944ナインフォーフォー

ポルシェ944に関するブログ

カムチェーンテンショナー交換

2023-11-27 13:10:43 | 日記

2023秋の整備計画も大詰めでカムチェーンテンショナー交換です。結構久々にやります。

カムカバーをプラグコード外してバラします。カバーのボルトですがアルミより柔らかくて簡単に舐めるし折れるので要注意。

こういうところも下手なところに整備出すと締めすぎでえらいことになります。10nmで十分。

ディーラーの整備士に以前教えてもらいました。

4年ぶりに見るテンショナー全然まだ大丈夫そうですね。このテンショナー変えずに乗っていてエンジンお釈迦になるパターンがこの車種は

一番多いと思います。8万キロはいけそうですが割れたら終了なのでガスケット交換ついでに変えるのがいいでしょうね。ディーラー車検だとガスケットは必ず交換になりますね。

 

最近のポルシェもいまだにこの樹脂製テンショナーですな。911だとエンジン降ろさないとできないでしょうね。8万キロも乗ってたら

要注意。整備履歴は大事ですよ。968はヴァリオカムですからここのテンショナーがかなり複雑なものがついてますね。樹脂は同じ。

 

 

テンショナー取り外し。それなりに減ってますね。4万キロです。

 

以前交換時に米国から取り寄せた物が予備で一つありましたのでそれを使います。純正品。

円安でなければ米国から取り寄せた方が全然安いですね。

 

はめ変えて終了。下側は2回に一回で良さそうです。

 

テンショナー取り外したところ。カムも綺麗ですね。

 

取り付け完了。オイルラインが通っているのでスプリングと油圧で圧かけてますね。

 

外したカムカバーはシルバーの耐熱塗料が余っていたので塗っておきます。このカバーもマグネシウムでアルミじゃないので取り扱い注意。

 

取り付け時ボルトが2本なめました。以前交換したときの中古が1台分残ってたので2本使いました。

ガスケットも新品つけてまあ4万から5万キロは放置でいいですね。

無事終了。一日おいて試運転も問題なしでした。私のは91年式ですので西ドイツ製ですが

この時期のポルシェはコスト考えず車体もエンジンも最高の材料使って製造してますのでほんと頑丈です。

1台買うならこの時期以前の車ですね。993以降はもうコストダウンが始まります。超貧乏国家の東ドイツと併合したときに超金持ち西ドイツは一気に貧乏になったらしい。

セカンドカーに911を検討してますが先日イケダさんから色々聞いて勉強してきたのでコンパクトで安い996,997を壊れないようにうまく乗ることを甘く考えてます。ww

964高すぎ。300万で買えたのにね。以前のRSの値段だよ。知ってるだけにいまの金額はよう出しませんよ。ww

944はこの後、傷んでる部分の塗装を直しに出します。年内戻ってくるかな。

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のイケダエンジニアリング

2023-11-19 10:59:50 | 日記

2023秋の整備予定も後半に差し掛かりました。自分ではやれない部分は素直にショップにお願いします。

イケダさんのところへ到着。お迎えのワンちゃん2匹。www

 

 

イケダさん今お一人でやってるので予定いっぱいで中々整備お願いできないんですよね。

そこはオープン時から通ってるよしみで無理やり予定をねじ込みます。ww

FRポルシェはポルシェ浜松の他にイケダさんぐらいしかできるとこないですからね。944も集まってきますね。

下手なところに整備出すと間違いなく壊れて帰ってきます。

 

 

最近よく見る914、エアコン付けてました。これものんびり転がすと楽しいだろうな。

 

964のターボとカレ2

 

この色いいですなあ。マニュアルだしこれほしいわ。RSではなくてカレ2ですね。

 

今回お願いしたのはヒーターバルブの交換とタイミングベルト調整とデフオイルの交換です。

 

やり方覚えて次回は自分でやってみよう。

 

取り外したヒーターバルブ さすがに交換だよね真っ黒。

 

 

タイミングベルトとバランスベルトのテンション調整。ベルトはまったく異常なし。7万キロ乗ってるけどね。WW

 

デフのオイルも交換してもらいます。これはやってもらった方が楽。

 

いつもリフトいっぱいで空いてませんね。これは忙しいわ。

 

 

予定終了。

 

 

帰りは一宮の娘のところへ寄って孫と遊んできました。

 

孫の大好きなキティちゃん。子供の好きなものは変わらんねえ。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリパー塗装とファンレジスター交換。

2023-11-13 17:55:01 | 日記

お天気と相談しながらぼちぼち整備をしています。塗装は特に気を使います。キャリパー塗装は無事終了。

 

ドイツより取り寄せた冷却ファンのレジスター交換。

 

バッテリー取り外します。久々に取り外すともうゴミだらけ。枯葉が多いですね。

 

配線も直しますので全体的にカバーも取り外します。8年ぶり。WW掃除機かけました。空調のファンも枯葉を集める原因ですかね。

 

 

交換前の配線とレジスターが焼けてひどいですね。場所が場所なんで絶対雨水が入り込みます。ほんとすごいとこに電装部品とバッテリー付いてますよ。WW

焼けて真っ黒。よく正常に動いてたレベル。もうこの辺は持病の定期交換部品ですね。この導通が悪くなるとファンが高速回転になったり切れたりを繰り返します。

一年中オートエアコンつけっぱなしで使ってるんで仕方ないですね。

 

 

配線直してレジスターも交換。

 

 

毎年この季節近所に現れるモフモフ。この写真見せると女性が喜びます。

 

 

日曜日浜名湖。964が一台来てました。92年の964と91年の944なので撮影すると違和感ないですな。

この季節イベントが多いので皆さんお出かけでしょうね。曇りで少し寒かった。

 

 

キャリパーの塗装も完全に乾いたようです。

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新兵器購入しました。

2023-11-05 17:46:39 | 日記

これからの季節寒くなっていきますので気になるのがバッテリーです。というわけで充電器購入しました。

色々種類がありますが調べて一番使えそうなのでこれにしました。フェラーリの純正品もこの会社の物ですね。

へたったバッテリーも比較的短時間で復活できるらしい。車を一週間も乗らずに置いておくと待機電圧や放電で結構減りますからね。

冬や真夏とか上がりやすいですね。バッテリーがしっかり充電されてると車の調子が体感できるぐらい良いです。

私の場合ヤマハ125とホンダ150のスクーターもあるので行先でいきなりバッテリーがダメになるともうどうにもなりません。

今のスクーターバッテリーがダメになると動きませんから。

 

 

専用のコードも付いており車載バッテリーに取り付けると接続するだけで充電できます。

接続しっぱなしでも一週間のメンテナンスモードに切り替わり充放電を行い自動でバッテリーの管理してくれるみたいです。

フェラーリと同じ使い方ができます。

 

このバッテリー8年目ですがまだ元気です。3年目ぐらいに冬に一度上がってしまいバッテリー復活液と補水により

復活させましたが一般の充電器では満充電はできませんでした。今回この充電器で試したところ100%充電できました。

 

PCXのバッテリーですが年数的にそろそろヤバい時期でしたので充電してみました。最初やはり充電不足状態でしたが

補水して様子見したところ満充電でき元気になりました。ただダメになって去年交換したヤマハに付いていたものは充電はできましたが復活は無理でしたね。

劣化の酷いものは交換するしかないのでしょうね。健康状態も確認できますから使えます。

 

絶好調になったPCX

 

そうこうやってるうちにポルシェセンターから電話があり部品が入荷したとのことで取りに行きました。

結構早かったです。ほとんどは国内にありました。かっこいい袋に入れてくれましたよ。

 

管理充電のおかげで電圧計ど真ん中で動きませんね。国産車と違って正直な状態が表示されますから本当に調子のよい時のポルシェの電圧計はど真ん中です。

 

 

これから部品交換もありますがまずは天気が良いので真っ黒に汚れて剥げかけたブレーキキャリパーの再塗装から始めてますよ。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログ ポルシェへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする