goo blog サービス終了のお知らせ 

かるい散歩

アテもなく・形式もなく・テーマもなくつらつらと・・
はやしだみきのブログ

2006FIFAドイツワールドカップ

2006年07月13日 02時28分56秒 | おやつなドイツ2006
FIFAランキング49位、日本。 ま、妥当なとこに落ち着いたのかしら。。 いや、そうでもないか・・・ まずは日本代表。 やっぱなぁ~もう印象薄れちゃったよなぁ。 オシムで話題さらって、中田の引退で話題は移り・・・ 今振り返っても、惨敗だよなぁ。 ジーコの罪だよなぁ・・・と思う。 以前、磐田の監督になったフェリペ。 今回はポルトガルの監督で、2002年はブラジルの監督。 いまや世界の名将である。 . . . 本文を読む

決勝 など・・・

2006年07月12日 01時40分48秒 | おやつなドイツ2006
えーえーえー、終わりました。 1ヶ月間のフットボールのお祭り、国同士の戦い。 ワールドカップが全日程を終えました。 決勝戦についてもすぐ更新するつもりでしたが、 どーも後味の悪いというか、唖然、呆然、 なんかしまんねーじゃないか?!ってなことで、 2日間ほど考えてました。 決勝、イタリアvsフランス キックオフ直後から、両チーム緊張からか、 気持ちが落ち着かないのか、 ファールでしばしば流れ . . . 本文を読む

準決勝

2006年07月07日 01時51分05秒 | おやつなドイツ2006
この準決勝という言葉がもうワクワクさせてくれます。 あー寝不足だとかなんとかいいながらも、 あと2試合しか残ってませんよ。 1ヶ月なんてあっという間ですね。ちょっぴり寂しい。 ■ドイツvsイタリア ドイツにしてみれば、全力尽くしました!ってとこですね。 文句言うひともいないでしょう。 個人的にはやっぱり最後まで好きになれませんでしたが、 開幕戦からの戦いぶりは、ホスト国として立派でした。 ド . . . 本文を読む

ポルトガル・フランス!!

2006年07月05日 01時49分29秒 | おやつなドイツ2006
いやーあと数時間後には、 ドイツvsイタリアなんですね。 現在ドイツへ出かけている友人は 「ドイツvsイタリアなんて見たくない~!」といいつつ、 お出かけしていきました。 チケット高いでしょうね、手に入るンでしょうか。(心配) イングランド自滅でしょう。 覚醒どころか、昏睡、爆睡しちゃった感じで。。 ベッカム→ルーニー(もちろんレッドカードの件ですが) 変なもん伝承しちゃいました。 ああなっ . . . 本文を読む

ベスト8 2日目

2006年07月01日 21時48分14秒 | おやつなドイツ2006
イタリアvsウクライナは、 イタリアの2点目が入ってちょとして寝ちゃった。 トーニ2点獲ったんだねえ。 つーか、すごい空席じゃなかった? イタリアが嫌われてるんでしょうか? それとも、ドイツ戦があったんで、 いっさいのドイツ人が来なかったんでしょうか? ドイツvsイタリアかぁ。 で、イングランドvsポルトガル これはどっちも応援したいが! ここまでなんとなく勝ってきちゃったイングランドより、 . . . 本文を読む

アルゼンチンvsドイツ

2006年07月01日 03時11分21秒 | おやつなドイツ2006
おーーーーーーノォォォォォーーーーーー! ノーーーーーーー! PKの末、アルゼンチンが去りました。 おーーーーノォォォォォーーーー! ビヤホフ何やってんだ?! なんで試合終了時に乱闘?! どうみても、アルンゼンチンが、 W杯のベスト8のピッチ上でどうなんだ?って 黒のスーツに細めのネクタイと、趣味の悪い(個人的な好みです)格好の ビヤホフにつかかっていってましたよね? それもそーとーな形相 . . . 本文を読む

ベスト8 ますは今日

2006年06月30日 22時41分32秒 | おやつなドイツ2006
ドイツが好きじゃない。 あくまで個人的なサッカーの趣味の問題。 クローゼにポドルスキーの爆発力は承知の上、 なーんか繊細さに欠けるイケイケ感が好きじゃない。 イケイケどんどん!てな感じは大好きなのだが、 いまのドイツのイケイケ感は、私にとっては大味。 なので、 開催国ここで敗退してもいいのか?!という問題もなんなくスルーで、 私はきっぱりアルゼンチンを応援。 アルゼンチンの強さは攻撃や守備うん . . . 本文を読む

日本vsブラジル & 日本のまとめ

2006年06月29日 02時20分23秒 | おやつなドイツ2006
やっと二日間のお休みである。 さすがに疲れる(笑) で、遅れましたがつらつら更新します。 「うおっっっ!」叫びました。 わずかな、顕微鏡で確認出来るか出来ないかの世界だと分かってても、 そんな事は充分知っていながら。 玉田のゴール。「やべーーもしかして」とフツッっと心の炎がゆらっとゆれた。 もちろん早い時間の先制点だったこともあるが、 スカっ!と日本らしい攻撃からの、ダイナミックなゴールだった . . . 本文を読む

サッカー観戦歴

2006年06月20日 01時44分23秒 | おやつなドイツ2006
今までどんな試合(海外)を観てきたんですか?と なんでそんなに行ったんですか?という ご質問メールをいただきましたので、以下がお答えです。 93年からJリーグのベンチレポーターとかしてまして、 サッカーに関わる仕事をどーゆうわけかやってたんですね。 で、いろいろ観なきゃいかんだろと思って・・・ 94年アメリカW杯を仕事もしてることだしとTVで観る。 96年wowowに加入し 海外サッカーも観 . . . 本文を読む

ドイツW杯息抜き

2006年06月19日 14時36分15秒 | おやつなドイツ2006
ブラジルはオーストラリアには大勝はしなかった。。 朝起きてみても、勝ち点2を落としたよなぁ。 昨日は絶対勝ち点3が必要だったのだ。 これはあきらかに完敗なのである(昨日に関してね) 首の皮一枚なのか、数ミリなのか繋がって 最後まであきらめなかった・・・こんな展開勘弁してよ! さて、ここままでのW杯で気になったことなど。。。 ■腕時計 開会式、スーパーモデル・クラウディア・シファーを従え ま . . . 本文を読む