goo blog サービス終了のお知らせ 

Only is not lonely.

普通じゃないginpeichanの普通の日記。

墓場鬼太郎

2008年02月27日 02時54分37秒 | つれづれ
こんばんは。
行きつけのうどん屋さんのお出汁の濃さが
日によって微妙に違うときがあることに気づき始めたginpeichanです。
...たぶん、単に煮詰まっているときと、
作りたてで薄いときがあるということだと思うんですけど。

さて。
夜中ふと目が覚めて、TVをつけてみると、
なんとあの「墓場鬼太郎」が放送されているじゃないですか。
アニメ化されたというのは聞いてはいたのですが、
実際にこの目で見たのは初めてでした。
絵柄も味があっていいし、話もダークでいいですね!
「墓場鬼太郎」については、原作は読んだことなかったんですけど、
絵柄については、だいぶ昔の「鬼太郎」に似ていて個人的には好みです。

もう、だいぶ昔の話...20年ちょっと前の話ですね。
小学校中学年から高学年のとき、週に何百円かのお小遣いを握りしめて
自転車で30分くらいかかる古本屋さんに行って、
お店にあった古い古い「鬼太郎」の単行本を、
少しずつ買っては何度も何度も読み返していましたね。
当時、「ブックオフ」も「古本市場」も無い時代でしたし、
ド田舎でしたから、もうそれは小さくて古い、
「いかにも」な感じのこぢんまりとした古本屋さんでした。
当時は、もう、お馴染みの勧善懲悪スタイルの「鬼太郎」のTVアニメを
見ていた頃だとは思うのですが、
それでも、子供心に、アニメの絵ではない、ストーリーも暗い、
もっと昔の「鬼太郎」に心奪われていました。
「大海獣」あたりの話も、既にその頃読んでいましたね。
「鬼太郎」の中では、一番好きなエピソードです。

ネットでいろいろと調べていると、このTVアニメの「墓場鬼太郎」は
全11話の予定らしく、あと一ヶ月くらいで終わってしまうんですねえ。
残念ですけど、たぶんDVD化されると思うし、
改めてDVDを借りて見てみたいなと思いました。

反発心?

2008年02月22日 06時08分38秒 | つれづれ
おはようございます。
最近更新をサボってると多方面からご指摘を頂戴しましたginpeichanです。

携帯の中にある写真などをUPしてお茶を濁そう作戦第一弾とでもいいましょうか。(笑)

写真は、こないだ食べた、「山神山人」のチャーシューメン。
一見こってりそうで実はあっさりとした口当たりのスープと、
ストレートの細麺がギザうまスな感じでした。
(ギザうまスって言ってみたかった)

餃子も、僕好みの甘い口当たり。
近くにあったら通うんだけどなあ…
一番近いお店でも、車で30~45分はかかります。(笑)

2月小ネタ集

2008年02月18日 15時29分16秒 | つれづれ
こんにちは。
足の踏み場もないginpeichanです。

さて。
年が明け、2月になり、やがて3月になろうとしている昨今...
仕事の忙しさにかまけて、なかなか身の回りのことが手につきません。
なんと、まだ年賀状の返事も書いていない始末。
いや、たぶん、書く時間はあったはずなんですよ。
だって、仕事が忙しいといっても、月に6日は休みがあるんだし。
でも、月に6日の休みだから、あれがしたいここに行きたい...
要は優先順位の付け間違いなんですよね。(笑)
仕事の優先順位のつけ方には自信があるんですが、
こと自分のことになるとこれがまた。

さて、ここ最近の自分。

・31歳になりました。
またひとつオッサンになりました。
しかし、今年もたくさんプレゼントをいただきました。
本当に嬉しかったです。
みなさんどうもありがとうございました。
どれも本当に嬉しかったのですが、
なんと、男ギンペー、初めて誕生日にお花をいただきまして。
お花屋さんに、僕のイメージを伝えて作ってもらったアレンジメントだそうで...
なんだか恥ずかしくなっちゃいますね。(笑)
でも、ほんといろんなものをいただきまして、嬉しかったです。
この場をお借りして御礼申し上げます。
(年賀状のお返事と同様、また手紙を書こうと思いますのでしばしお待ちを...)

・久しぶりに酔い潰れました。
2月に入ってから、久々に酔い潰れました。
まあ、結局は、二日酔いと一緒に風邪を呼び込んでしまったらしく。
根性と栄養ドリンクで1日で両方治しましたが、
ちょっと職場に迷惑をかけてしまい...反省しています。
つい先週金曜日も飲みに行ったのですが、
ちゃんと自制しましたよ。(当たり前だ)
やはり、山奥のド田舎からちょっとだけ都会っぽい町に引っ越してきたので
確実に飲む機会は増えていますねえ...
ちょっと気をつけないといけません。
次に献血できるのが3月頭からなので、ちょっとお酒を控えます。

・バレンタインデーでしたが...
もらったチョコレートは、遠方の友達が送ってくれた生チョコと、
車の保険を扱ってもらってる保険屋さんと、
先週飲みに行ったスナックのママからの計3つでした。
生チョコ美味しかった♪
スナックのママからもらったものはブランデー入りでしたね。(笑)

・なんやかんやと食べてます。
なんとなく食べるものには困らない町に住んでいるので、
なんやかんやといろいろ食べてます。
男一人で食べることが多いので、
どうしても定食屋だったりうどん、ラーメンが主だったりしますが、
職場の近所にうどん屋さんができたので、かなりの頻度で行っています。
あと、先週行ったホルモン焼きのお店がめちゃ旨かった!!
地元では有名なお店で、予約も不可、店外で1時間待ちは当たり前なんですが、
初めて行った先週は待ち時間10分ほどで入れました。
男3人でアホほど食べてお会計6,000円はビックリ。
一気に大ファンになりました。
今度一人で行こう。
焼肉屋にオッサン一人...(笑)


小ネタらしいネタもあまりなかったけど、今日はこんなところで。
またいつかお会いしましょう。(笑)