)

いちご【北房産】
09052101
田舎から送られてくる宅配便、中身はとれたて野菜まんさい。届いたいちごは「お日様の味がする」スーパーで買うのより、かなり酸っぱいけど味が本当に濃い。「正真正銘のいちごの味がする」。冷蔵庫を開ける度おもわずつまみ食い!、一粒食べると体に元気の素がしみ込んでいく気がする。(ポパイのホウレン草みたいだ)