goo blog サービス終了のお知らせ 

かるい散歩

アテもなく・形式もなく・テーマもなくつらつらと・・
はやしだみきのブログ

食べる量が分からないぞ

2012年10月22日 01時08分29秒 | つらつらと
ラーメン屋の野菜炒め定食も、ご飯普通盛り。
大戸屋の定食だって、時には大盛りでもペロっと食べられる。

基本2食~2食半だけど、
小食では決して無い。
何も言ってないのにご飯を女の子盛り(小)に減らされてとんかつ定食なんか出てきた時には、
「食べられるのに。。。ガッツリ食べたいからとんかつなのに」と思うタイプである。

それがやはり歳というか、基礎代謝が落ちるんだろうねえ。
体重増量が気になったり、食べ過ぎたかも。。。と感じることが増えた気がするので、
まず基本間食をやめた。

昼ご飯~夕ご飯の間、帰宅が遅い時なんかは、
例えば大福とか、ちょっとしたクッキーとか食べてたんだけどそれをやめた。
スナック菓子はほとんど普段から食べてない。
昼ご飯もご飯も少なめでお願いしてみたりした。

すると大問題発生!!

帰宅する時にお腹がすき過ぎてフラフラ~とヘトヘト感が増す(笑)
「おーこれがお腹空いたーーーー!」の感覚だったかと、
やっぱ食べ過ぎてたのかも。。。と最初は反省してみたりしたのだけど、
お腹が空き過ぎる!!!
ふわふわふわ~~~お腹空いた!!!っとなる。

必然的に夕食をその感覚のまま食べて、あれ?やっぱ食べ過ぎ?!となる。
だいいちふわふわしてんのに、ご飯なんか作りたくもなくなる。

自分に合った量のご飯は、どのくら食べればいいのか?
厳密なことは苦手だし面倒で嫌いだけど、
夕方~帰宅までのふわふわ~感は困る。

どーしたもんかね、これ。
そのうちよく言う「胃が小さくなる」とかでふわふわしなくなんのかしら?

足のサイズが22cm(でも中敷を使うこともある)の私がもう20年も前に整体で言われたことを思い出す。
「足が小さいんだから、太ったらすぐに膝や腰痛めますよ、絶対太らないほうがいいね」

どんどん増量なんかしてないけどさ、
ほんとにどんくらい食べると程よいのかしらね~試行錯誤中。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。