goo blog サービス終了のお知らせ 

かるい散歩

アテもなく・形式もなく・テーマもなくつらつらと・・
はやしだみきのブログ

まくら

2006年09月26日 00時13分43秒 | 読み物
買った。テンピュール。

近所の接骨院で薦められたので、
肩こり、首こりに解消になればと購入。

確かに気持ちはいいのだけど、
元々まくらはあっても寝られるし、無くても寝られる。
テンピュールの前までは、
タオルケットをその日の感覚でてきとーに、
ぐしゅっとまるめたり畳んだりして使っていた。

まくらにこだわりはない。

でも、あのズゥーーーっと沈んでいくのは確かに気持ちいい。
これで肩こりでも無くなってくれれば万歳。

ちなみに、私は布団派なのですが、
これも一昨年ヘタった布団を買い換えようかと思ってたところ、
ふと見つけたマニフレックスの三つ折りマットを使用中。

なんせヘタった布団からマニフレックスに変えた時は夢ごごちだった。
冬場あったのであたたかだったし。
スゥーーーっとすこし身体が沈む感覚がいいです。
こちらでももちろん枕も発売してるのですが、
まいっかと買わなかったのです。

その結果
テンピュールは低反発性。
マニフレックスは高反発性。

頭と身体が低と高なのはいいのでしょうか?

*マニフレックスをリンクしてみたのでサイトを見たら、
 「肩こり、腰痛にもいいですよ~」みたいな事が書いてあった。
 あっちゃー。いま凝ってんですけどね(笑)
 

BGM:ゴスペルのネットラジオ 

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだか (えのっち)
2006-09-26 23:57:09
きもちよさそう~♪

でも、どっちも使ってみてどうですか??

やっぱり気持ちいいのかしらん?
返信する
マニフレックスっていいですか。 (yumi)
2006-09-28 14:05:59
はじめまして。

マニフレックスをお使いだということで少し教えていただけませんでしょうか。

わたしは腰痛持ちでこのマニフレックスは絶対いいって勧められたのですが、特に直置きだとすぐにカビるのが難点!だということををお聞きしたのですが、お使いになられて、いままでカビるようなことは、おありだったでしょうか。



また、田舎なのでお店で確認する事もできないのが残念なんです。電話では「横になると硬くて、踏んだり歩いたりするとするとグニャグニャするぐらい柔らかくへこみますね」って・・・???。わたしは45キロしかないのにそんなにへこむのかしらん?って思ってしまいます。

イメージが全くつかめないんです。(泣)

人それぞれだとは思いますが実際、それほど寝心地のいいものなのでしょうか。お教え願えればうれしいです。よろしくおねがいします
返信する
ども~ (はやしだ)
2006-09-28 23:38:50
えのっち>

どっちというより、ちょっぴり涼しげな気温で

ガッツリ眠れます(笑)



yumi>

はじめまして。

参考になるか分かりませんが。。。

私は三つ折りタイプなので、使用しないときは畳んで部屋に立てかけてあるのでカビのことは分かりません。

ただ、重いものじゃないので、マットタイプでも持ち上げるのは大変じゃないかも。



硬いというのは、テンピュールに対しての感じかなぁ。

テンピュールのまくらとかでも使ったことありますかね?

寝ても表面は割としっかりまっすぐで、確かに身体は沈みますが私も43Kgなのでガッツリは沈みません。

身体の形にすこーし沈む感じ。

テンピュールはズズゥっyっと沈むでしょ?



足で踏めばぐにゃっといより、普通に足を置いた部分が沈みます。これは普通に想像した感じだと思いますよ。



腰痛大変ですね。

いずれにしても、これで治るって訳じゃないでしょうが、

マニフレックスで腰が痛くなったとうような事はありませんよ~。



本文にも書きましたが、

私は枕も布団も(ベット)も場所が変わっても眠れる人なので、圧倒的な違いは分かりません。すんません~



返信する
とても参考になりました (yumi)
2006-09-29 09:25:39
はやしださま

ご丁寧なお応えありがとうございます。

事情がありまして基本的に敷きっぱなしになるのですが、除湿マットっていうものがあるって、その後分かりましたので検討してみます。

安物の低反発を使用していますが、私には、合っていないみたいです。具体的なご説明でイメージがわいてきました。お安いものでもありませんしよく検討しまして購入したいと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。
返信する
 ()
2006-09-29 13:34:56
お久しぶりです。多分覚えてないとは思いますが。多分2年以上ぶりだと思います。

枕って大事ですよね。よく旅行先でも自分の枕を持っていく人とかいますからね。

ちなみに自分の枕は木炭入りの枕です。まあ、親が勝手に買ってきたのを使っているのですがなかなかしっくり来ない(苦笑)。枕の真ん中がくぼんでいるのがなかなかフィットしないんです。俺って頭が大きいのかなあと思ってしまうほどです。しかし買ってくれた物なので未だ使ってます。

ちなみに枕だけだと低いので下にクッションを置いています。これだけでも随分違うもんですよ。やっぱり枕は高さも大事だと思います。
返信する
どもども~ (はやしだ)
2006-09-30 02:41:11
yumi>

少しでもイメージ出来たら良かったです。

腰痛もお気をつけくださいませ。



紺>

おやつに来てくれていたFC東京かジェフ好きの方かな?

枕もねえ、大事らしいけど、

比べてみないと分からないですよね~。

今日も接骨院で

「高さが合わないようなら、背中にバスタオル一枚敷くといいですよ」と言われました。

高さ・・・重要みたいっす。



また覗いてみてくださいませ。
返信する
たしかに ()
2006-10-04 01:38:47
おやつ時代から来てましたが残念ながらエスパルスのファンです(笑)。しかし家から一番近いホームタウンは千葉ですのでジェフを2番目に応援してます。

今年のエスパルスは面白いですよ。昨年まで地獄を見てきたのでこのうれしさは大きいです。

ジェフさんも毎年スレスレの戦いが続いて今の地位なのでそう言う意味では似てるかもですね。まあ、ウチらはまだ今年上昇したばかりでこれを継続しないといけないのですが・・・。

ジェフさんにはナビスコ、期待してます。相手が先日わざわざホームゲームをアウェイに近い国立でやったにもかかわらず客の入りがイマイチでしたので印象が悪いんです(笑)
返信する
なんとなく・・・ (はやしだ)
2006-10-14 00:53:14
紺さん、思い出しました。

失礼しました。



エスパルスも世代交代の時期ですからね。

ここから数年は楽しみじゃないですか!

ジェフ・・・ナビスコ・・・・

チケット速攻売り切れてまして(大汗)



買い損ねてますぅ・・・



サッカーにいい季節になってきました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。