
無事に発送作業も一段落しホッと一息つけると思っていたら、子供の目がとろんとしてあれよあれよという間に熱が上がり、案の定新型インフルエンザ発症。タミフルが効いて熱も下がりホッとしたら、今度は私。関節は痛いし喉は痛いしそしてあれよあれよという間に熱が上がり同じく新型。
即検査してもらってタミフル飲んだので、軽く済んでよかったです。
で、解熱後48時間ルールクリアで元気に登校して欲しかったけれど、子供のクラスが学級閉鎖になり長い軟禁生活となりました。1クラスで18人の生徒+担任の先生が一気に発症したそうで、恐るべし新型でございます。
仕方ないので久しぶりにダラダラと子供と過ごし、工作などしていました。↑はトイレットペーパーの芯に毛糸を巻いて作ったあおむし。私が寝込んでる間も1人で黙々と工作していた様子。獅子舞に続いて戦国武将の兜がブームらしく、いろんなマークが付いている(愛とか月とか六文銭とか)甲冑セットが出来上がっていました。目を覚ましたら落ち武者のような格好の人が枕元をうろうろしていたので一瞬ギョっとしました。
そんな軟禁生活ものんびりできていいのですが、一方頼まれている件が今週は全然進めなかった、ヒィー!
話では同じクラスが3度学級閉鎖になったというところもあるそうなので、そんな空恐ろしい状況になりませんように、毎日学校がありますようにと祈るばかりでございます。
私自身もそろそろ絵が描きたくなってきたのでやっぱりまた引き続き学校でデッサン修行しようかと思ってます(メールで絵についての感想もいろいろと書いて下さった方が多数いらして嬉しかったです)。
ものは試しとイラストなんて描いたこともないのにTISのコンペに初挑戦。と言いつつ時間がなかったので今までのクロスステッチの作品を提出してみただけなんですが、1次審査通過していました。入選できなかったのは残念だけれど、クロスステッチでもいけるんだということがわかったのは何より。