
こんばんは。
久しぶりのお腹をこわした、胃腸の弱いginpeichanです。
そういえば、某mixiで、たったんが僕に書いてくれた紹介文で、
「胃腸の弱い方」と書いてくれてるんだけど、
よくそんなの憶えてたよね。(笑)
さて。
・仕事はやっぱり忙しい。
といっても、睡眠時間は充分あるし、肉体労働でもないし、
ただ、追い立てられている感がするだけで、
普通の、いやそれ以下の会社員でございます。
この調子は年末年始まで続きそう。
僕の場合、暇があるとロクなことないし、
まあ忙しいくらいがちょうどいいのかな。
・りんごが届きました。
実家の母からりんごが届きました。
なぜ、福岡からりんごなのかというと、
実家のご近所さんで、その方のご実家が
青森のりんご農家の方がいらっしゃって、
その方から毎年おすそ分けをいただけるのです。
それが、流れ流れて、毎年いくつか僕に届くのです。
届いてさっそく丸かじり。
美味しかったです。
しかし、りんごさんも長旅でさぞお疲れでしょう。
青森から福岡に行く前に、関西で途中下車したらいいものを。
(無理やな(笑))
・熟考中です。
「熟考」って、「じゅくこう」じゃないんですね。
「じゅっこう」なんですね。
PCの変換って、ときに勉強になります。
そんな、漢字検定2級の僕です。(笑)
で、熟考中なのは、来年3月の母の誕生日プレゼント。
なんで、何ヶ月も前から考えているのかというと、
来年の誕生日は、還暦のお祝いも兼ねているからです。
毎年、何らかプレゼントは送っているのですが、
さすがに同じようなものは送れないなあ、と。
何か、記念になるようなものがいいのかなあ。
とりあえず、仕事の都合をつけて、できるだけその日は
実家に帰って、プレゼントなり何なりを直接渡そうとは思っていますが。
僕は、人に物を押し付ける、いやプレゼントをするのは好きなんですが、
身内だと妙に考えてしまうなあ。
というわけで、あーでもないこーでもないと考えている次第です。
(今のところの候補)
・花or鉢植え
(母は、花が好きで、何十年も前の鉢植えを大事に育てていたりするので)
・旅行
(母は旅行が好きなので...だけど、僕にその甲斐性が無さそうです(;ω;))
・レコードプレーヤー
(母は昔石原裕次郎のファンで、今もレコードを数十枚大切に持っているけど、なぜかプレーヤーが壊れたまんまなので)
・サプライズで「この人と結婚します!」と、嫁を連れて行く
(...候補者がいないな)
・サプライズで「実は子供がいました!」と、子供を連れて行く
(心臓が止まって、還暦のお祝いが命日に...いやいや不謹慎な!)
・「実は生きてました!」と、東洋の秘術を使って父を生き還らせる
(せっかく悠々自適に暮らしてたのにとぐちぐち言われそうやな)
ま、あと4ヶ月あるのでじっくり考えます。