goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲパルトの日記なんです。

ありがとうございました

今後の予定

お知らせ ~卒業課題について~

2014年02月14日 19時00分00秒 | お知らせ


どうもこんにちは。ゲパルトです。

さてさて前からずっと書いている「課題(卒業課題)」に関してですが、この課題が予想以上に多く、さらに提出期限が意外と早かったことに驚いて正直焦っています・・・。


ということで今回当ブログに来ていただいている皆さんにお伝えしたいことは、
卒業課題のため、更新ができなかったりする場合があります!


卒業課題の名前のとおり卒業がかかっているので、しばらくは集中して取り組みたいと思います。

更新できる余裕があるときはしますので、その際はぜひぜひご覧ください!



まだ食レポのほうで紹介したい商品があるというのに・・・(笑)
それでは~

飲食レポ 第16弾 <ムックまん>

2014年02月13日 02時45分00秒 | 飲食レポ



どうもこんにちは。ゲパルトです。
皆様お待たせいたしました!ファミマで手に入れることが出来ました!
「FamilyMart ムックまん」です!
2月4日から「ガチャピンまん」と一緒に登場した商品ですが、近所のファミマをほとんど全部回りましたが、ガチャピンまんがないんです・・・。
なので今回は先にムックまんのほうを紹介していきたいと思います。


全体的に色が薄いですね・・・。まあ真っ赤はちょっとあれなので、ちょっとピンクのほうがいいですね。
真っ赤だとキムチ味みたいになってしまいそう(笑)
顔のほうは目玉が小さい気もしますが・・・?


そして頭の上のプロペラがリボンに見えてしまたりと、見た目はあまりムックとは思えない感じもしますが、そこは人それぞれということで・・・。
ムックと言われるまでは何か不思議なキャラクターなのかなと思ってしまうかもしれないですね(笑)


見事に白飛び!やられました(笑)
中にはホイコーローが包まれているとのことで楽しみです。
さて食べてみたところ、外の皮のモチモチ食感は「キン肉まん」と一緒ですね。
中身ですが、確かにホイコーローですね。個人的には味はもうちょい濃いほうがよかったですが、普通にうまいです!
ちなみに値段は180円です。キン肉まんと同じ価格です。

次はガチャピンまん!必ずや手に入れて見せます!

こちらの商品情報のリンク貼っておきますので、ぜひご覧ください。
それでは~


FamilyMart ムックまん(ホイコーローまん)



-----------------------------------------

「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しました!
下のアイコンをクリックお願いします!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

グルメ ブログランキングへ

朝寒い中撮りに行きました・・・ 2014/02/12(水)

2014年02月12日 14時00分00秒 | 鉄道(撮り鉄)



どうもこんにちは。ゲパルトです。
今日は学校が昼から(といいますか、課題をもらいに行くだけなので夕方にします)なので、朝だけ撮り鉄してきました。
まだ先にもらった課題の方が終わってもいないのに・・・。
で、今日は朝から塚本に行ってまいりました。ここもお気に入り撮り鉄スポットなのです(笑)


225系6000番台。


221系。


223系6000番台。


そして本日のターゲット、キハ85系 特急ひだ 25号。
この列車のBトレそろそろ買おうと思っているのですが、なんせ最近お金を使いすぎたもので金欠状態なんです・・・。
うう残念・・・。


225系0番台。


恐らく683系0番台。6両+3両ですね。


ボーっとしていると381系こうのとりを発見し、すぐに撮影。
何とか間に合った・・・。


223系1000番台。


287系 特急こうのとり 4号。


383系特急しなの9号を撮ったところで、撮影地を変更。
しかしずっと立ちっぱなしで風も強いし寒いですね~。早く暖かくならないかな~。


ということで今回、久しぶりに川西池田に行きました。何か月ぶりと言ってもいいくらいに久しぶりなんです。
さぁ上手く撮れるのかということで試しに1枚。・・・まあ大丈夫でしょう!
ここでこうのとり8号を撮ってから帰ろうと思います。


またボーっとしているときに381系が!
危ない危ない、油断をしていた・・・。


207系。


321系。


そして287系特急こうのとり 8号。
予想通り3両でした・・・(笑)3両はやっぱりさみしいですね・・・。せめて4連で来てほしいですね。


ついでに後から来た丹波路快速を撮って本日は終了!
もう寒いから家に帰る!


トワイライトまで粘ろうかと思っていたのですが、やっぱり寒さには敵わず撤収しました。
う~ん、早く暖かくならないかな~(2回目)

それでは~



-----------------------------------------

「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しました!
下のアイコンをクリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道 ブログランキングへ

飲食レポ 第15弾 <キン肉まん>

2014年02月11日 16時30分00秒 | 飲食レポ



どうもこんにちは。ゲパルトです。
今回は「FamilyMart キン肉まん」です!そう、あのキン肉マンです!
某動画でこの商品があることを知り、ファミリーマートで買ってみたら美味しかったので、今回飲食レポに載せようと思いました。
まず見た目はこんな感じです。口が小さいのか、赤ちゃんっぽく見えるんだが・・・。


額にはちゃんと「肉」の文字が書かれています。


では割ってみましょう。断面図です。
味の方ですが、キン肉まんは牛丼風味らしいです。食べてみるとトロトロとした柔らかい牛肉がこれまた美味しいです!
個人的にはカレーという感じもしますね・・・。
外もモチモチとしてていいですね!
1個180円です。




そして今回!それと一緒に買ってきたのが・・・。
今月4日より販売開始した「ムックまん」です!


こちらで・・・・・。ん?
あれ?え?おかしいな。なんでムックじゃないの?
どうやらレジで頼むときに「ムックまん」が「にっくまん(肉まん)」に聞こえたみたいです・・・。
ネックウォーマーしながら喋ったので肉まんと聞こえてしまったのか(言い訳)、今回はゲットならずでした。
ああ、ショック・・・。

次はムックまんと同時に登場した「ガチャピンまん」と一緒に買おうと思います。
次こそ!次こそ!!



この商品情報のリンク貼っておきますので、ぜひご覧ください。
それでは~


FamilyMart キン肉まん(牛丼風)



-----------------------------------------

「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しました!
下のアイコンをクリックお願いします!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村

グルメ ブログランキングへ

久々に環状線! 2014/02/10(月)

2014年02月10日 18時30分00秒 | 鉄道(撮り鉄)



どうもこんにちは。ゲパルトです。
課題で忙しくなる前に撮影に行こうかと思い今日は大阪に行やってまいりました。今週の水曜日に課題が渡されるので・・・。
ちなみに今日は学校が休みでした。
写真は683系4000番台 特急サンダーバード23号。


と、ここで撮影地を変更。
このまま大阪にいても何も撮るものがないので、約1年(?)ぶりに野田駅に行きました。
環状線も久しぶりに乗りました!あまり環状線使わないので・・・。
しかし寒い!風も吹いているし・・・。


とりあえず目的は「くろしお」と「はるか」。
特急が来るまでしばらく他の列車を撮りました。221系体質改善車。


287系 特急くろしお15号。
うん、まあいいでしょう!


なんと103系高運転台。
意外と早く遭遇できました。


225系5000番台。
この辺りになると寒さで手がかじかんできました。携帯のテンキーもまともに打てない・・・(わたしはまだ携帯です。スマホが欲しいです・・・。)


103系。本日2本目。


特急か何かが来るのかなと待っていると、EF210形の単機でした。
単機だと撮るのが難しいんですよね・・・。ですが今回はまあ上手くいったほうです。


そして381系特急くろしお18号。
久しぶりにパノラマ編成を見た気がします・・・。


これで本日3回目の103系。今日はよく見かけるな~。
103系環状線って結構走っているんですかね?


そして最後は281系特急はるか27号。
もう寒すぎるので今日はこれにて撤収!

1教科だけ先に課題をもらっているので、この記事を書いた後すぐに取り組みたいと思います。
この1教科を水曜日までに終わらせるかどうかで今後影響してくるんですね・・・。頑張ろう・・・。
それでは~



-----------------------------------------

「にほんブログ村」と「人気ブログランキング」に参加しました!
下のアイコンをクリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村


鉄道 ブログランキングへ