いま連絡がありました。
岩手県山田町の友達の両親吉川夫妻、連絡が取れました!
あーーーーー良かった。
未だ連絡網不通だけど、衛星電話で連絡が取れたそうです。
ご協力いただいたみなさん、ありがとう。
ご心配いただいたみなさん、ありがとうございました。
ひとまず報告です。
そして、
あなたのお友達、親族、
あなたのお友達のお友達の親族、
みんながどこかの避難所で生きてるように。
未だ連絡 . . . 本文を読む
おとといはオーディション。
ピンポイントの役のオーディションではなかったので、
とにかく持ち味は残したかった。
もうちょっと感情的でも良かったかなの後悔はあるけど、ま、なんとか。
仕事欲しいっっっっ! が本音よ。
せっかく渋谷に出たので、街をブラブラ
そろそろ家に帰ろうかなと思って、なんとなくケータイのニュースを見てたとこに
シンディ・ローパーニコニコ動画生中継を知る。
「あ、見たいっっ」とあわ . . . 本文を読む
昨晩はスーパームーンだったそうだ。
18年ぶりに地球に月が一番近づく日だったんだって。
月の昇るのは今夜のほうがきれいだった。昨晩は曇ってたんだよねえ~。
昨夜は、お風呂もゆっくり入って、
顔もマッサージなんかして、身体も自己マッサージなんかして、
ゆっくりめに過ごした。1回、自分もリセット。
なんのかんの言っても浮き足立ってたし、
真っ正直に言えば、怖かった。
あんな地震、経験ないもん。 . . . 本文を読む
NHKアナウンサー登坂さん完全復活!
地震から今日までで仕事のキャンセル2日。
ともに計画停電のため予定がたたず。。でして。。
引っ越しから、放ったらかしていた部屋の整理にはいいチャンスか。
ドラマ出演のお知らせも1つあるんだけど、
放送予定が立たないんだよなぁ。
東京の地震はだいぶ減って、今日は昼間は揺れてないかも。
停電もないと分かれば落ち着いて過ごせるね。
電気は貯められないんだってね . . . 本文を読む
あ、最初にごめんなさい。うちの親も米とかパンとか買ってました。
なので「どれだけ食うんだ?!せめてパンはやめておけ。料理出来るんだからレトルトはやめておけ。」と言っておいた。
23区内の停電区域でもないのに。身近なとこから・・・でした。
停電はまだ私の居る場所は起きてない。
電気って貯められるんじゃなかったっけ?
あれは、ソーラーパネルとかのこと?
世の中知らないことがたくさんある。
さ . . . 本文を読む
えーーブログを伝言板のように使ってますが、こんな時なのですんません。
でもブログはなかなか有効です。
上記サイトgoogle主体のサイトは
こんな風に全国の有志が名簿のテキスト化などで支えてます。
http://meibo-finder.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=10451387
どのサイトも一回見てみると良いよ。自分にも何かあった時のために。
あなたのお友達も見つ . . . 本文を読む
けっきょく昨夜も停電は起こらず。
懐中電灯もないっての体験しようと覚悟もしてたのにね。
他の場所のみなさんありがとう。
状況の差はあれ、この不安や混乱を乗り切る戦い(あえて戦い)は、
個人レベルで東北/東日本が中心だけど日本中が巻き込まれてる。
そしてTV報道や記者会見で見る「アホだなこいつ」とバレてしまう記者達の常識や正義感より、
はかるかに一般人は覚悟も決めてるし、淡々と、自分の出来るこ . . . 本文を読む
結果的にうちは計画停電なし。
仕事も中止。
しかし今日も予定地域。そのうえ夜。
今日は朝から出かけなくてはいけない。
うーん、計画停電初体験は今日かなぁ。
だけども~~午前中だけでも、
いつでも良い電話や携帯使用は控えられないでしょうかねえ?
この仕事中止の連絡を取るのが大変だった。
仕事の電話が通じないのである。
午後13時くらいまで家電話/携帯電話/携帯メール すべてアウトだ。
ひどい . . . 本文を読む
『何が出来るだろう』と考えていたら、
わたしの家は「計画停電×2」指定区域。
電車も5割しか走らない区域だ。
すでに『対応しなければならない』当事者だ。
あまりに急に決まった6時間停電予定に面食らう。
でもあまりに急に家を失ったわけじゃない。
でもあまりに急に大切な人を失ったわけでもない。
冷凍庫の中にタッパーで氷を作ったり、
おにぎりを作ったり、シャケを焼いたり、冷凍肉団子でスープを作った . . . 本文を読む