一人暮らしダイアリー

札幌、京都を行ったり来たり、、、

大阪6日目7日目

2021年09月14日 08時54分43秒 | 日記

6日目は日曜日息子の仕事お休み。

2週間弱だけど、息子と二人暮らしをする日が来るなんて思いもしなかった。

まだお嫁さんが住んでない家なのでキッチンにもほとんど何もない。

勝手に買ったり使ったりもしたくないので料理はしない。

ゆで卵くらいはする。(小鍋を買った)

フライパンでパンも焼く。それくらいかな、、

昨日は焼き茄子と白味魚のバジル焼きはした。

あとは出来合いのものを買って。

息子はお休みの日以外は朝、食べないので夜だけ。

 

日曜日は朝ゆっくりして、ゆるゆるしながらモールで買い物。

息子はすごく迷う人だ。

一つ一つすごく時間がかかる。私は若干疲れる

一緒にメガネを買ったけど、彼の決定するまでの長いこと、、、、、

あぁ〜〜〜こういう感じだったなぁ、、、マイペースなのだなぁ、、、

こういうのちょっとイラっとする人いるかも、、、、と思ったり。母だけか?

 

お宮参りの服

あちらのお母さんは割とカチッとしたものらしい。

私はどちらかというとゆるっとしてる。

お嫁さんは着物らしい。

少し向こうに寄せた方が良いかしら。。。。と。昨日デパートに見に行ったけど、あまり気に入った感じがない。

結婚式の前撮りの時の服装も改めて見てみるとかなり違いがある。

まぁ、、、、いいか。

あっちはあっち、私は私のいつものスタイルで。

 

息子、退職宣言してきたとのこと。

頑張った。

正式にはいつになるかはこれからだけど、次に行く前に2週間くらいお休みできたらいいのだけど、、、無理か。

仕事終わらせきらん。。。。みたい。

それでもとにかく一歩進んだんじゃないか。。

 

ヘッドマッサージ

これは男性用。

『頭が薄くなってきた』と何年も前から気にしているので(それほどでもないと思うが)プレゼント。

私の父が薄い人だったのを気にしている

 

以前から私も欲しいと思っていたので自分用にも。こっちは女性用。強さが少し違うらしい。

 

 

ここから京都駅への行き方。

京阪で7条まで行って歩く。と、そればかり思っていたけど、

丹波橋で近鉄に乗り換えると楽ちん!ってことに気がついた。

空港までも京阪とモノレールの乗り継ぎが良さそう。

『乗り換え案内』は便利だけど、わざわざ難しい乗り継ぎ方を教えることも多く注意!