溶けたアイス寝乱れており皿の中 月世
ふと、こんな句が出来た。
今日は久し振りに会った友人とフレンチを食べた。
コースのデザートは決してアイスではなかったが・・・
(金柑のタルトをチョイス)
溶けたアイスは、それまでのツンとした端正な姿からは
想像も出来ぬほど乱れている ように感じられるのだ。
溶けたアイス寝乱れており皿の中 月世
ふと、こんな句が出来た。
今日は久し振りに会った友人とフレンチを食べた。
コースのデザートは決してアイスではなかったが・・・
(金柑のタルトをチョイス)
溶けたアイスは、それまでのツンとした端正な姿からは
想像も出来ぬほど乱れている ように感じられるのだ。
家族三人全員が、健康でピンピンしている状態が少ない我が家
まあ、Hachiが少なくとも月イチで風邪っぴきというのもあるが、
ここのところは、私の足の怪我にオットの入院もあったし・・・
そろそろみんな揃って健康ピチピチといきたいところ。
いきたいところ、だけどまだHachiの風邪は続行中
オットの入院ネタでの作句。
花の名などではない病キキョウなり
好き好んで夫の肺に開いた穴
おまけ。
除湿加湿 ヒトは傲慢ではないか 月世
私の句には、とても食べ物関係が多い。
これはひとえに、私が食いしん坊だからである。
喰い地が張っているってことか?
でもしかし、決して大食らいではない。
出産後も51,000グラムのベストウェイトを死守出来ているし、ちなみに身長169cm
約15年前に始めたヨガのお陰で、400gでも体重が増えると、
身体が速攻、重く感じられてしまう。自分の身体に敏感になりマス。
それにしても食べ物の句はなんと作りやすいことか・・・
茹で過ぎた枝豆拗ねた味がする <1999>
お醤油は禅問答のような黒 <1999>
飴玉をすぐ噛む癖は直さない <1999>
痛いとこ突いて突かれてツナサンド <2001>
味噌を溶くもしこれが毒だったらね <2001>
混ぜられて親密な仲納豆粒
苦情聞くときはほうじ茶飲んでいる 月世
ローズウッドのエッセンシャルオイル(精油)を買った。
店内のテスターを片っ端から嗅ぎ回って、
いちばんピンと来たのがこの子。気分を高揚させるって書いてあったかしら。
朝いち、ドンヨリに良いかもしれませぬ。
さっそく手作りの化粧水に2滴入れてみた。
フ~ム、ええ香りやん
今日は十日戎。(の二日目)西宮のえべっさんにも、いっぱいの人出だったみたい。
笹持って帰りはみんな恵比寿顔
言ってやりたいよな、ってとき。
よく研いだ爪で指摘をしてあげる
今日はホッタラカシのHachi。風邪っぴきなのに。
こんな母なのに追い求めてくれる 月世
つい、こういうキモチ、忘れるんだよね・・・