こんにちは。
3年間働いてくれたハロゲンヒーターが壊れてしまって、
毎晩寒さに震えて凍えそうなginpeichanです。
さて、昨日みかんが届きました。
これは、僕が小さな頃から食べている、福岡の「山川みかん」です。
ちょっと大きめで、甘くて、皮が剥きやすいみかんです。
ネットで注文したので、送料が千円もかかってしまいましたが、
10kgもあるので、半月くらいは楽しめそう♪
さっそく食べましたが、今年のはちょっと甘さが控えめだったけど、
いつもどおり美味しかったです。
ネットで山川みかんを買ったと、入院中の父にメールを送ったら、
「小さい頃から、手や足の先が黄色になるまで食べてたね」と
返事が返ってきました。
そういえばそうだったなあ。
家にあるみかんを、あればあるだけ食べていました。(笑)
実家にいれば、山川みかんを送料無しで買えるんだなあ。
九州はほんとに食べ物の美味しいところです。
好きなみかんは「山川みかん」、好きな梨は熊本の「荒尾梨」、
好きな魚料理は「クツゾコの煮付け」、好きな鰻料理は「鰻のせいろ蒸し」。
ごはんのお供に「やまや」の辛子明太子。
それが九州男児の心意気というものです!
3年間働いてくれたハロゲンヒーターが壊れてしまって、
毎晩寒さに震えて凍えそうなginpeichanです。
さて、昨日みかんが届きました。
これは、僕が小さな頃から食べている、福岡の「山川みかん」です。
ちょっと大きめで、甘くて、皮が剥きやすいみかんです。
ネットで注文したので、送料が千円もかかってしまいましたが、
10kgもあるので、半月くらいは楽しめそう♪
さっそく食べましたが、今年のはちょっと甘さが控えめだったけど、
いつもどおり美味しかったです。
ネットで山川みかんを買ったと、入院中の父にメールを送ったら、
「小さい頃から、手や足の先が黄色になるまで食べてたね」と
返事が返ってきました。
そういえばそうだったなあ。
家にあるみかんを、あればあるだけ食べていました。(笑)
実家にいれば、山川みかんを送料無しで買えるんだなあ。
九州はほんとに食べ物の美味しいところです。
好きなみかんは「山川みかん」、好きな梨は熊本の「荒尾梨」、
好きな魚料理は「クツゾコの煮付け」、好きな鰻料理は「鰻のせいろ蒸し」。
ごはんのお供に「やまや」の辛子明太子。
それが九州男児の心意気というものです!
