G e r a !

◆Notebook◆

展示2日目

2009-01-27 | Weblog

昨日、今日と、いろいろな方に足をお運び頂きまして本当にありがとうございました。
今日は大学時代の友人や、ステッチ関係の皆様や、子育て仲間が次々と訪ねてくれて、とにかくしゃべりっぱなしでめくるめく時間を過ごしました。
多分12年振り(?)くらいに会う友人もいて、もうキャーとかワーとか騒ぎっぱなし。でも久しぶりに会っても、昨日まで毎日会っていたように打ち解けて話せるのはやっぱり友人ならではで、本当に心から楽しい1日でした。

でも多分タッチの差で会えなかった方々もいて、本当に残念に思っています。
手を合わせながら、感想書いて下さったノートを読みました。ここを見て、わざわざお子様連れで来て下さった方もいらしたようで、本当にありがたくてなんと御礼を申し上げたらいいかわかりません。
貴重なお時間割いて頂いて、本当にありがとうございました。
何かちょっとでも感じて下さったことがあったらいいのですが、そんなものはないような気もするし、ただおろおろと恐縮するばかりです。

明日は午前保育なので学校に行けませんが、木・金・土と可能な限りギャラリー近辺ウロウロとしておりますので、見かけたら声をかけて下さいませ。

個展の搬入してからなんだか今現在の自分と自分の来し方とがぐるぐる頭の中や心の中で交錯して、バチバチ火花が散ってるのをボーっと眺めてる気分です。個展やる意味ってそんなところにもあるのかもしれません。

搬入完了

2009-01-25 | 描いたり

インフルエンザも素通りしてくれたようで、無事搬入完了致しました。

結局展示したのは40号2点を含む8点のアクリル画です。
展示の並びは先生にご相談しました。いいじゃない、これで大丈夫と言って頂けて本当に嬉しかったです。

夜のギャラリーに一人だけで自分の絵しかない空間に身を置いてみる、というのはこれまた生まれて初めての体験で、まさか自分がこんなことするとは思ってもみなかったし先生に声かけられなかったら絵の個展なんて一生しなかったと思うけれど、これをするとしないとではこれからの私の人生は違うだろうと確信しました。救われました。

絵はちっとも上手くないし、垢抜けないし、カッコよくもないけれど、この色と形は今の私そのものでそれ以上でもないしそれ以下でもないと思います。
そして描いたのはユリやニワトリやチョウですが、描き上がったのは紛れもなくクロスステッチ賛歌であり、手仕事賛歌でした。
どんだけ手仕事が好きなんだ自分、と改めて思いました。

手仕事好きな方にも、そうでもない方にも見て頂きたいです。お時間ございましたら、ぜひお立ち寄り下さいませ。

会期中なるべく顔を出すつもりではおりますが、子供が幼稚園に行ってる間しか時間がないのと、ギャラリーが寒く長時間いられないので必ず何日の何時にいるとは申し上げられず恐縮しております。最終日の土曜日はなるべくちょくちょくいるようにしようと思っております。

個展 +Cross Stitches+(アクリル画)
2009年1月26日(月)-1月31日(土)
10:00-20:00(最終日は17:00まで)
セツ・モードセミナー1F
都営新宿線「曙橋駅」A1出口徒歩2分
丸の内線「四谷三丁目駅」出口2徒歩7分
地図

DM大量に余っておりましてギャラリーに置いておきますので、お好きなだけお持ち下さい。

やっぱり綱渡り

2009-01-21 | どうでもいい話だったり
先週土曜日は友人とドームのキルトフェスティバルへ。私が出かけた中ではいちばんの人出で、キルターさんの熱気は衰え知らず。しかし自分を含め高齢化しつつあるのはやはり否めない気がしました。フィードサックブームの時にはもう少し若い年齢層の人もいたような。
例年のごとくあれこれちょこまかと買って、おしゃべりして、ここのところ絵ばっかり描いていたので気分転換になってよかった。

と、思ったのも束の間一昨日から子供がインフルエンザ発症。
幼稚園の同じクラスの子が7人休んでいる、と聞いてまずいなぁと思ったその晩に発熱。予防接種効果なし。なんとか熱も下がり元気も出てきてホッとしていますが、子供が罹患した後一家全滅しているお宅も多く、ドキドキです。
インフルエンザ菌に負けるな、自分!(予防接種してますが、子供と同じところで受けたし)
明日はメーカーさんで打ち合わせ、土曜日は絵の搬入に這ってでも行かないと!

本当は搬入ギリギリまで描きたいと思っていたのですが、潔くこれで諦めて、モリモリ食べて、ジャカジャカ寝ますので、お願いだから感染しないで下さいと祈るばかりでございます。

*メールのお返事もしていなくて本当にスミマセン。落ち着いたら必ず!

ホンモノ

2009-01-14 | 行ったり、見たり

獅子舞見物をして、私もかんで頂きました。厄除けになるそうで。

↓も幼稚園や公園で舞ってるそうで。

獅子頭作りもホンモノを見た後には、おひねりを収納するシステム等改良されていました。

個展の準備はいよいよラストスパート。初40号は描き終わったはいいものの、なんだか自信のない出来上がり。
どうする、もう1枚40号描く?そうすると当分布団で寝られそうもないけど、どうする?
と自問自答中でございます。

2009初美術館

2009-01-12 | 行ったり、見たり

絵は佳境のF40号(100cm X 80cm)を描いてます。この大きさを描くのは初めてなので、画面をどうしたもんだか手探り状態、出来上がりがどうなるかかなり不安、そして四畳半ではさすがに作業しにくい。

幼稚園が始まってすぐ、クレーを見にBunkamura ザ・ミュージアムへ。
早バスなのでお迎えまでそんなに時間はないのだけれど、どうしても見たくて(煮詰まり状況だし!)雪まじりの雨の中出かけたのに、半蔵門線の中で読んでいた本があまりに面白く気が付けば渋谷を通り越して駒澤大学。何駅降り過ごしてるんだ!と予想外のタイムロスで、本当にクレー以外のピカソやシャガールなどなどはすっ飛ばしてクレーだけ見た、という感じですがやっぱり実物は素敵でした。

クレー大好きでしょっちゅうクレーの画集を見ているのですが、実物見るのはやはり全然違う。結構小さな絵だったんだ、とか、結構薄塗りなんだ、とか、いろいろ気付くこともあるんだけれど、そんなことよりやはり全体から語りかけてくる何かは印刷物と実物では別物で感動の種類が違う。色と形の組み合わせがなんであんなに自在で豊かなのか。

ちなみに電車内で読んでたのは『日本のゴーギャン 田中一村伝』(南日本新聞社編・小学館文庫)。先日の奈良での生誕100年記念の展示は結局見られなかったのですが、いつか必ず奄美大島で見るぞ!

今年もできるだけ美術館やギャラリーに足を運んで、素敵なのも素敵じゃないのもとにかくたくさんの実物を見たいです。

描き初め

2009-01-06 | どうでもいい話だったり

明けましておめでとうございます。
2009年もどうぞよろしくお願い致します。

年末年始は例年の通り実家X2で過ごし、3日に戻ってきたので3日に描き初め。
実家にいる間も絵や刺繍のことで頭の中はぐるぐる。こんな嫁でスミマセン、と心の中で手を合わせておきました。

今年は図案をたくさん考えて、たくさん刺したいです。
とりあえず年初めの絵の個展はせっかくの機会なので精一杯やります。
普段刺繍しているものと絵で描いているものは全く雰囲気が異なるのですが、振り子は右に振れば振れた分だけ左にも振れて、何事も振幅が大きい程面白味が生まれるはず。絵の勉強も引き続きやっていこうと思ってます。

今年小学生になる息子。なぜか獅子舞ブームで、本人が自分で縫って作った衣装とお面。

卒園に向けて行事も多いだろうし入学準備も何かと忙しいはずだけれど、ちゃんと新しい生活がスタートできるように整えてやらないと。
今年もあれこれ・いろいろガンバリマース!

*個展のDM、引き続きお送りしております。