goo blog サービス終了のお知らせ 

何があろうと、綾野剛!

俳優綾野剛さんの活躍をずっと見守っていきたい。

うそついて終わっちゃった

2014-01-01 04:10:05 | S-最後の警官-

ちょっとコンビニまで走ったんだけど、朝日新聞1月1日号はまだ入荷されてなかった。
毎日新聞はもう入ってたのに・・。残念!

本紙はまだだけど、ネットにも記事が出てたのでそちらを先に読んだ。
「2人の31歳、壁破った演技派 向井理さん×綾野剛さん」というタイトルで
「S」での共演に関しての質問インタビュー記事。

記事を読んで思ったこと。向井くんって結構剛くんと似てる部分があるんですね。
向井くんのことは何ひとつ知らなかったので、新しい発見。

同世代ならではのライバル意識はあるかという質問に、二人共はっきり「ない」。
互いの演技で驚いたところは、剛くんは「こぶしを出すときの初速がはやい。
ずれない安定感。基礎がしっかりしている」とのこと。 向井くんは「スナイパーは
色気があった。マガジン(弾倉)の入れ方。ガシャって。その操る様が色気がある。
ライフルを包み込む感じ」。 向井くんに「色気がある」といわれて「嬉しいな」って。
剛くんのこだわりは、発砲した時に目をつぶらないこと。意地でも目を開けてるそうだ。

最後の質問、「互いが思う、役に似ている部分は?」に対して
向井くん「ほくろの位置かな。ほくろ出て来たんでしょ?」
剛くん「まさか!と思ったけどね」
向井くん「2個もね。紛れもない事実なんですよ。意識すると人間の底力でほくろが
出てくるんですよね。憑依(ひょうい)するってことかな」
記者さん「びっくりです。ありがとうございました」
向井くん「うそついて終わっちゃった。ほくろはメークですよ」。

大爆笑! 向井くん、グッジョブ!

この前のブランチのインタビューでも思ったけれど、向井くんも結構面白い人なんだ。
「ガッチャマン」の番宣の頃の、桃李くんとの掛け合いを思いだしてしまった(笑)
桃李くんとの時は剛くんがいつもリードして、桃李くんがそれに付いて来たって
感じだったけれど、向井くんとの場合は向井くんがリードして、剛くんはそれに
合わせてる感がする。あくまで主役は向井くんだからって、一歩譲ってる感じ。
「ガッチャマン」も主役は桃李くんだったけど、桃李くんは年下だし、しゃべるのが
そんなに得意じゃないと思うので剛くんがリードしてたんだと思う。でも、向井くんの
場合は向井くん自体もすごく頭の切れる人だし、一歩控えめにしてるんじゃないかな?

朝日新聞デジタル記事


最新の画像もっと見る