goo blog サービス終了のお知らせ 

Only is not lonely.

普通じゃないginpeichanの普通の日記。

別腹

2005年01月31日 00時41分03秒 | つれづれ
昨日も今日も残業。明日も残業。

今日は20時まで仕事をして、帰って寝ようかとも思ったんだけど、
疲れていたとしても、好きなものはやめられない。

というわけで、会社から30分車を飛ばして、
隣町の映画館に直行して、レイトショーを観てきました。(笑)
『ネバーランド』、なかなかよかったです。
帰ってきたら、TSUTAYAの袋とDVDの山が…
全部観れるのだろうか?

限られた客層

2005年01月28日 23時14分30秒 | つれづれ
今日は仕事の後、隣町のTSUTAYAに行ってきました。
今日から、旧作半額キャンペーンだったので、DVDとCDをしこたま借りました。

昨今の某ブームのおかげか、そう広くもない店内に、
韓国映画&ドラマのコーナーができていて、
夕方の店内、中高生で混雑する中、
明らかにその一帯だけ、40~60代の女性でごった返していました。

僕も、レンタルで韓国映画を観ることがあるので、
いちおうそのコーナーはチェックするんですけど、
ちょっとお姉さま方が、そのコーナーの什器3スパンの間で
数人が行ったり来たりしていてなかなか入れそうになかったので、
今日のところはコリアンムービーは断念しました。(笑)
(他の企画コーナーにあったものを1本借りましたが)

さ、これから一週間は、映画漬けの日々になりそうです。

免許更新

2005年01月25日 22時31分45秒 | つれづれ
風邪で寝込んで丸2日、やっと熱が37℃を下回ったので、
ここぞとばかりに出かけてきました。
もう、誕生日の前に休日がないので、免許の更新に試験場へ。
車で行っても1時間、今回は案内ハガキに素直に従ってバスを乗り継ぎ1時間半。
田舎暮らしってのは、こういうときに不便ですな。

昼過ぎに着いて、係員に言われるままに手続きを済ませて、
講習という名のもとに、
片山右京の微笑んでるんだか無表情なんだか分からないVTRを見せられて終了。
この3年間、原チャのスピード違反の減点1でなんとか乗り切った僕。
つーか、田舎の車道で、原チャを時速30k以下で走るなんて逆に危ないっつーの。

ご心配をおかけしました。

2005年01月24日 22時16分16秒 | つれづれ
土曜の晩から風邪が悪化して、日曜は体調最悪でした。
日曜の朝に熱が38.9℃に上がって、夕方の出勤時間まで、
冷えピタを貼ったり、栄養ドリンクを飲んだり、眠ったりして
なんとか熱を下げようと努力したんですが、
結局38.5℃くらいにしか落ちなかったので、結局仕事は休みました。

で、まる一日、栄養ドリンクとインスタントのポタージュしか口にしてなかったので、
意を決して(笑)、シャワーで汗を流して買い物に行きました。
で、食料(大量のサンドイッチとヨーグルト)、飲み物(DAKARAと野菜ジュース)、
高い栄養ドリンク(3本980円)、風邪薬(3日分1,480円)を買って帰りました。
で、サンドイッチとヨーグルトを少し食べて、栄養ドリンクを飲んで、
風邪薬(ベンザブロック)を飲んでまた寝ました。
日中まるまる寝ていたので、夜中にまた起きてしまったんだけど、
食べて寝たからか、ほどよく汗をかいて、熱も38℃を少し下回ってました。

今日は一日、少し起きて掃除をしたり、洗濯をしたりしながら、
少しづつ食べて飲んで寝て、夕方にやっと体温が37℃を下回りました。
やっと出口が見えてきたようです。
本当に、みなさんにご心配をおかけしました…
多少、みんなに心配して励ましてほしくてココに書いてる気もしますが。(笑)

しかし、昔は僕も、体が丈夫なこと「だけ」が取り柄だったのに、
ひとり暮らしを始めてから、栄養が偏っているのか、生活サイクルがメチャクチャだからか、
年に1、2回は風邪をひくようになりました。
いけませんねぇ…
みゆままさんの言うとおり、そろそろ年貢の納め時なのか?(笑)

はぅぅ

2005年01月23日 11時23分16秒 | つれづれ
風邪、今がピークです。
ゆうべから寒気がしていたのでヤな感じはしていたんですが、
何枚も着込んで暖かくして寝たにもかかわらず、体温を測ったら38.9℃・・・
とりあえず、ゆうべ仕事帰りに買ってきたルル内服液とリポビタンDを飲み、
おでこに冷えピタを貼って、プリンを食べて横になってます。
やっと、熱が38.5℃に落ちてきたので、だいぶラクになりましたが。
夕方から仕事なので、今仕事行くかどうか悩み中です。

いや、しかし、風邪薬って何がよく効くんでしょう?
薬剤師のアナタ、ぜひ教えて下さい!

この冬一番の寒さ

2005年01月22日 14時01分14秒 | つれづれ
ゆうべ、1時頃仕事が終わって帰ろうと外へ出ると、明らかに昨日までと違う空気の冷たさが。
路面は凍ってツルツルだし、言うまでもなく車はカチンカチン。
10分ほど暖めてから車を出しました。
あまりに寒かったので、24時間営業の食堂でうどんをすすって暖まって帰りました。

家に帰って、寒いので毛布にくるまっていると寝てしまい、気がつくと朝の10時。
窓の外から変な音がするので窓を開けてみると、
洗濯機の水道の蛇口から水が噴水してました。
一度凍って、暖まって氷が溶けるとよくあるんですけどね。
冬本番ですなぁ・・・

あ、また、風邪がぶりかえしました。

やっぱりデスクトップ

2005年01月21日 10時53分32秒 | つれづれ
年末に注文したPCがやっとこさ届いて、セットアップ中でございます。
それがやっとこさ終わりかけてきたので、ちょっと一息ついて、blogの更新です。
以前、デスクトップのPCを使っていたんですが、
弟の大学進学祝いに譲ってしまったので、それ以来ノートPCを買って使っていました。
しかし、部品の交換が難しい、HDDの回転音がうるさい、液晶のヒンジが壊れた、など、
いろいろな不具合が出てきて、また去年夏くらいから調子も悪くなって・・・
リストアしたりしたんですが、またすぐに調子が悪くなる。
思い切って、またデスクトップを買うことにしました。

今回は、後々部品の交換をして長く使っていこうという考えもあり、
大きなタワー型の筐体に、大きめの液晶モニタをつけました。
しばらくノートを使っていた人間にとって、この液晶の大きさと美しさは涙モノ…
いい買い物をしました。

さ、あとは、アンテナ線をつないで、TV鑑賞の環境をセットアップするだけ。
どれくらいキレイにTVが見れるのか?
ドキドキものです♪

動物ネタ2連発

2005年01月19日 07時53分57秒 | つれづれ
・・・って、さまぁ~ず大竹の一発芸みたいですが(笑)、ともかく動物ネタ2連発。

夜勤明けに車を運転して帰っていたら、
細い道の道端に、まるまる肥った一羽のスズメが。
細い道だったので、スズメの脇ギリギリを通ったんですが、
なんと、そのまんまるスズメ、全く車を避けずに立ち尽くしていたのです・・・( ̄∀ ̄;)
こっちも、逃げるモンだとばかり思っていたので、
逃げなかったので焦ったけど、なんとか轢かずにすれ違うことができたようです。
しかし、根性の座ったスズメもいるもんだ。
・・・まさか、置物だったとか?(笑)

家に帰って、ベランダの洗濯機でお洗濯。
ちょうど部屋の外を見ると、これまたまんまる肥った三毛猫が!
のっそのっそとあぜ道を歩いていらっしゃいました。
見事な貫禄と肥りっぷりに、「What's マイケル」のニャジラを思い出しましたよ。(笑)
(このネタ分かる人いるのかなぁ・・・?

しかし、動物肥りすぎ。
いいモン食いすぎ?(笑)

ブックマーク

2005年01月16日 15時52分58秒 | つれづれ
スプレーと安イソジンの波状攻撃で、喉の調子もなかなかいい感じ。
しかし、あのイソジンでうがいしたときの気持ち悪さはなんとかならんのか。

ブックマークをちょっと変更したり追加したりしたのでご説明をば。

「まいまいのたったん日記」は、大学時代の友達、「まいまいのたったん」の日記です。
家事と育児と仕事を全て両立させてるスゴい人。
僕は、「尊敬」なんて言葉は滅多に使わない人間なんだけど、
彼女は素直に尊敬できる友人です。

「みゆまま日記」は、青森の「みゆまま」さんのblog。
伝説的牧羊犬育成ソフト(笑)の「SHEEPDOG」で知り合ってからもう何年になるのか、
青森のこと、お仕事のこと、娘さんのみゆちゃんのことなど、とても楽しいblogです。

「骨髄移植推進財団」は、日本で非血縁者間の骨髄移植のコーディネートを行う
骨髄移植推進財団(通称「骨髄バンク」)のサイトです。
骨髄移植に関して興味を持たれた方は一度訪れてみて下さい。
「donorsnet」は、骨髄バンクに関わる人々のコミュニティサイト。
骨髄移植に関して、より分かりやすく書いています。
骨髄移植に関しては、去年骨髄提供者(ドナー)になったことがきっかけで
それ以来興味を持つようになりました。
みなさんも、興味があればこれらのサイトを訪れてみるか、
僕も分かることなら何でも答えますので、よろしくお願いします。

これ、まだブックマーク増やせそう。
次は何を追加しよう?
ブックマークを追加していくのって楽しいですねぇ。

また風邪っぴき・・・

2005年01月15日 18時38分20秒 | つれづれ
ここ2日間、仕事が夜勤になって、夜な夜な働いております。
仕事が夜勤になったからなのかは分かりませんが、また風邪をひいてしまいました・・・
喉が腫れてきてるのです。
子供の頃から耳鼻咽喉系が弱くて、鼻炎持ちで鼻水ズルズル、中耳炎にかかりやすい、
すぐに扁桃腺が腫れて熱が出るなど、耳鼻咽喉系限定満身創痍人間、それが僕です。(笑)

で、最近喉がよく腫れるので、仕事帰りに薬局でうがい用のイソジンを買ってきました。
・・・まぁ、イソジンが高かったので、他のメーカーの安いやつを。(笑)
さっそく、家でくちゅくちゅがらがらうがいしています。
しかし、このイソジン臭って慣れないものですねぇ・・・ちょっと気持ち悪い。
でも、頑張って風邪を治そうと思います。
皆さんも風邪を召されぬようお気をつけ下さいませ。