goo blog サービス終了のお知らせ 

一人暮らしダイアリー

札幌、京都を行ったり来たり、、、

1/14

2024年01月14日 21時44分27秒 | 日記

昨日は長男のところへ行った

お誕生日のお祝いをしてもらった。

自分のお誕生会なんて、、、したことなかったんじゃないかな、、、(お姉ちゃんずとは楽しんでいたけど)

 

家族のお誕生日にはいつもシフォンケーキを焼いていた(自分の時も)

子供達が小さかった頃はそれなりにお友達呼んだりして、お誕生会なんてしてたけど、、、遠い昔のこと。

家族でのお誕生会。

こういうのって、ずいぶん何年も忘れていたことだなぁ、、、、と思う。

母が落ち込んでいると思ったんでしょうかね。。。

今年はずいぶん華やかに祝ってもらいました。

お嫁さんからルームフレグランスと商品券をプレゼントしてもらった

お誕生日プレゼントに商品券って、、、びっくりだったけど、今時はこんなもんなのかしらね、、、。

まっ、びっくりではあるけど、嬉しかったよ。

 

 

昨夜は韓国料理のお店へ(私が韓ドラにハマっているのでお嫁さんが予約してくれた)

看板がとてもかわいい。

 

ケーキも買ってくれて蝋燭ふぅ〜もしたけど、写真はない。

美味しかったです。

 

 

 

 

 

1/15

今日から札幌

今月中にまた京都に戻るけど。

 

 

 

 

 


ひとり

2024年01月12日 21時10分52秒 | 日記

ともだちの告別式に行ってきた。

寮時代の友達4人と会った。

ある年齢になるとお葬式は同窓会にもなるね。。

次に会う時はこの中の誰かの、、、とならないよう、頻繁に会おうね!なんて言い合う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女は一人暮らしなので、、、どうだったのか、、、気になっていた。

3日までは息子さんが家に来てくれていたらしい。

なかなか、、、ここに書けるような事ではないのでやめておく。

 

私も普段一人だ。

息子達やお姉ちゃんずと頻繁に連絡は取っているけど、毎日連絡しているわけではない。

毎日朝晩、スタンプだけでもいい

無事を知らせる合図はしとこうかな。。。

 

 

なんだか、、そんなことを思うのも悲しい、、そんな気分。

 

 

 


『柔』という字

2024年01月11日 15時39分29秒 | 日記

ずるずる伸ばしてしまっていた書き初め

もう10日も過ぎちゃってお正月でもないけど、わたしは今日が書初めになった

『柔和』と書こうと思ったけど、『柔』という字は難しい。

縦長になってしまいそうだし、だけど、横線もズシっとふと〜く書きたい。

全然バランス取れません

 

そんなわけで、、、、、遊んだ

【『柔』という字は『矛』と『木』で構成されており、

『矛の柄のように柔軟性がある』=『柔らかい』

『和』は穂が垂れるしなやかさを表してる文字でやっぱり『柔らかい』という意味を持つ】(スマホさんで検索)

『やわやわ』なのでやわやわなちょっととぼけたお顔になった。

あまりカリカリせずほうけたくらいのお顔で過ごすのがいいかも。。。

 

カ行は硬くて(カリカリ、キリキリ、、コツコツ)

ハ行は柔らかい(はぁ〜、ふぅ〜、ほぉ〜、、、)んだね

 

 


無題

2024年01月09日 20時31分24秒 | 日記

レゴ

楽しいです

鶴さん、、、顔の向きが反対だね、、、

レゴってこんなに楽しかったのか、、、、自分用にも欲しくなってしまっている、、、、

多分、、、買うと思う、、、

 

昨日は長男のとこに次男一家も行って新年の家族集合。

年に何回かはこういう日、欲しい。

何するわけではないけど、みんなが集まれるのは嬉しいこと。

 

夕べは帰るつもりでいたのだけど、長男は今日はお休みだというし、お嫁さんも在宅というので泊めてもらった。

そんな夜、、、友達からLINE

最近よく連絡取り合っていて先月には遊びに行った大学時代の友達

 

友達と会った - 一人暮らしダイアリー

 

開いてみると、彼女の妹からだった。

彼女が心不全で亡くなった、との知らせ。。。

びっくり、、、信じられない。。。

つい先日もお正月の挨拶したとこだし、、、

ここ最近ではわたしが一番連絡とっていたようで、妹さんはわたしに連絡してくれたよう。

 

こんなこと、あっていいのか、、、どういうことよ、信じられない、、わたしはラインちゃんとみれているのか・間違ってないか、、、、

でも何回見ても確かにそう書かれている、、

彼女は自分で何か感じていたのか、、、年末、他の友達にも連絡を取っていたらしい、、、

わたしから連絡した子達は皆『12月電話で話ししたよ』って、、、びっくりしてた。

告別式は12日とのこと

わたしは12日から札幌帰る予定にしていたけれど、キャンセルして、告別式に参列させてもらうことにした。

 

 

 

 

 

 


混乱した

2024年01月05日 10時20分51秒 | 日記

出雲名物?薔薇パン

ずーっと前から知っていたけど、買おう!とか食べたい!とか思ったことはなかった。

全然バラに見えないし美味しそうとも思えなかったし。。。

けど、買ってみたのよ。空港で。他にお昼になりそうなものなかったし、、、

で、食べてみてびっくり!

美味しい!

まず、パンそのものがとてもしっとりしていて(勝手にパサついているものと思っていた)

そして中のクリームもとてもさっぱりとしていて、バタークリームのなんとなくくどいようなねっとりしたような、、そんなの一切ない。

とても美味しい

今まで勝手に嫌っていて大変失礼いたしました。です。

バラパン

わたしが食べたのはコーヒーバラパン

今度帰ったらまた食べます。

次は違うお味のものも。

 

今日の本山

新年のご挨拶に。

 

お昼は年末に食べきれないで冷凍しといた(キャベツやらと一緒に茹でてたやつ)。

フライパンで水気飛ばして卵絡めて、明太子乗っけて。。

美味しそうに見えないけど、かなり美味しかった。

 

昨日、今日の夜は同じ(今夜はお酒はなしだけど)

 

 

昨夜は夜中に何回も目が覚めて、その度に自分がどこにいるのかわからなくて、ドキドキドキドキ。。。

北海道に帰ってからの2〜3年くらいか、、、よくあったのです。

こういうこと(目が覚めて自分がどこにいるかわからないってこと)

北海道帰ってからも島根に帰ったり長崎行ったり実家に帰ったりどっかのホテルに泊まったり、、、

あんまりいろいろ動いてて、本当に自分がどこにいるのかわからなかったのよね。

昼間でも混乱することがあったくらい。。。結構恐ろしい思いします

さすがに最近はあまりなかったんだけど、、、久しぶりに島根に帰ったからかね、、、混乱してしまったわ。。。

(札幌ー京都の移動直後もよく混乱するけど、これはどちらも自分の住まいなので怖くはない。混乱ではなくて単なる間違いだし)

でもこの先また移動多くなるので、体調管理しっかりしましょう