goo blog サービス終了のお知らせ 

ハハのんきだね

うそ おおげさ まぎらわしい

やたー

2006-03-21 23:41:32 | オリンピックとか
タイトル思いつきませんでした。

勝っちゃった!
久しぶりでこんなに集中的に野球見たな。
んーとね、多分12年前に入院した時に見た日本シリーズ以来。
続けて見ると盛り上がるよね。
ねー。

イチロー面白かったな。
声とか甲高くなっちゃって。
トゥーホットではありませんか。
優勝してほんとに嬉しいのもあるんだろうけど、ああいうふうにみんなにシャンパンどぼどぼかけられたりするのも、うれしいんじゃないかな。
あまりに大選手なので、敬意を払われすぎるというか、距離を置かれちゃうんじゃないでしょうか、特に若い人に。
常に敬語使われたりして、ちょっと寂しくもあるよね、そういうのって。

このブログを書き始めてからオリンピックのこととWBCのこと、なんかスポーツの事ばっかり書いてるのですが、ふだんの私は特にスポーツに興味があるわけではなく、次に書きたくなるのは北京の時かもしれません。
単なるイベント好き?

ちょりちょりちょり。
ねこむすめが体毛を剃る音がする。
猫の体毛・・・

そりれは皆さんおやすみなはい。(円楽)








ビルとテッドの時間だよ

2006-03-19 23:49:01 | オリンピックとか
ハルとボンスでしたね。
歌が頭から離れません。
もちくんはカルロス田吾作ですか?
松野明美のような気もするんですけど。
だんだん訛りがなくなって行きますね。
もっとちゃんと訛ってください。

私の50センチ後ろに夫がいて、1メートル右に小娘がいます。
せまいせま~い部屋にひしめき会っているのです。
どうなるか?
う~っとなるのです。
パソコンは昨日からずっと使用中でして、さっきやっと貸してもらいました。

野球は勝ったな。
疲れたぜ。
力が入ったからな。
予言は外れたけど勝ったので許して下さい。
私が勝ったわけじゃないけど許したって下さい。

そういえば、タイトルにした「ビルとテッドの地獄旅行」という映画20年くらい前の映画でキアヌ・リーブスが出てました。
ばか、もうほんとばっかな役です。
知性のかけらもないキアヌが見たい人は見るといいと思うよ。
シリーズで何本かあったと思いまっす。

じゃ、なんか調子悪いので失礼するっす。









念が届いちゃったのねん

2006-03-17 22:16:05 | オリンピックとか
ねんのねんのねん。
クエックエッ。
勝っちゃった、結果的に。
人生他力本願だね。

やっぱり私が今日お墓で(誰かの)ご先祖様にお祈りして来たからでしょうか。
韓国かあ。
3度目も負ける!
14歳で終わる!(すいません、梅図かずおの「14歳」を出したかったために・・・)
勝っても怒んないで。
そして負けても私のせいじゃないから。

ふっ。
なあんつて、いつも見えないお友達と会話しちゃうあちし、バイ・タキコミズノエ。

そりれは皆さんおやすみなさい。(早えな)
まーたあーしーたー



勝ったな王ジャパンヌ

2006-03-16 09:47:55 | オリンピックとか

グッドモーニングみなさま。
けさ急にアクセスIP(何の略だか知らず)が128に増えていてびっくり。
どうもすみませんね。
こんなの読んでいただいて。

今日は起きたら野球だ、と思っていたらGOGOから(なんか最近こう変換されるんですけど)だったのね。
こう書くとすごい野球ファンみたいだけど、オリンピックとかワールドカップみたいなのが好きなだけなんだな。
昨日は私が見ているので負ける(縁起悪し)かと思ったら勝った。
よかった。
負けたら王さんに申し訳なかとこでした。
まあ気づいてないとは思うんですけど。

ファイナルファンタジーのポーション発売されたよね。
(前にも書いたかなも)
ポーションでよかったね。
やくそうだとちょっと飲みたくない。
ファイナルファンタ汁も。
あっ、でもファイナルファンタならちょっといくない?
最後のファンタ、なんかものすごいファンタつー感じで。
微炭酸じゃなく、超炭酸とか激炭酸とかのスゴイやつ。
ぷしーって。

なんつってほんとは炭酸きらいなんですけどね。
私が飲む物はコーヒーコーヒーお茶コーヒー。
カフェインが私を動かしているのら。
歯がカフェオレ色のよどみちゃんでした。
ばいちゃ。

たーらこーたーらこーたっぷりたーらこー







原田引退するんだ

2006-03-15 10:03:55 | オリンピックとか
あらあ、がっかりだわね。(おばさん)
岡部は?
来年の世界選手権までは現役かなあと思ってるんですけど(勝手に)、4年後は39だもんむずかしいよね。
世界選手権ったって、どうせテレビではほとんどやんないんだろうし。
もう一生顔を見ることもないかもしれないなあ。

昨夜は、「スカイキャプテン」を見たんだけど、眠くて眠くて。
ついに途中で寝てしまったんですけど、見てる間中ずっと、「あーこの人誰だっけ」と考えてました。
ロブ・ロウじゃなくてロブ・ロウじゃなくて、うーん、こないだ小堺一機が偶然会って、「あっ○○○○だ!」と思わず言ってしまったら、「ハァイ」とか言ってくれた、というあの人!
ぐー。

ガタカ!
ガタカに出てた人。
んー、あとね、あのーなんかやな子役が主役のスピルバーグの映画にも出て・・・
スピー。

ろぶろうろぶ郎じゃなくて、ろう、ロウ、ジュード・ロウ!
いやー珍しく思い出せた。
グイネス・パルトロウだったら思い出せなかったな、なんとなく。

今、野球を見ながら書いてます。
あのー王さん、バントのサイン出さないでくれます?
バントできませんから、あの人たち。
どうしても送りたい時はイチローで、ってことで。

がんばれワンちゃん!
ナボナはお菓子のホームラン王です!




Oh Japannnnnnぬっ

2006-03-06 09:33:27 | オリンピックとか
3日続けて野球を見ました。
普段プロ野球を見ないので、超有名か超古い選手しか知りません。

最近の日本の選手は細いですね。
あと、髪が長い。
そして長ズボンの人がほとんどですね。
ソックスを見せているのはイチローのほかに数人いる程度。
ソックスって、今はただのハイソックスみたいなんだけど、前はストッキングとアンダーストッキング(そう呼んでたと思う)2枚重ねてはいてたよね。
ストッキングは昔のスキーズボンみたいな土踏まずのとこに紐を引っ掛けるようなやつ、で、その下に白いアンダーストッキングをはく。
上半身は長袖の上に半袖を重ねるし、ひざ下までのズボンの下にソックス2枚重ねて穿く、って相当変わった服装ですよね。
もともとはなんか意味があるんでしょうけど。

王監督は昔からズボンを長く伸ばして、下からストッキングの紐しか出てませんでした。
長嶋はイチローみたいな長ソックス。

そういや、家に王のサインボールあったなあ。
週間ベースボールの文通欄みたいなのに載ってプレゼントにもらったんだから、直筆じゃないと思うけどね。

今日はこれからまた歯医者です。
じゃっ。


ジーコジャパン30点・・・100点満点でですよね?

2006-03-01 10:20:42 | オリンピックとか

けさの「ズームイン朝」のセルジオ越後さんの採点です。
サッカーのことは全く分かりませんが点が辛いですね。
平均45点ぐらいです。
昔のファミ通のTACO・Xみたいです。

サッカー日本代表は、昨日ドイツ・ドルトムント(見ながら書いた)でのロスタイム(知ってる)に中田(知ってる)が得点してボスニア戦に引き分けたそうです。
93年(調べて書いた)のワールドカップの予選にロスタイムで得点されて負けたことを「ドーハの悲劇」と言うのなら、昨日のも「ドルトムントの幸運」とか言ったらどうなんだろう?
ロスタイムに点を入れられて負けたのがただの「敗戦」ではなく「悲劇」であるなら、同じくロスタイムに点を入れて引き分けたのは「引き分け」ではなくただの「幸運」であるということにはならないでしょうか。

負けは負けですよ。
認めたくないあまりに「悲劇」なんて嘘くさい言葉で言いかえて往生際が悪いです。
あまりに情緒的過ぎますね。
報道は冷静に正確に淡々として欲しいです。
選手だってあまり思い込みの激しい報道は嬉しくないんじゃないかと思うんですけど。

ところでセルジオ今朝だじゃれ言わなかったな。
羽鳥さんに解説してもらわないとわかんないやつ。
あれ聞かねえと一日が始まんねえなあ、とか言って。

では、失敬。




雨だす

2006-02-26 12:42:04 | オリンピックとか
アメダスって東北弁じゃないのって、誰かが言ってたけど、「だす」は東北弁じゃありません。
「○○するだよ」とかも言いません。
「ずら」とかも。

いやあ、しかしうちは最近パソコンを使う時間が少なくて困っとります。
まず、夫は起きてる時間の3分の2をパソコンの前で過ごすので、私と娘は何となく夫のまわりに点在しながら本とか読むふりをしつつ、隙あらば席を奪い取ろうと機会をうかがっているのです。
首尾よく使用権を勝ち取ったのはいいけど、すぐに戻って来てずっと後ろで待っていられるのもとても居心地が悪いもので、気もそぞろでいつもより余計に時間がかかっちゃいます。

いまさらですけど「ハウルの動く城」見ました。
今まで見た宮崎駿の映画の中では一番面白くなかった、かなあ。
なんかねえ、誰にも感情移入できないし、ハウルの魅力もいまいちわからんしね。
やたらと顔のいい男が都合よく出てくる感じ。
なんでだ?
「千と千尋」が不細工ばっかりだったから?
キムタクの声は意外に普通でした。
けっこう声もかっこいいんだなあ。

回転(アルペン)惜しかったね。
いままで、オリンピックの度に、「猪谷千春以来のメダルを狙える」って話は何度も聞かされてきたけど皆川は本当に惜しかった。
顔もいいしね。
髪型は微妙だな。

ところで「回転」って書くと、次に来る文字はやはり「寿司」と思ってしまう私は貧乏人?




前畑がんばれ

2006-02-25 14:57:30 | オリンピックとか
文句ばっかり言ってるようで気が引けるんですが、実況アナウンサーの名調子ってちょっとばかりいやなんですよ。
淡々と実況しているうちに思わず取り乱してしまって、声がひっくり返っちゃったようなのは結構好きなんですけどね。
でも隙あらばこれを言ってやろうみたいな、いかにも前もって用意してきた感じのコメントはいやだな。
意図がみえみえ、さあ、皆さんここが泣くとこですよ、みたいなさ。

ほっとけ、つうの。
ほっといてくんない?
だいたい感動感動ってうるさいんだよ。

選手のコメントも「自分らしく」「人に感動を与える」「楽しめればいい」は今後禁止。
「自分らしく」って、ほぼ全員が言うんだよ。
「自分らしく」と思うのなら、せめてひとと違う言葉でそれを表してほしいね。
あまり深く考えずに皆が言うから「自分らしく」とか言ってるんでしょう。
よく考えてから発言してね。
意地悪なおばさんが聞いてるからね。

ほんじゃ。







6時に起きちゃった

2006-02-24 09:49:39 | オリンピックとか
うす。
いやーやっぱいいすねえ。
金メダルでかっ。
胸のつかえが下りたような。
期待してないふりをしてても(なぜそんなふりをする必要が)、どっかで期待してるからねえメダルを。
むじゅんよね。
メダルメダルって言うと悪いからさあ、黙って期待してんの、密かに。
って、かえって気持ち悪いだに。

美姫ちゃんはかわいそうだったな。
あんなに転んで練習してたのに。
4回転成功すればお尻の痛みも薄らいだのにね。

ところで最近の女の子は「マスカラ命」みたいなんだけど、みんなまつげ固まってんのね。
あれ気持ち悪くないんですかね。
どこまで伸ばしても、当社比3.5倍にしてもいいけどまつげは1本づつ離して欲しいな。
あと直角に上に上げるのも禁止。
まつげは少しずつビューラーをずらしながらカールすること。
横から見るとほんと変だから。
まつげ瞼に張り付いてるよ。

ほんじゃ。
今夜は野球だな。