どうもこんにちは。gepard12です。
前回の記事で「冒険中の写真も載せようと思います」と言ったので、今回は「ポケットモンスター サファイア」の現在のパーティを紹介したいと思います。冒険中ではありませんが・・・(笑)
クソみたいなパーティですが、どうぞご覧ください。
まずは
ラグラージを紹介します。
今持っているソフトのルビーでは「キモリ」を、エメラルドでは「アチャモ」を選んだので、今回サファイアではミズゴロウを選ぶことにしました。
いい性格が出るまで粘ってたのですが、中々出なかったので諦めました(笑)
技構成ですが、タイプ一致の「波乗り」「地震」そして「吹雪」「守る」です。
「波乗り」と「濁流」どちらにしようか迷ったのですが、どちらも威力は同じらしいので命中率が高い「波乗り」を選びました。
「地震」は普通にタイプ一致で威力も高いので・・・。
「吹雪」ですが、命中のことを考えると「冷凍ビーム」でもいいのですが、今回は威力優先で行きたいので「吹雪」にしました。
あと一つどうしようか迷ってたのですが、レベルアップで「守る」を覚えるらしいので、それを入れてみました。
ちなみに当時はレベル48でしたが、現在は54まで上がっています。
また、インタビュアーのマリとダイの手持ちポケモン「バクオング」「レアコイル」を倒しすぎたためか、HPも特攻もスゴイ上がってしまいました。
次は
リザードンです。
リザードンは・・・
ファイアレッドからエメラルドに移動
→エメラルドで卵作成
→エメラルドからサファイアに移動
→サファイアで孵化
という感じです。
技構成ですが、「火炎放射」「ツバメ返し」「岩雪崩」「切り裂く」です。
「火炎放射」はレベルアップで、「ツバメ返し」は技マシンで(当然だろ)覚えさせました。
「翼で打つ」も「ツバメ返し」と同じ威力なんですが、必ず命中するという事を考えてツバメ返しを入れました。
「切り裂く」ですが、ここは岩タイプ対策に「瓦割り」を入れようかなと・・・。
ちなみに「岩雪崩」は遺伝で覚えましたが、「地震」にした方がよさそうな気もします・・・。
リザードンもラグラージと同じく、インタビュアーの2人と戦っていたらHPと特攻がかなり上がってしまいました。
そして更に、リザードンもラグラージと同じく当時はレベル48でしたが、現在は54まで上がっています。
性格「控えめ」で攻撃力が下がってしまったので、「岩雪崩」どころかタイプ一致の「ツバメ返し」も威力不足です・・・。
次は
ヘラクロスです。
ヘラクロスもリザードンと同様に、エメラルドから来ました(孵化する前)。
技構成ですが、「メガホーン」「瓦割り」「角で突く」「起死回生」。
「メガホーン」を覚えたオスとメスのヘラクロスを育て屋に預けると、「メガホーン」を覚えたヘラクロスが生まれてくるという情報を耳にしたので、試してみたら本当でした。・・・なので最初からメガホーンを覚えています。自分でもセコいと思っています(笑)
「瓦割り」はレベルアップで覚える大切な技です。タイプ一致で威力112!(・・・でしたっけ?)
・・・・・とりあえず「角で突く」と「起死回生」を他の技に変えたいと思います。
「角で突く」は普通に意味が無いので「岩石封じ」に変えようかなと。「起死回生」は「堪える」がないと話にならないので他の技に変えます。
攻撃力が高く、性格が「陽気」で素早さもそこそこあるので、結構使うポケモンです。
お次は・・・・・疲れてきました・・・(笑)
お次は
ルンパッパです。
サファイアのみ(エメラルドもですが)登場なので、使ってみました。
ロゼリアやトロピウスでもよかったのですが、個人的に何となくルンパッパを使ってみたかったので・・・。
技構成ですが、「波乗り」「ギガドレイン」「冷凍ビーム」「自然の力」
まあ見てのとおり、「自然の力」は必要ありませんね。ほとんど「スピードスター」しか出ないので、他の技に変えたほうがいいですね。
それ以外はいいと思うのですが・・・。
さて、こいつ合わせて残り2匹。ここまでご覧になって下さった方、本当にありがとうございます!
あともう少しなので、宜しくお願いします・・・。
では、
ヤミラミですね。
この方は・・・まず『弱い』。種族値が低いです。
しかし逆に言えば、こいつには弱点がありません。
まあ「見破る」を使ってきたゴーリキーに何度か倒された経験はありますが・・・(笑)
技構成ですが、「シャドーボール」「サイコキネシス」「ナイトヘッド」「怪しい光」。
まずタイプ一致の「シャドーボール」は必須。
なぜタイプ一致の悪タイプの技がないんだ~という意見が殺到すると思いますが、間違えて覚えさせるのを忘れてました(汗)
それにGBAでは悪タイプの技は特殊なので、特攻よりも攻撃の方が高い&性格「陽気」で、あまり威力が出ないと思います。
さらに、「騙まし討ち(ヤミラミが覚える悪タイプの技の中で、一番威力が高い技)」とタイプ一致で威力が90で、「サイコキネシス」タイプ不一致で威力が90なので・・・。
あとは「ナイトヘッド」を「どくどく」などに変えようと思います。
体力が低いうえ、能力も低いので使いにくい・・・。すぐに倒される・・・。
最後です。
オオスバメです。
・・・いや、個人的には飛行タイプ(リザードン)がいるので他のポケモンに変えようと思ってるんですが。
鋼のボスゴドラにしようにも弱点が多いし、他に思いつかないのでオオスバメにしました。
普段は「空を飛ぶ」用で使っているんですが、そしたらリザードンに「空を飛ぶ」を覚えさせろっていう話なんですが・・・。
もうここまで育っちゃったし、もうこいつで行こうかな~という感じで、オオスバメを連れて行ってます(笑)
技は「電光石火」「ツバメ返し」「空を飛ぶ」「我武者羅」。
「電光石火」はいるかな~?
「ツバメ返し」か「空を飛ぶ」にしようかな~と・・・。
あと「我武者羅」も「空元気」に変えようと思っています。
今現在、僕が冒険に連れて行ってるポケモンの紹介を終わります。
まぁ冒険用なので、どうしても技構成とかメチャクチャになってしまいます(なのかな?)
これで殿堂入りしたいと思います。あと少しレベルを上げてから・・・(笑)