goo blog サービス終了のお知らせ 

かるい散歩

アテもなく・形式もなく・テーマもなくつらつらと・・
はやしだみきのブログ

ああっ!+算数が不得意

2011年03月24日 03時00分33秒 | prayforjapan2011311
おとといはオーディション。
ピンポイントの役のオーディションではなかったので、
とにかく持ち味は残したかった。
もうちょっと感情的でも良かったかなの後悔はあるけど、ま、なんとか。
仕事欲しいっっっっ! が本音よ。

せっかく渋谷に出たので、街をブラブラ
そろそろ家に帰ろうかなと思って、なんとなくケータイのニュースを見てたとこに
シンディ・ローパーニコニコ動画生中継を知る。
「あ、見たいっっ」とあわててネットカフェへ飛び込むと、
そこは個室ながら32型のテレビがどーーんっ!
時間も7時5分前。20分ほど遅れて開いたライブ。
声も、パワーも、かわいらしさも、たくましさも、健在。
音量はあまり大きくならなかったけど、
ゆるゆる時にうるうるしながらヘッドフォンつけて観る。

Cyndi Lauper 2011.Mar.22 Osaka 『True Colors』
「あの武道館初来日のシンディを観たのは25年も前なんだ」と知るが、
全く誰と一緒に行ったのか思い出せない・・・・。
オープニングの「change of heart」はクッキリ覚えてるのに。
あいつかあいつのはずなんだが(笑)ま、いっか。
ありがとう、シンディ♪ 
このライブの日程をすべて何ひとつキャンセルせずにやりきってくれて。
カッコいいとしか言いようがない。
ブルース似合うね。

さて~~~。
ベクレルだ、シーベルトだと理数系ニュースが増える中、
もう徹底的に自分が理数系じゃないことを、改めて知る。
いったい何が危険で、何はOKなのか?
1回、ちゃんと分かれよ自分!とネットで検索。

すると、
放射能と放射線は違うもので、
その上、放射性物質ってのもあり、
ベクレルはシーベルトに直すと、で、半減期もあって・・・。
被爆と被曝は意味が違い。。。
内部被曝と外部被曝では・・・・。
もうなにがなんだか?!
無理だ、無駄だ。

そして1ミリシーベルトは、1マイクロシーベルトの1000倍。
これだけ、とにかくこれだけ分かれば
自分であとは判断も出来ると分かるまでに2時間ほどかかった(笑)
こんなことは放射線のことじゃなくても、単位の話であった。

マイクロシーベルト×1000×24(時間)×日数=ミリシーベルトの総計被曝量

こう書きながらも、大丈夫だよねえ? と不安だ。
私は算数は出来たけど、つまづいたのは数学になってからだと思っていた。
いや、今でもそう信じたいんだが、
どーもこれだけ分かるのに2時間もかかった事実は、
算数もじゃねーか? 
もしくは・・・もっと悲しいことに、
歳じゃね?・・・・ああぁ。

とにかくはやしだ@東京に関して言えば、
「花粉のほうが問題は大きい」そのレベルであった。

即応予備自衛官。
世界は知らないことで溢れてる。
あっちこっちのみなさん、今日もありがとう。。 

今日の悪態というか、ええ?なぜいま??
「東京湾大華火祭」中止発表 3/22
準備かかる時間から逆算やスポンサーや絡んだ発表なんだろうが・・・残念だ。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。